多機能音楽プレイヤーソフト『NAX Music Player』
アークシステムワークスは、本日2012年10月12日、プレイステーション Vita向けダウンロード専用ソフト『NAX Music Player』(2012年秋発売予定)の公式サイトにて、“PLUG-IN”情報を公開した。
■追加される“PLUG-IN”
『NAX Music Player』には、“DSPエフェクター”が追加。音そのものを加工することができ、これにより、自分好みのサウンドを作り出すことができる。以下に、代表的なDSPエフェクターを紹介。
・プリインストール
ステレオサウンドの左右の広がり具合を調整できます。
・DSPエフェクターパック 200円税込
サウンドを周波数帯域(低音域~高音域の10段階)に分け、それぞれを増幅・抑制することができます。
音に空間の広がりや厚みを持たせることができます。
反響音や音の籠り具合を調整することができます。
※ステレオエンハンサーのみ、最初からプリインストール。
※「パラグラフィックイコライザー」「コーラスアンサンブル」「デジタルフィルターディレイ」が1つのパックになった「DSPエフェクターパック」が、ダウンロードコンテンツとして販売されます。価格は200円[税込]。(2012年秋発売予定)