ルドガーコースとエルコース、どちらを選ぶ?

 アニメーション制作会社ufotable(ユーフォーテーブル)が経営するダイニング“ufotable DINING”にて、バンダイナムコゲームスの『テイルズ オブ』シリーズとのコラボレーションダイニング“テイルズ オブ ダイニング”がグランドオープンした。開催期間は1st Seasonが2012年10月12日(金)~10月30日(火)、2nd Seasonは2012年11月1日(木)~20日(火)。完全予約制となっている。

 この“テイルズ オブ ダイニング”では、プレイステーション3用ソフト『テイルズ オブ エクシリア2』(2012年11月1日発売予定)にちなんだコースメニューが提供されるほか、オリジナルグッズの販売が行われる。記者はひと足先にメニューを堪能させてもらったので、料理の感想を、店内の模様とともにお届けしよう。

 なお、同じくufotable(ユーフォーテーブル)が経営する“ufotable cafe”では、“テイルズ オブ カフェ”がスタートしている。“テイルズ オブ カフェ”についての詳細は、こちらの記事を参照してほしい。

『テイルズ オブ エクシリア2』を表現したコース料理が楽しめる! “テイルズ オブ ダイニング”がグランドオープン_01
『テイルズ オブ エクシリア2』を表現したコース料理が楽しめる! “テイルズ オブ ダイニング”がグランドオープン_02
『テイルズ オブ エクシリア2』を表現したコース料理が楽しめる! “テイルズ オブ ダイニング”がグランドオープン_03

『テイルズ オブ エクシリア2』を表現したコース料理が楽しめる! “テイルズ オブ ダイニング”がグランドオープン_04
『テイルズ オブ エクシリア2』を表現したコース料理が楽しめる! “テイルズ オブ ダイニング”がグランドオープン_05
▲店内の壁一面が『テイルズ オブ エクシリア2』仕様に。
『テイルズ オブ エクシリア2』を表現したコース料理が楽しめる! “テイルズ オブ ダイニング”がグランドオープン_06
『テイルズ オブ エクシリア2』を表現したコース料理が楽しめる! “テイルズ オブ ダイニング”がグランドオープン_07
▲来店者が自由に書き込める“コミュニケーションノート”。来店の思い出に、コメントやイラストを残そう。
『テイルズ オブ エクシリア2』を表現したコース料理が楽しめる! “テイルズ オブ ダイニング”がグランドオープン_08
▲メニューカードもルドガーとエル仕様。記念に持ち帰ろう。

 “テイルズ オブ ダイニング”では、“ルドガーコース”と“エルコース”のどちらかのコースを楽しめる。価格はひとり3000円。サラダ・メインディッシュ・デザート・ドリンクに加え、ハズレなしのお楽しみくじを1回引くことができる。

『テイルズ オブ エクシリア2』を表現したコース料理が楽しめる! “テイルズ オブ ダイニング”がグランドオープン_09

~ルドガーコース~
★Salad
・前菜三種盛り
パンプキンサラダ(胡桃をトッピング)、トマトのブルスケッタ、炙りパンチェッタ(生ベーコン)
★Main
・ルドガー風トマトソースのポークカツレツ(やわらかジューシーなポークカツに特製バジルトマトソースとサワークリームをトッピング。フライドポテト添え)
・ライス
★Dessert
・二色のルルロール(ビターチョコケーキを滑らかなホイップクリームで包んだケーキ)
★Drink
・ルドガーブルー(ブルーハワイを使用したカルピスドリンク)
※ルドガーのグラスで提供

『テイルズ オブ エクシリア2』を表現したコース料理が楽しめる! “テイルズ オブ ダイニング”がグランドオープン_10
『テイルズ オブ エクシリア2』を表現したコース料理が楽しめる! “テイルズ オブ ダイニング”がグランドオープン_11
▲料理上手で知られるルドガーが、とくにトマトを使った料理を得意とすることにちなんだメニュー。
▲爽やかな飲み心地の“ルドガーブルー”。
『テイルズ オブ エクシリア2』を表現したコース料理が楽しめる! “テイルズ オブ ダイニング”がグランドオープン_12

~エルコース~
★Salad
・前菜三種盛り
パンプキンサラダ(胡桃をトッピング)、トマトのブルスケッタ、炙りパンチェッタ(生ベーコン)
★Main
・ちょっぴり大人のサーモンムニエル(ふっくらとしたサーモンのムニエルにゆで卵たっぷりのタルタルソースをトッピング。マッシュポテト、アスパラのソテー添え)
・ガーリックトースト
★Dessert
・二色のルルロール(ビターチョコケーキを滑らかなホイップクリームで包んだケーキ)
★Drink
・エルのピンクフルーツ(ピンクグレープフルーツをベースに、アセロラジュースをミックス)
※エルのグラスで提供

『テイルズ オブ エクシリア2』を表現したコース料理が楽しめる! “テイルズ オブ ダイニング”がグランドオープン_13
『テイルズ オブ エクシリア2』を表現したコース料理が楽しめる! “テイルズ オブ ダイニング”がグランドオープン_14
▲ピンクペッパーがピリリと効いているサーモンムニエル。サーモンとピンクペッパーの色でエルを表現。
▲すっきりした甘さの“エルのピンクフルーツ”。
『テイルズ オブ エクシリア2』を表現したコース料理が楽しめる! “テイルズ オブ ダイニング”がグランドオープン_15
『テイルズ オブ エクシリア2』を表現したコース料理が楽しめる! “テイルズ オブ ダイニング”がグランドオープン_16
▲前菜は両コースで共通。
▲デザートも両コースで共通。ルドガーの飼い猫・ルルをモチーフにした“二色のルルロール”は、くどくない甘さがクセになるチョコケーキ。

 記者は両方のコースのメニューを試食させてもらったが、さすがアニメーション制作だけでなく、料理にも手を抜かないufotable。どの料理もおいしく、とくにメインディッシュの、濃すぎではないがしっかりした味付けが記者好みで、図々しくもおかわりを申し出ようか悩んでしまった。

 なお、追加ドリンクは1杯500円で、追加1杯につき、お楽しみくじを追加で1回引くことができる。追加ドリンクの中には、変身後のルドガーをイメージした“骸殻コーク”と、エルをイメージした“エルのストロベリーミルク”がある。

『テイルズ オブ エクシリア2』を表現したコース料理が楽しめる! “テイルズ オブ ダイニング”がグランドオープン_17
『テイルズ オブ エクシリア2』を表現したコース料理が楽しめる! “テイルズ オブ ダイニング”がグランドオープン_18
▲左がコーラにフレッシュレモンをプラスした“骸殻コーク”、右がとちおとめ苺シロップを使用した“エルのストロベリーミルク”。
『テイルズ オブ エクシリア2』を表現したコース料理が楽しめる! “テイルズ オブ ダイニング”がグランドオープン_19
『テイルズ オブ エクシリア2』を表現したコース料理が楽しめる! “テイルズ オブ ダイニング”がグランドオープン_20
▲お楽しみくじの賞品はポストカードや缶バッジなどさまざま。また、引いたお楽しみくじにアタリマークが入っていたらダブルチャンス! アニメ原画ポスターなどが当たる“Wチャンスくじ”に挑戦できる。このWチャンスくじの賞品は、随時追加していく予定とのことだ。

 さらに、この“テイルズ オブ ダイニング”で食事した人には、もれなくアニメーション原画がプリントされたランチョンマットがプレゼントされる。7種類のうち、どれがもらえるかはお楽しみ。

『テイルズ オブ エクシリア2』を表現したコース料理が楽しめる! “テイルズ オブ ダイニング”がグランドオープン_21
『テイルズ オブ エクシリア2』を表現したコース料理が楽しめる! “テイルズ オブ ダイニング”がグランドオープン_22

 また、店内ではオリジナルグッズを販売中。グッズが購入できるのは、退店時間の10分前までなので、買い逃しのないよう注意しよう。
※下記のグッズは“テイルズ オブ カフェ”でも販売されています。

『テイルズ オブ エクシリア2』を表現したコース料理が楽しめる! “テイルズ オブ ダイニング”がグランドオープン_23
『テイルズ オブ エクシリア2』を表現したコース料理が楽しめる! “テイルズ オブ ダイニング”がグランドオープン_24
『テイルズ オブ エクシリア2』を表現したコース料理が楽しめる! “テイルズ オブ ダイニング”がグランドオープン_25
▲『テイルズ オブ エクシリア2』オリジナルペアグラス 1500円
ルドガーとエルが描かれたペアグラス。
▲『テイルズ オブ エクシリア2』ミート皿 各2000円
デフォルメされたルドガーとエルのイラストがあしらわれたプレート。
『テイルズ オブ エクシリア2』を表現したコース料理が楽しめる! “テイルズ オブ ダイニング”がグランドオープン_26
『テイルズ オブ エクシリア2』を表現したコース料理が楽しめる! “テイルズ オブ ダイニング”がグランドオープン_27
▲『テイルズ オブ エクシリア2』ランチョンマットケース 500円
オリジナルランチョンマットを汚さずに持ち帰りたい人は、こちらのケースを利用しよう。
▲『テイルズ オブ エクシリア』カフェタンブラー 各1000円
デフォルメされたジュード、ミラ、アルヴィン、エリーゼ、ローエン、レイアが描かれたタンブラー。

 なお、2012年11月1日(木)から始まる2nd Seasonでは、メインディッシュやランチョンマットの柄などが変わる予定とのこと。詳細は“テイルズ オブ ダイニング”の特設サイトで随時公開される予定なので、お見逃しなく。

テイルズ オブ ダイニング概要
■期間
1st Season:2012年10月12日(金)~10月30日(火)
2nd Season:2012年11月1日(木)~20日(火)

■開催場所
ufotable Dining
住所:東京都新宿区新宿3-9-1 新宿土地建物株式会社第10ビルB1
アクセス:地下鉄新宿三丁目駅C5またはC6出口より、徒歩30秒

■営業時間
定休日:水曜日
※2012年10月20日(土)~25日(木)休店

平日(月・火・木・金) 2部制
第一部18:00~19:30
第二部20:00~21:30

土・日・祝日 4部制
第一部12:00~13:30
第二部14:00~15:30
第三部18:00~19:30
第四部20:00~21:30

■入店について
※“テイルズ オブ ダイニング”は完全予約制です。お申し込みの詳細はこちらをご参照ください。
※予約人数が定員に満たない場合は開催を見送らせていただく場合がございます。その際には他の日時・時間帯にてご案内をさせて頂きます