ハンマースミスとハンターのACEスキルを公開
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、週刊ファミ通8月1日号(2013年7月18日発売)において、プレイステーション Vita&プレイステーション3用ソフト『ラグナロク オデッセイ エース』(2013年8月29日発売予定)の最新情報を発表した。以下、記事内容を抜粋して最新情報をお届けする。
前作以上にド派手な通常アクションの数々。そして、条件さえ満たせばいつでも発動できる各職業固有の“ACEスキル”。アクションに新要素や改良が加えられ、スピード感と爽快感が倍増した『ラグナロク オデッセイ エース』。今回は、ハンマースミスとハンターが入手できるACEスキルを紹介する。
身の丈に迫る巨鎚を振り回す鍛え上げた肉体で戦う職人“ハンマースミス”
巨大なドリルハンマーを振り回して敵を粉砕する、接近戦を得意とするパワーファイター。ほかの職業に比べて攻撃動作は遅めだが、威力は絶大。また、ACEスキルにも積極的に攻撃を行うものが多い。敵の攻撃にさらされる機会も多いので、HPを回復したり仲間の攻撃力を上げることができるクレリックとの相性が、とくによさそうだ。
▼ハンマーフォール
前方にぶっ飛ばし属性の範囲攻撃を行う。通常攻撃の後に、ハンマーフォールを使って敵と距離を取るなどのコンビネーションが可能。
▼アブゾツイスター
前進しながら回転攻撃を行う。回転中に左スティックと攻撃ボタンを組み合わせれば、ぶっ飛ばし攻撃か打ち上げ攻撃に派生できる。
▼ドリルアッパー
その場で上昇しながら、打ち上げ属性の一撃をフルパワーで放つ。打ち上げた敵にはすかさず追撃を行い、大ダメージを狙いたい。
▼ラウドボイス
威勢のいい叫び声で自身と仲間のテンションを上げる。テンションが上がれば、敵により大きなダメージを与えられるようになる。
▼ドリルキャノン
前方に向かって強力なドリルエネルギーを発射する。強力なので、確実に命中させられる「ここぞ!」というタイミングで使用したい。
どんな獲物も射抜く弓矢のスペシャリスト“ハンター”
正確無比な弓の腕前で敵を射止める、遠距離攻撃の名手。敵の攻撃範囲外から攻撃を行い、致命傷を与えることも可能だ。ACEスキルには、弓矢を使った攻撃とトラップを設置するものがある。トラップは一度設置する必要があるものの、敵にダメージを与えつつ、さまざまな状態異常を敵に付与できる。使いどころは難しそうだが、うまく利用することでバトルが格段に楽になるはずだ。
▼クレイモアトラップ
起動すると周囲に打ち上げと火傷属性のダメージを与えるトラップ。火傷を負った敵は、時間経過に応じて追加でダメージを受ける。
▼シャープシューティング
弓矢で強力な一撃を放つが、発動までの硬直時間が長いのが難点。仲間に敵を引きつけてもらうなどして、安全な状況で使うといい。
▼フリージングトラップ
起動すると周囲のモンスターを凍結状態にするトラップ。凍結状態になった敵は身動きが取れなくなるので、さらなる追撃が行える。
▼リムーブトラップ
スキルを装備すると、トラップ発動までの時間が大幅に延長される。しかし、スキルを使用すると設置中の全トラップを強制的に起動可能。
▼アローアサルト
前方に向かって高速で矢を連射するACEスキル。ロックオンを利用して、すべての矢を命中させられるように立ち回るといいだろう。
▼フラッシャー
発動すると周囲にスタン効果を与えるトラップ。スタンにより無防備になった敵には、すかさず連続攻撃を行い大ダメージを狙うのだ。
※詳しくは週刊ファミ通8月1日号(2013年7月18日発売)を要チェック!!
ラグナロク オデッセイ エース
メーカー | ガンホー・オンライン・エンターテイメント |
---|---|
対応機種 | PS3プレイステーション3 / PSVPlayStation Vita |
発売日 | 2013年8月29日発売予定 |
価格 | プレイステーション Vita版は4935円[税込](PS Store ダウンロード版は3900円[税込])、プレイステーション3版の発売日と価格は未定 |
ジャンル | アクション / 狩り |
備考 | マルチプレイ(アドホックモード、インフラストラクチャーモード)対応、ダウンロードコンテンツ対応、開発:ゲームアーツ |