『這いよれ! ニャル子さん』がゲーム化!
5pb.は週刊ファミ通2月7日号(2013年1月24日発売)において、プレイステーション Vita用ソフト『這いよれ! ニャル子さん』を発売することを発表した。以下、記事内容を抜粋して最新情報をお届けする。
2012年にアニメが放送された『這いよれ! ニャル子さん』が、アドベンチャーゲームになってプレイステーション Vitaで登場する。プレイヤーは主人公の八坂真尋となり、物語を読み進めていく。アニメ1期で放送されたエピソードをベースにゲームオリジナルの物語が展開するので、原作ファンやアニメファンも必見。
フラグが立ったことがそのまま表示される“フラグが立ったシステム”
特定のルートに入るための条件や、キャラクターの好感度が上がる条件が揃ったときに言われる「フラグが立った」という言葉が由来のシステム。本作では、その名の通り条件が成立した際に画面にフラグが立つのだ。
スロットで運命が決まる“夜のアレ”システム
“誰が”、“○○に”、“○○をする”という内容をスロットで決め、その内容に沿った物語が展開していくシステムだ。物語を進めると、スロットの内容を変更するアイテムが入手可能。
暗黒星ユゴスご謹製(!?)豪華特典満載の限定版
本作の限定版『輝くトラペゾヘドロンBOX』の内容が判明。ゲームオリジナルサウンドトラックやソーシャルゲーム用のスペシャルカードのほか、なんとナイトゴーントペットボトルケースという奇妙なアイテムも同梱。
※詳しくは週刊ファミ通2月7日号(2013年1月24日発売)をチェック!!
這いよれ! ニャル子さん 名状しがたいゲームのようなもの
メーカー | 5pb. |
---|---|
対応機種 | PSVPlayStation Vita |
発売日 | 2013年5月30日発売予定 |
価格 | 6090円[税込] |
ジャンル | アドベンチャー / アニメ・恋愛 |
備考 | 輝くトラペゾヘドロンBOXは8190円[税込]、原作:逢空万太 |