『モンスターハンター4』の“ゴア・マガラ”も登場
バンダイより発売されている玩具菓子“超変換!!もじバケる”シリーズに、『モンスターハンター』とコラボレーションした“超変換!!モンスターハンターもじバケる”が、2013年11月18日(木)に登場する。価格は各399円[税込]。
“超変換!!モンスターハンターもじバケる”は、漢字を組み換えて立体的な動物に“超変換”できるバンダイオリジナルの玩具菓子“超変換!!もじバケる”と、カプコンが誇る大人気ハンティングアクションゲーム『モンスターハンター』シリーズのコラボレーション商品。『モンスターハンター』に登場するモンスターをイメージした3つの漢字を組み換えることで、モンスターに“超変換”できるのだ。第一弾として登場するのは、“リオレウス”、“リオレイア”、“ジンオウガ”といった歴代シリーズの人気モンスターと、2013年9月14日(土)に発売予定の最新作『モンスターハンター4』(ニンテンドー3DS用)に登場する“ゴア・マガラ”を含めた全4種類。また、今後は、“もじバケる”にとどまらず、『モンスターハンター』シリーズとのコラボレーション商品を企画中とのこと。詳細は、“超変換!! もじバケる”公式サイト(→コチラ)で随時発表予定だ。
■商品概要
商品名:超変換!!モンスターハンターもじバケる
価格:各399円[税込]
発売日:2013年11月18日(月)
商品内容:プラスチック完成品一式(全4種)、ガム1個
販売ルート:全国のスーパー、量販店、コンビニエンスストアなど
■“超変換!!もじバケる”シリーズとは
2010年5月より発売している、“一文字の漢字”を組み換えて立体的な動物に“超変換”することができるバンダイオリジナルの玩具菓子。コンセプトの面白さや、漢字を遊びながら覚えることができる知育要素が人気となり、小学生男児を中心に、ホビー好きな大人まで幅広い層から支持を得ている商品で、シリーズ累計販売数は1,400万個を突破。また、国内だけでなく、海外からもデザイン性の評価が高く、2011年にはバンダイ商品・玩具菓子として初めて、ニューヨーク近代美術館の永久収蔵品(MoMA Collection)として認定された。2013年9月には、メインターゲットを新たに3歳~5歳の未就学児に設定した新シリーズ“チョウヘンカン!!もじバケるカナ”を発売予定。