ここでしか見られないレアな原画が満載
カプコンとサイバーコネクトツーがタッグを組んで手掛けたアクションゲーム『アスラズ ラース』。2012年9月8日~9月17日の期間、東京・秋葉原のコトブキヤ秋葉原館にて、本作の展示イベントが行われる。
※[関連記事]『アスラズ ラース』展示イベントが9月に秋葉原で開催決定! 松山洋氏、下田星児氏によるトーク&サイン会→こちら
本イベントにて、本作のダウンロードコンテンツとして配信中の大平晋也監督による第11.5話「あの力はまずい」、および中澤一登監督による第15.5話「青二才が」のアニメーション原画が展示されることが決定した。
本アニメーションは「マインド・ゲーム」や「鉄コン筋クリート」で知られるSTUDIO4℃が制作を担当。力強い作画や絵コンテ、監督による直筆のアイキャッチのイラストなど、ここだけでしか見られない迫力ある原画が会場に並ぶ!
<大平晋也監督 プロフィール(リリースより)>
1966年生まれ。リアルで生々しい動作にこだわった人物作画やエフェクト作画など独特な描写が高く評価されている。「ASURA'S WRATH(アスラズ ラース)」のアニメーションでも主人公アスラを迫力ある独自の描写でゲームにはない新たな魅力を引き出している。「鉄コン筋クリート」や「イノセンス」など数々の有名作品の作画にも参加している。
<中澤一登監督 プロフィール(リリースより)>
1969年生まれ。作画・演出の両面でセンスの良さを発揮する“才人”。洗練されたシャープな作風で、美形キャラのデザインからアーティスティックな短編まで幅広くこなし、完成度の高い快作を次々に放っている。渡辺信一郎監督のテレビシリーズ「サムライチャンプルー」では、キャラクターデザイン・総作画監督を担当し、各話の絵コンテ・演出などでも作品を支えた。「キル・ビル Vol.1」でアニメパート監督を務め、LINKIN PARKのPVを監督するなど、その才能は海外からも熱い注目を集めている。
アスラズ ラース展示イベント催事概要
■展示期間
2012年9月8日(土)~2012年9月17日(月・祝)
■時間
午前10:00~午後8:00 (金・土のみ午後9:00まで)
※トークイベント開催の為、9/8(土)は午後3:30~、9/15(土)は午後3:00~の展示観覧となります。
■場所
コトブキヤ秋葉原館(東京都千代田区外神田1-8-8)5Fイベントスペース
■入場料
無料・入場自由
■主催
サイバーコネクトツー
■協力
カプコン
オープニングイベント・トーク&サイン会
※参加ご希望の方は、サイバーコネクトツーHP内(→こちらの申込フォームより事前にお申し込みください。
■開催日
2012年9月8日(土)
■会場
コトブキヤ秋葉原館(東京都千代田区外神田1-8-8)5Fイベントスペース
■登壇者
松山洋(制作総指揮)、下田星児(ディレクター)
■タイムスケジュール
開場 午後12:30~
トークイベント 午後1:00~1:30
サイン会 午後1:30~2:30
※終了後は会場入れ替えの為、一時閉場し、午後3:30より展示会場を開場いたします。
感謝イベント・トーク&プレゼント抽選会
※感謝イベント・トーク&プレゼント抽選会への参加ご希望の方は、サイバーコネクトツーHP内(→こちらの申込フォームより事前にお申し込みください。
■開催日
2012年9月15日(土)
■会場
コトブキヤ秋葉原館(東京都千代田区外神田1-8-8)5Fイベントスペース
■登壇者
土屋 和弘(株式会社カプコン/プロデューサー)
松山洋(制作総指揮)、下田星児(ディレクター)
■抽選会賞品
サイン色紙、サイン入り販促ポスターなど
■タイムスケジュール
開場:午後12:30~
トーク&抽選会:午後1:00~2:00
※終了後は会場入れ替えの為、一時閉場し、午後3:00より展示会場を開場いたします。
※オープニング及び感謝イベントのお申し込みは定員に達し次第、締め切らせて頂きます。
※オープニング及び感謝ドイベントは、いずれも事前お申し込みを頂いている方から優先にご入場いただけます。お申込みを頂いていない方は満席の際はご遠慮いただくことがございますのでご了承くださいませ。
※展示はお申込みなくどなたでもご観覧いただけます。