数々のシステムを使って戦え、ガンダム!!
プレイステーション・ポータブルで人気を博した『ガンダムバトル』シリーズの流れを汲む本作。シリーズで好評だった数々のシステムは踏襲しつつ、さらなる進化、新要素の追加などが行われているのだ。今回は、バトルに深く関わる、機体やパイロットのカスタマイズ要素を解説。新たに判明した登場機体も紹介する。
機体をカスタマイズ
機体、武器性能は、TP(チューンポイント)、GP(グローバルポイント)で強化が可能。なお、ミッションをクリアーするたびにTPとGPが手に入るぞ。TPは入手した機体のみに使え、GPはどの機体にでも振り分けられる。
武器のON、OFF
機体ごとに、ミッション中に再出撃できる回数は決まっている。機体をカスタマイズして強化すると、再出撃回数が減ってしまうことがあるぞ。ただし、複数の武器を持っている機体は、一部の武器をOFF(使用不可能)にすることで、再出撃回数を増やせる場合がある。
換装・パージ
本作では、"換装"することで、近接戦用、射撃戦用、機動力重視といった具合に、装備を変更することが可能だ。また、一部の機体は追加装備をパージする(装備を外す)ことで、性能が変化する場合がある。ただし、パージすると追加装備状態には戻れないので注意。
パイロットの成長とスキル
プレイヤーは、自分の分身となるオリジナルパイロットを作り、戦場にくり出すことになる。パイロットは、ミッションに出撃するたびに、射撃、格闘、防御など、さまざまなステータスが成長していく。また、戦闘に役立つスキルも付け換えることができる。ミッション内容に応じてスキルを装備しよう。
登場機体紹介
の3形態に換装できる量産機105ダガー。
機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY
メーカー | バンダイナムコゲームス |
---|---|
発売日 | 2012年06月07日発売予定 |
価格 | 5980円[税込] |
ジャンル | アクション / アニメ・ロボット |
備考 | 無線LAN機能(アドホックモード)対応、開発:アートディンク |