まだまだ広がる『バイオハザード6』の世界!
カプコンが、プレイステーション3、Xbox 360版『バイオハザード6』のエクストラコンテンツに関する新情報を公開。第4のエクストラコンテンツ“SIEGE”は2013年3月、両機種同時に配信されることが明らかになったほか、2013年1月29日に、“エクストラコンテンツ用 ステージパックB”が配信決定。また、まだ詳細は不明ながら、本編のボイスが日本語になるダウンロードコンテンツの存在も明らかにされた。こちらは続報に期待しよう。
【SIEGE(シージ)】
“SIEGE”(シージ)は、2013年3月、PS3とXbox 360で同日に配信予定で、価格はPS3版が400円[税込]、Xbox 360版が320MSP。
内容は、BSAA訓練兵を守る“エージェント”側と、訓練兵を襲う“エネミー”側に分かれて戦う対戦モードとなっており、最大6人で楽しむことができる。規定時間訓練兵を守りきればエージェント側の勝利となり、訓練兵を倒せばエネミー側の勝利となる。
エージェント側でのプレイ時には、チームメイトと連携する事はもちろん、訓練兵には“カモン”“ウェイト”など簡単な指示が出せるほか、傷を負った際には手当てする事もできる。NPCとの連携も重要になるのだ。さらにマップ上に強力な武器や、破壊すると制限時間を縮めることができるアイテムが出現する。それらを活用して訓練兵を守りぬこう。
エネミー側でのプレイ時には、プレイヤーはさまざまなクリーチャーを操作することとなる。予めエージェントハントで操作に慣れておくことが重要だ。マップには封じ込められた強力なエネミーが存在する。囲いを破壊することで解放できるので積極的に解放しよう。また時間が進むにつれ、増援も出現する。エネミー側でもチームメイトや、解放したエネミーや増援と言ったNPCとの連携が勝利への鍵となる。本モードではエージェント側、エネミー側、プレイサイドを入れ替えてのプレイする事となるが、両チームとも訓練兵を倒した場合には倒すまでに要した“時間”の少ないチームが勝利となる。
新たなエクストラマップも登場決定!
さらに2013年1月29日に、PS3、Xbox 360の両機種で、“ザ・マーセナリーズ”で使用できる新たなマップをふたつ収録した“エクストラコンテンツ用 ステージパックB”が配信開始される。価格はPS3版が200円(税込)、Xbox 360版が160MSP。追加マップは4つのエクストラコンテンツでも使用可能だ。
新マップ“クワッドタワー屋上”は、“ザ・マーセナリーズ”においていちばん狭いステージ。逃げ場のない空間に大量のゾンビが出現する。また、すべてのプレイヤーを一撃で倒す強力なエネミーも複数出現。一瞬の油断が命取りになるので警戒を怠るな!
“海底基地 研究所”は、パイプラインが張り巡らされた高低差の激しいステージ。エネミーを突き落とせる位置や、高低差を一瞬で移動できる場所などステージの特徴を理解し、立ち回ろう!