『ファイナルファンタジーXV』の画面写真をプレ公開!

 2006年5月に開催されたE3 2006(エレクトロニック・エンターテインメント・エキスポ 2006)にて、『ファイナルファンタジーXIII』、『ファイナルファンタジー アギトXIII』(後に『ファイナルファンタジー零式』へ改題)とともに、制作が発表された『ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII』。2013年6月。同じE3の舞台にて、『ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII』が『ファイナルファンタジーXV』へと名称を変え、対応ハードをプレイステーション4とXbox Oneに移すことが公表された。

 本記事では、ムービーやバトルシーンの画像を数点公開。本日発売の週刊ファミ通2013年7月4日号の記事も、少しだけお見せする。なお、週刊ファミ通2013年7月4日号には、多数の画面写真や、野村哲也氏のインタビューも掲載しているので、ぜひチェックしてほしい。

『ファイナルファンタジーXV』新世代ゲーム機向けナンバリング最新作の圧倒的クオリティー_01
▲週刊ファミ通の誌面より。『FFXV』の操作キャラクターは、中央にいる主人公、ノクティス(通称ノクト)を含む5名。全員がルシスという国家の出身で、ノクトはその王位継承者でもある。
『ファイナルファンタジーXV』新世代ゲーム機向けナンバリング最新作の圧倒的クオリティー_02
▲召喚獣リヴァイアサンが、水に姿を変え、ノクトを襲撃するべく狭い室内で暴走する。多彩な敵やシチュエーション、ダイナミックなマップの破壊が、ゲームプレイを加速させていく!
『ファイナルファンタジーXV』新世代ゲーム機向けナンバリング最新作の圧倒的クオリティー_03
『ファイナルファンタジーXV』新世代ゲーム機向けナンバリング最新作の圧倒的クオリティー_05
『ファイナルファンタジーXV』新世代ゲーム機向けナンバリング最新作の圧倒的クオリティー_06
『ファイナルファンタジーXV』新世代ゲーム機向けナンバリング最新作の圧倒的クオリティー_07

ファイナルファンタジーXV
メーカー スクウェア・エニックス
対応機種 XOneXbox One / PS4プレイステーション4
発売日 未定
価格 未定
ジャンル アクション・RPG / ファンタジー
備考 ディレクター&キャラクターデザイン:野村哲也、Co,ディレクター:田畑端、トータルビジュアルディレクター:野末武志、コンポーザー:下村陽子、プロデューサー:橋本真司