新旧の主人公が共闘!!
昨年発売されたRPG『テイルズ オブ エクシリア』の正統続編たる本作。新たな主人公ルドガーの言動を、プレイヤーが“選択”して物語を紡ぐRPGだ。前作の主人公も登場し、ともに戦うことになるぞ!
凛々しさを帯びた前作の主人公、ジュード・マティス(声:代永 翼)
医学校を卒業し、現在は研究者として、リーゼ・マクシアとエレンピオス両国の研究施設で活動している青年。断界殻(※1)を消滅させた当事者として強い責任を感じており、黒匣(※2)に代わる源霊匣(※3)の開発に励んでいる。以前のような学生らしい幼さは消え、大人びた雰囲気をまとうようになったが、困っている人を放っておけないお人好しな性格は相変わらず。
※1:断界殻(シェル)…かつて、ふたつの世界を隔てていたマナ(世界の根源エネルギー)の壁。ジュードたちが消滅させたことで、膨大な量のマナが開放された。
※2:黒匣(ジン)…マナの塊である、姿なき“精霊”を消費することで術が発動する、エレンピオス側が作り上げた機械装置。
※3:源霊匣(オリジン)…次世代のシステム。精霊を殺さずに術を発動させることが可能だが、いまだ実用化にはいたっていない。
新たな仕事を見つけた“マクスウェルの巫子”、イバル(声:森久保 祥太郎)
前作の女性主人公、ミラ=マクスウェルに仕えていた巫子イバルの登場も判明。本作では、エレンピオスにある巨大複合企業“クランスピア社”のマルチエージェント(という名の雑用係)となり、新しい上司に従っている。彼は前作でジュードをライバル視したが、本作では……?
段階的に開花していく ルドガーの特殊能力“骸殻”
バトル中に変身し、敵を圧倒するルドガーの能力“骸殻(がいかく)”。最初は防御性能が向上して敵の攻撃にのけぞらなくなる第1段階までしか変身できないが、物語が進むと第2段階が開花する。第2段階では、あらゆる攻撃の威力が増すぞ!
※詳しくは週刊ファミ通2012年9月20日号(2012年9月6日発売)をチェック
テイルズ オブ エクシリア2
メーカー | バンダイナムコゲームス |
---|---|
対応機種 | PS3プレイステーション3 |
発売日 | 2012年11月1日発売予定 |
価格 | 8380円[税込] |
ジャンル | RPG / ファンタジー |
備考 | DUALSHOCK3 TALES OF XILLIA2 X(クロス)Editionは12980円[税込]、プロデューサー:馬場英雄、キャラクターデザイン:奥村大悟、いのまたむつみ、藤島康介 |