『シュタインズ・ゲート 線形拘束のフェノグラム』の公式サイトが更新、新たにふたつのシナリオが公開_19

まゆりと萌都のストーリーを公開!

 5pb.より2013年4月25日発売予定の科学アドベンチャーシリーズ『シュタインズ・ゲート 線形拘束のフェノグラム』(プレイステーション3、Xbox 360)。同作の公式サイトが更新され、新たにふたつのストーリーが公開された。以下、資料より抜粋。

■悠遠不変のポラリス Eternal Polaris  (シナリオ:みかづき紅月)
まゆりは、最近の岡部と紅莉栖の様子がおかしいと感じていた。
何かに悩むような辛い表情を見せる二人に、原因は自分にあるのではと、まゆり自身も思い悩んでいた。
意を決し、悩みがあるなら打ち明けて欲しいと懇願するまゆり。はじめは躊躇していた紅莉栖だったが、まゆりの覚悟を知った彼女はついに語りはじめた。

岡部がまゆりを救うために紅莉栖が死ぬ世界線に飛ばなければならないこと。
その事実を打ち明けられた紅莉栖も自分が犠牲になる覚悟を決めたこと。

あまりの衝撃に震えがとまらないまゆり。
事実を受け入れようとするが、自分のために紅莉栖が犠牲になることは我慢できなかった。
まゆりを慰めながら見せる、紅莉栖の悲壮な笑顔をみつめながら、まゆりはある決意を固める──。

『シュタインズ・ゲート 線形拘束のフェノグラム』の公式サイトが更新、新たにふたつのシナリオが公開_14
『シュタインズ・ゲート 線形拘束のフェノグラム』の公式サイトが更新、新たにふたつのシナリオが公開_16
『シュタインズ・ゲート 線形拘束のフェノグラム』の公式サイトが更新、新たにふたつのシナリオが公開_02
『シュタインズ・ゲート 線形拘束のフェノグラム』の公式サイトが更新、新たにふたつのシナリオが公開_10
『シュタインズ・ゲート 線形拘束のフェノグラム』の公式サイトが更新、新たにふたつのシナリオが公開_11
『シュタインズ・ゲート 線形拘束のフェノグラム』の公式サイトが更新、新たにふたつのシナリオが公開_03
『シュタインズ・ゲート 線形拘束のフェノグラム』の公式サイトが更新、新たにふたつのシナリオが公開_05
『シュタインズ・ゲート 線形拘束のフェノグラム』の公式サイトが更新、新たにふたつのシナリオが公開_01

■昏睡励起のクアンタム Quantum excited in Coma  (シナリオ:暁影二)
萌郁はSERNの非公式部隊であるラウンダーの一員として、上司であり母代わりでもあるFBから未来ガジェット研究所への潜入および監視を命じられていた。彼らが研究する電話レンジ(仮)がタイムマシンである可能性をFBに報告すると、その破壊とラボメンの仲間割れ工作も指示される。

はじめは個性的なラボメンたちに警戒していた萌郁だったが、ラボメンたち、特に紅莉栖とまゆりの温かさに触れることで、FBからの命令を実行することに躊躇を覚えるようになってしまう。

だが、そんな気持ちをよそにFBからの命令はエスカレートし、ついには未来ガジェット研究所を襲撃する実行部隊への合流と、ラボメンの殺害を命じられてしまう──。

『シュタインズ・ゲート 線形拘束のフェノグラム』の公式サイトが更新、新たにふたつのシナリオが公開_17
『シュタインズ・ゲート 線形拘束のフェノグラム』の公式サイトが更新、新たにふたつのシナリオが公開_18
『シュタインズ・ゲート 線形拘束のフェノグラム』の公式サイトが更新、新たにふたつのシナリオが公開_07
『シュタインズ・ゲート 線形拘束のフェノグラム』の公式サイトが更新、新たにふたつのシナリオが公開_12
『シュタインズ・ゲート 線形拘束のフェノグラム』の公式サイトが更新、新たにふたつのシナリオが公開_04
『シュタインズ・ゲート 線形拘束のフェノグラム』の公式サイトが更新、新たにふたつのシナリオが公開_06
『シュタインズ・ゲート 線形拘束のフェノグラム』の公式サイトが更新、新たにふたつのシナリオが公開_08
『シュタインズ・ゲート 線形拘束のフェノグラム』の公式サイトが更新、新たにふたつのシナリオが公開_09