カプコン × スクウェア・エニックスのコラボレーション企画

 スクウェア・エニックスより、カプコンから2013年4月25日に発売されるオープンワールドアクションゲーム『ドラゴンズドグマ:ダークアリズン』の楽曲を収録した音楽アルバム『ドラゴンズドグマ:ダークアリズン オリジナル・サウンドトラック』が本日2013年4月24日(水)に発売された。価格は2800円[税込]。

 本サントラは、Disc1には『ドラゴンズドグマ:ダークアリズン』の新規楽曲を収録。Disc2には前作『ドラゴンズドグマ』の楽曲の中から選曲された“ベストセレクション”、前作のサウンドトラックには収録できなかった“未収録楽曲”、“ボーナストラック”を収録した2枚組仕様。作曲を担当するのは前作に続き、牧野忠義氏。公式サイトには、牧野忠義のコメントが掲載され、試聴もできるようになっている。
※テーマソングのタイアップ版「Coils of Light(日本語版)」(歌:Raychell)は本CDには収録されません。

『ドラゴンズドグマ:ダークアリズン』オリジナルサントラが本日4月24日発売_03

【商品概要】
商品名:ドラゴンズドグマ:ダークアリズンオリジナル・サウンドトラック
品番:SQEX-10363-4
発売日:2013年4月24日(水)
価格:2800[税込]
収録曲数:全53 曲
仕様:12cm CD2枚初回生産分のみオリジナル・スリーブケース付
作曲:牧野忠義(代表作:「モンスターハンター」シリーズ)、近藤嶺、Inon Zur

1 Main Title ~Dark Arisen~(作曲:牧野忠義、作詞:池原実/Janet Hsu)
2 願い ~オルガ~(作曲:牧野忠義)
3 黒呪島 入り江(作曲:牧野忠義)
4 深き闇へ(作曲:牧野忠義)
5 通常戦闘 ~黒呪島内~(作曲:牧野忠義)
6 気配(作曲:牧野忠義)
7 漆黒の追跡者 ~デス戦~(作曲:牧野忠義)
8 寿命 ~バロック~(作曲:牧野忠義)
9 羨月楼(作曲:牧野忠義)
10 怨嗟の囚人 ~囚人サイクロプス戦~(作曲:牧野忠義)
11 衝動 ~ドレイク凶種戦~(作曲:牧野忠義・近藤嶺)
12 覚者の隠れ家(作曲:牧野忠義)
13 緊張戦闘 ~黒呪島内~(作曲:牧野忠義)
14 真理の虚しきを知る眼 ~ゲイザー戦~(作曲:牧野忠義)
15 腐肉に群れし獣(作曲:牧野忠義)
16 追憶の城砦(作曲:牧野忠義)
17 絶望戦闘 ~黒呪島内~(作曲:牧野忠義)
18 屍竜と術者 ~カースドラゴン&ダークビショップ戦~(作曲:牧野忠義)
19 死闘の果てに(作曲:牧野忠義)
20 異邦の落都(作曲:牧野忠義)
21 後には何も残さない(作曲:牧野忠義)
22 Coils of Light ~Dark Arisen Main Theme~(作曲:牧野忠義、作詞:Brian Gray/村田治生)
23 輪の外へ(作曲:牧野忠義)
24 証明(作曲:牧野忠義)
25 雫が集いし坩堝で、我は待つ(作曲:牧野忠義)

1 Opening Movie(作曲:牧野忠義)
2 Main Title牧野忠義池原実/Janet Hsu
3 カサディス(作曲:牧野忠義)
4 息吹く大地 ~グランシス~(作曲:牧野忠義)
5 一つ眼の巨人 ~サイクロプス戦~(作曲:牧野忠義)
6 緊張戦闘(作曲:牧野忠義)
7 暁に蠢くもの ~ハイドラ戦~(作曲:牧野忠義)
8 戦果献上の道(作曲:近藤嶺)
9 領都グラン・ソレン(作曲:牧野忠義)
10 深淵からの誘い(作曲:InonZur)
11 ヒルフィギュアの祠(作曲:近藤嶺)
12 領都城内(作曲:牧野忠義)
13 天を衝く咆哮 ~グリフィン戦~(作曲:近藤嶺)
14 星天の大地 ~グランシス~(作曲:牧野忠義、作詞:池原実)
15 Farewell(作曲:近藤嶺)
16 滅びの賛歌(作曲:牧野忠義)
17 穢れ山(作曲:InonZur)
18 決戦 ~ドラゴン戦~(作曲:牧野忠義)
19 異界の淵(作曲:InonZur)
20 運命の選択(作曲:牧野忠義)
21 想いは続く(作曲:InonZur)
22 語り継ぐ者たち(作曲:牧野忠義)
23 Eternal Return ~Dragon's Dogma Main Theme~(作曲:牧野忠義、作詞:池原実/Janet Hsu)
24 休息(作曲:牧野忠義)
25 生命と罪(作曲:近藤嶺)
26 帰りし人(作曲:近藤嶺)
27 死闘の果てに ~Self Guitar Arrange ver.~(作曲:牧野忠義)
28 Eternal Return ~Self Piano Arrange ver.~(作曲:牧野忠義)

カプコン × スクウェア・エニックスのコンポーザーもコラボレーション

 本商品では、メーカーの垣根を越えたコンポーザー同士のコラボレーションも実現。カプコン所属の牧野忠義氏と、スクウェア・エニックス所属の関戸剛氏が共にギター演奏したコラボレーション楽曲『死闘の果てに~Self Guitar Arrange ver.~』がボーナストラックに収録。

『ドラゴンズドグマ:ダークアリズン』オリジナルサントラが本日4月24日発売_04
『ドラゴンズドグマ:ダークアリズン』オリジナルサントラが本日4月24日発売_05
カプコン コンポーザー:牧野忠義氏
スクウェア・エニックス コンポーザー:関戸剛氏

USTREAMにてサウンドトラック発売記念ラジオ番組を配信

 本日4月24日21時より『ドラゴンズドグマ:ダークアリズン オリジナル・サウンドトラック』の発売を記念したUSTREAM番組“デーデーデェーA”の第3回放送が配信。メインパーソナリティに「ドラゴンズドグマ:ダークアリズン」の作曲家・牧野忠義氏、ゲストにスクウェア・エニックス所属の作曲家・関戸剛氏、そしてMCにカプコンのサウンドマネージャー田中雅之氏が迎えられ、「ドラゴンズドグマ:ダークアリズン」の音楽を深く掘り下げる番組となっている。

 本日の放送では、ラジオ共演を記念した牧野忠義氏と関戸剛氏の特別演奏も披露する予定となっている。

[デーデーデェーA]

番組の視聴は→こちら

番組配信日
第1回 2013年4月10日(水) 21:00~(放送済)
第2回 2013年4月17日(水) 21:00~(放送済)
第3回 2013年4月24日(水) 21:00~(予定)

パーソナリティ

牧野忠義(まきの ただよし)
株式会社カプコン所属のコンポーザー。「閃烈なる蒼光/ジンオウガ」をはじめとした『モンスターハンター』シリーズの楽曲を手掛ける傍ら、オーケストラコンサート『狩猟音楽祭2011』『2012』音楽監督やモンスターハンターオフィシャルギターユニット『BlackLute』としても活動。現在は『ドラゴンズドグマ』シリーズのメインコンポーザーとして、ブルガリアでの大規模オーケストラ収録を成功させるなど、楽曲制作以外でもその手腕を余すことなく発揮している。

関戸剛(せきとつよし)
株式会社スクウェア・エニックス所属のコンポーザー。ゲーム音楽作曲家として 『BRAVE FENCER 武蔵伝』『チョコボの不思議なダンジョン 2』『ラストレムナント』を担当。作編曲作品では『聖剣伝説4』『ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン』など、スクウェア・エニックスの大型ゲームタイトルを幅広く手掛ける。作編曲以外にも、自身がギタープレイヤーとしてメンバー参加する『THE BLACK MAGES』での国内外ライブパフォーマンスなど、マルチな才能を発揮する。

田中雅之(たなか まさゆき)
株式会社カプコン所属のサウンドマネージャー。

『ドラゴンズドグマ:ダークアリズン』オリジナルサントラが本日4月24日発売_06
『ドラゴンズドグマ:ダークアリズン』オリジナルサントラが本日4月24日発売_07
ドラゴンズドグマ:ダークアリズン
オリジナル・サウンドトラック ジャケット画像
ドラゴンズドグマ:ダークアリズン
オリジナル・サウンドトラック初回限定スリーブ画像
『ドラゴンズドグマ:ダークアリズン』オリジナルサントラが本日4月24日発売_01
『ドラゴンズドグマ:ダークアリズン』オリジナルサントラが本日4月24日発売_02