平成仮面ライダーが集結するバイク&ヒーローアクション
バンダイナムコゲームスから、2013年5月23日に発売予定のプレイステーション3用ソフト『仮面ライダー バトライド・ウォー』。同作のさまざまな新情報・最新画像が公開されたので一挙にお届けしよう。
クロニクルモードの最新画像
ゲームオリジナルのストーリーを体感できる“クロニクルモード”。物語は“鳥籠”と呼ばれる謎の仮想空間から始まり、何者かによって記憶を奪われたライダーたちは、クロニクルモードを進めるていくことで、記憶を取り戻していく。各作品の主役ライダーの記憶を取り戻したあとは、いよいよ“鳥籠”を脱出すべく、すべての力をぶつけ合う総力戦へと進んでいく。敵怪人たちはシリーズを越えてタッグを組み、仮面ライダーの前に立ち塞がるが、対する仮面ライダーたちも豪華共演で敵に対抗!! 果たして、仮面ライダーたちは無事に鳥籠から脱出できるのだろうか。
本作ならではのバイクアクション
本作では、いつでもどこでも自由にバイクを乗り降りすることができる。プレイヤーは大量の敵の囲みを突破したり、制限時間内に現場からの脱出など、状況に応じて華麗なバイクアクションを求められる。
放映中の『ウィザード』から最新オールドラゴンが登場
現在放映中の『ウィザード』より、フレイムドラゴン、ウォータードラゴンといったドラゴンの力を解放したフォーム、そして一定条件を満たすことでオールドラゴンが登場。どのフォームでも、広範囲の敵をなぎ倒す強力な魔法による攻撃が揃っている。
■プレイアブルキャラクター紹介[1]:龍騎
新たなプレイアブルキャラクターとして、龍騎が登場。カードデッキをドラグバイザーにカードを挿入し、多彩な攻撃を繰り出せるほか、超強力な“ドラグレッダー”を召喚して戦うことが可能!
■プレイアブルキャラクター紹介[2]:響鬼
響鬼はリーチが短く、必殺技も癖があるものが多いものの、攻撃力と機動力に長けた仮面ライダー。空中移動で敵陣深くまで素早く切り込み、強力な攻撃を叩きこむことも可能。
■プレイアブルキャラクター紹介[3]:キバ
キバは素早い身のこなしで地上と空中を行き来し、敵を翻弄。多様なフォームチェンジも魅力で、フォームに応じた多彩な攻撃を繰り出すことができる。
物語に登場する新たな敵キャラクター
・仮面ライダーオーディン
何者かによって奪われた龍騎の記憶から生み出されたのは仮面ライダーオーディン。ライダーバトルが鳥籠上で蘇り、龍騎と再び死闘を繰り広げることになる。
奪われた響鬼、キバの記憶からは、それぞれ乱れ童子、ダークキバが生み出される。
■物語に登場する新たな味方キャラクター
物語に登場し、プレイヤーを支援する新たな登場ライダーを紹介。『仮面ライダー龍騎』からはナイト、『仮面ライダー響鬼』からは威吹鬼、そして『仮面ライダーキバ』からはイクサが登場し、プレイヤーを強力にバックアップする。