かつてないスケールの同居生活アドベンチャー

『マジてん ~マジで天使を作ってみた~』ヒロイン&声優を紹介!【よりぬきファミ通Xbox 360 8月号】_16
『マジてん ~マジで天使を作ってみた~』ヒロイン&声優を紹介!【よりぬきファミ通Xbox 360 8月号】_02

 意中のヒロインを嫁にして、甘い生活が楽しめることで話題となった『俺の嫁?あなただけの花嫁?』のスタッフが再集結! 右のメインビジュアルでは、ヒロインが赤ちゃんを抱えているように見えるが……。そんな期待膨らむ同居生活アドベンチャーの第一報をお届け。気になるヒロインのイラストと、魅惑のボイスを担当する声優陣をチェックしておこう。並々ならぬ熱意に溢れるクリエイターコメントにも注目だ。

『マジてん ~マジで天使を作ってみた~』ヒロイン&声優を紹介!【よりぬきファミ通Xbox 360 8月号】_03
『マジてん ~マジで天使を作ってみた~』ヒロイン&声優を紹介!【よりぬきファミ通Xbox 360 8月号】_04
▲同居生活には欠かせないセクシーな入浴シーン。照れる元気風のヒロインに萌えっ!
▲『俺の嫁』で、多くのプレイヤーたちをノックアウトした要素のひとつ"添い寝"も健在。

出会って、仲よくなって、その後は……?

 ヒロインたちとの仲を深めるには、"デート"や"コンタクトハート"といった要素をうまく使いこなす必要がある。食事、添い寝、応援、痴話喧嘩など、ヒロインと濃密な時間を過ごして愛を深めていくと、驚きのイベントが起きる!?

『マジてん ~マジで天使を作ってみた~』ヒロイン&声優を紹介!【よりぬきファミ通Xbox 360 8月号】_05
『マジてん ~マジで天使を作ってみた~』ヒロイン&声優を紹介!【よりぬきファミ通Xbox 360 8月号】_06
▲デートではまったりとした会話が楽しめる。仲が深まるにつれて、デート模様も変化する。
▲デートには資金が必要のようだ。
『マジてん ~マジで天使を作ってみた~』ヒロイン&声優を紹介!【よりぬきファミ通Xbox 360 8月号】_07
『マジてん ~マジで天使を作ってみた~』ヒロイン&声優を紹介!【よりぬきファミ通Xbox 360 8月号】_08
▲やさしさ選択という新要素も。ハードな展開が苦手な人もひと安心。
▲コンタクトハート画面。"LP(ラブポイント)"を一定量を貯めると、ヒロインとのより親密なイベントシーンを見ることができる。カーソルを移動させてスキンシップを決行!

あなたの嫁候補をご紹介

 キャラクターデザインを担当する大島美和さんは、アニメ『真・恋姫無双』、『Cキューブ』、『バカとテストと召喚獣』などのキャラクターデザインや作画監督を担当している実力派アニメーターだ。さらに、ゲストヒロインが追加されることが判明した。右がそのヒロインのイメージイラストで、キャラクターデザインは田中将賀さん。また、ヒロインの声も豪華声優陣が担当しており、ヒロインのタイプごとに演じている声優が決まっている。ディレクター・松本氏のコメントからヒロインの傾向を読み取ろう。

『マジてん ~マジで天使を作ってみた~』ヒロイン&声優を紹介!【よりぬきファミ通Xbox 360 8月号】_10
『マジてん ~マジで天使を作ってみた~』ヒロイン&声優を紹介!【よりぬきファミ通Xbox 360 8月号】_11
クールタイプ
CV:花澤香菜
【開発者コメント】
前作の"感情希薄"キャラも兼ねている設定です。『俺の嫁』のDLCで"感情希薄"キャラを演じていただいたので、さらに仕上がっている感じです。
ツンデレタイプ
CV:喜多村英梨
【開発者コメント】
ツンデレですが、恋愛が成就した後なので、デレが多めです。まくし立てるような長いセリフにもしっかり感情を乗せて演じてもらいました。
『マジてん ~マジで天使を作ってみた~』ヒロイン&声優を紹介!【よりぬきファミ通Xbox 360 8月号】_12
『マジてん ~マジで天使を作ってみた~』ヒロイン&声優を紹介!【よりぬきファミ通Xbox 360 8月号】_13
元気タイプ
CV:佐藤利奈
【開発者コメント】
女の子らしさとボーイッシュさを兼ね備えた気さくな子です。気さくさとかわいらしさのバランスが抜群で、シリアスな場面ではカッコイイです。
正統派タイプ
CV:井口裕香
【開発者コメント】
やさしく母性的で、同時に甘えたところもある感じでお願いしました。ときどき子どもっぽい面も出ていて、そのギャップがいい感じです。
『マジてん ~マジで天使を作ってみた~』ヒロイン&声優を紹介!【よりぬきファミ通Xbox 360 8月号】_14
『マジてん ~マジで天使を作ってみた~』ヒロイン&声優を紹介!【よりぬきファミ通Xbox 360 8月号】_15
癒しタイプ
CV:ゆかな
【開発者コメント】
根はしっかり者なので、テンポが遅くならないように。かわいい癒し系でも、しっかりした一面もあるのを絶妙のバランスで演じてもらいました。
▲田中将賀さんは、アニメ『とらドラ!』や『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』などで知られる人気アニメーター。このコは、いったいどんなヒロインになるのだろうか? 乞うご期待!

『マジてん』クリエイターコメント:ディレクター・松本剛氏にマジで聞いてみた

--開発がスタートした経緯は?
松本 もともとは前作にあたる『俺の嫁』の拡張コンテンツ(DLC)の企画が発端となります。諸々の問題から拡張コンテンツとしては開発のメドが立たず、お蔵入りになっていました。しばらくして、新規タイトルを立ち上げる機会が訪れ、この拡張コンテンツを含む、やりたいことをすべて詰め込んだ『俺の嫁』のシリーズ2作目として企画が実現しました。

--前作にあたる『俺の嫁』とはどういった関係になるのでしょうか?
松本 "ヒロインとの甘い新婚生活を描く"という同一のコンセプトのもとに、シリーズの一作として定義しています。世界観については、前作がユーザーの皆さまにゆだねる方向性でしたので公式なつながりはありません。また、前作では初めからダブルキャストであったりと、ヒロインの性格ごとの違いを重視しておりましたが、その一方で1プレイあたりの密度が薄まっていたことも否めませんでした。ゲーム全体のボリュームアップはもちろん、本作ではひとりのヒロインで遊び尽くせるような構成となっています。後悔しないためにも、最初から本命のヒロインで遊んでみてください。まだお知らせできないのが残念ですが、システムやイベントについても、前作のユーザーの皆様のご意見を最大限に取り入れさせていただき、確実に進化しております。続報をお待ちください。

--キャラクターデザインに大島さんを起用した理由を教えてください。
松本 CGのボリュームアップ、原画のクオリティアップを考えた結果、アニメーションのキャラクターデザイン、作画監督をされていた大島さんが候補に挙がりました。各CGのチェック、修正という作画監督の作業もお願いしたのですが、非常に効果的でいいお仕事をしていただきました。

--最後にメッセージをお願いします。
松本 キャラクターも総入れ換えとなりましたが、大幅にパワーアップした『俺の嫁』のシリーズ作品となります。前作を支えていただいた皆様はもちろん、新規のユーザー様にも必ずご満足いただけるよう、鋭意制作中です。ご期待ください。

『マジてん ~マジで天使を作ってみた~』ヒロイン&声優を紹介!【よりぬきファミ通Xbox 360 8月号】_09

ファミ通Xbox 360 8月号

 

●表紙&特集:『重鉄騎
Kinect専用タイトルとして発売された『重鉄騎』が表紙&特集!
中盤までの攻略情報はもちろん、本作のコラボレーショントレーラーを制作した、
押井守監督インタビューも掲載。

●特別企画:E3 2012 リポート
6月5~7日にアメリカはロサンゼルスで開催されたゲームショウ"E3"を
ファミ通Xbox 360視点でリポート。
今年もXbox 360タイトルが多数出展されており、それらをひとつでも多く掲載した!
気になるゲームはあるかな?

●総力特集:『ロボティクス・ノーツ
ついに発売となる科学ADV第3弾、
今回はプロデューサーの松原さん、シナリオの林さんにインタビューを敢行。
ここだけの話をたっぷり聞いてきた。今号を読めば、本作をより深く楽しめるはず!?

●特別付録:Xbox 360版&『モンスターハンター フロンディア オンライン』ファミ通チケット 入手イベントコード
<ガンランス>FMXや<大剣>ディグスソードなど、17種類のオリジナル武具いずれかが生産可能となる、ファミ通チケットの入手イベントコード!

※本イベントコードの入力期間は、2012年6月29日(金)18:00から2012年10月24日(水)定期メンテナンス開始までとなります。

●新作&攻略ゲーム
バイオハザード 6
ロスト プラネット 3
アサシン クリード III
DmC Devil May Cry
ウィッチャー2
DEAD OR ALIVE 5
ゴーストリコン フューチャー ソルジャー
マックスアナーキー
ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ
ラブ☆トレ
マックス・ペイン3
ロリポップチェーンソー
ほか

●連載
Valhalla FREAKS [板垣伴信]
Highスペックマシン;Lowスペックマン [志倉千代丸]
海外ゲームマニアックス
実績解除愛好会
ほか