桜咲くこの季節、東京ジョイポリスで春を味わおう!
セガが運営する屋内型テーマパーク“東京ジョイポリス”(東京・お台場)にて、2013年3月8日(金)~4月30日(火)の期間、イベント“初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- F × 千本桜 in JOYPOLIS”が開催される。


期間中は、初音ミクの人気楽曲「千本桜」の世界が楽しめるさまざまな催しが登場する。ファミ通ドットコムは、ひと足先に“初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- F × 千本桜 in JOYPOLIS”を体験する機会を得たので、その模様をリポートしよう。
■“初音ミク -Project DIVA- F×千本桜 in JOYPOLIS”スペシャルムービー
期間中は、毎日14時、17時に、1st Floorのメインステージにて、スペシャルムービーが上映される。美しい大画面で描かれる「千本桜」の世界に注目!
※各回約10分

■オリジナルポストカード付き“スペシャルチケット”の販売
東京ジョイポリス エントランス窓口にて、ポストカードが付いているスペシャルチケットが販売される。価格は大人2600円[税込]、子ども2100円[税込]。

■各アトラクションとのコラボレーション
・ハーフパイプ トーキョー(1st Floor)
東京ジョイポリス人気ナンバーワンのアトラクション“ハーフパイプ トーキョー”が、「千本桜」の音楽と映像とともに楽しめる。


・フォーチュンフォレスト(3rd Floor)
ルーン占いアトラクションでは、占いの結果用紙が「千本桜」バージョンになる。


・ダイバ写真館 むちゃプリ(3rd Floor)
「千本桜」仕様の写真フレームで、記念撮影ができる。


■“みるくほうるカフェ”がオープン!
3rd Floorにある“Frame cafe”が、「千本桜」の世界でルカが働いている“みるくほうる”に変身。限定メニュー(3種類)のいずれかを注文すると、オリジナルコースターがもらえる。








■オリジナルステッカー付きドリンクの販売
2nd Floor“D-LOUNGE”にて、“サクラドリンク(390円[税込])”を販売。注文すると、オリジナルステッカーがもらえる。


■PS3用ソフト『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- F』体験コーナー
セガのプレイステーション3用ソフト『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- F』の体験コーナーが、3rd Floorに登場。「千本桜」の世界観を再現したスペースも。





■“デジタリアル”を感じられる仕掛けが「千本桜」仕様に
東京ジョイポリスのコンセプトは“デジタリアル”。館内には、この“デジタリアル”を感じられる仕掛けが多数用意されているが、その中のひとつが「千本桜」仕様に! ミク、ルカの衣装が表示されているモニターの前に立ち、ミク・ルカになった気分を味わおう。


2013年4月30日(火)まで開催される、この“初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- F × 千本桜 in JOYPOLIS”。関東周辺にお住まいの人はもちろん、関東以外にお住まいの人も、春休みを利用して来てみてはいかがだろうか。“みるくほうるカフェ”の窓からは、レインボーブリッジ、東京タワー、東京スカイツリーなどが見られるので、観光気分もバッチリ味わえる。1st Floor“JP STORE”では、「千本桜」関連のグッズが販売されているので、お土産に悩む心配もない。春の思い出作りにピッタリだ。