新たな時代に向けて、『大航海時代 Online』がダイナミックに展開!

 コーエーテクモゲームスは、プレイステーション3/PC用でサービス中のオンライン海洋冒険ロールプレイングゲーム『大航海時代 Online ~Tierra Americana~』において、2012年4月3日にアップデート“Tower of Babel(タワーオブバベル)”を実施することを決定するとともに、次期拡張パック“2nd AGE”までのロードマップを公開した。

 アップデート“Tower of Babel(タワーオブバベル)”では、バベルの塔があったとされるメソポタミア、ペルシャ地方に関連したクエストや装備品が登場する。また、錬金術に関連したレシピ帳やメモリアルアルバムのテーマが新たに登場するほか、高レベルプレイヤー向けの船が複数登場する。
 また、アップデートにあわせて期間限定で、カイロとスエズを結ぶスエズ運河の移動時間と料金が半分になるほか、クエストボーナスキャンペーンも実施される。さらにペルシャ文化圏に関連したクエストの報酬が1.5 倍になるので、この機会にぜひ利用しよう。

 また今回、次期拡張パック『大航海時代 Online 2nd Age』までのロードマップも公開された。2012年4月3日実施予定のアップデート“Tower of Babel”に続き、2012年5月1日にはアップデート“1st Age メモリアル”を実施。次期拡張パック“2nd Age”到来に向けて、2005年のサービス開始より7年半を“1st Age”と区切り、長い航海の歴史の集大成となるワールド対抗大決戦が開催される。ゲーム内イベントでは、過去に登場したイベントキャラクターが多数登場する。
 2012年7月実施予定のアップデート“Reconquista(レコンキスタ)”では、“2nd Age”のプレイベントとして、大航海時代の幕開けとなった戦いをモチーフとした大規模海戦イベントが実施される。

 以下、リリースより詳細を紹介しよう。


大航海時代 Online』「2nd Age」までのアップデート・ゲーム内イベント計画

◆アップデート 「Tower of Babel」(4月3日)
Tower of Babel(バベルの塔)に関連するメソポタミア地方や、ペルシャ地域を中心としたクエストや発見物を複数追加します。

『大航海時代 Online』アップデート“Tower of Babel”が実施決定 『2nd AGE』までのロードマップも公開_01
『大航海時代 Online』アップデート“Tower of Babel”が実施決定 『2nd AGE』までのロードマップも公開_05
『大航海時代 Online』アップデート“Tower of Babel”が実施決定 『2nd AGE』までのロードマップも公開_07

■バベルの塔に関連したクエストが登場
「バベルの塔」があったとされる場所を探すクエストや、古代都市バビロニアに関わるクエスト、ハンムラビ王が発布した「ハンムラビ法典」に関連したクエストが登場します。

『大航海時代 Online』アップデート“Tower of Babel”が実施決定 『2nd AGE』までのロードマップも公開_02
『大航海時代 Online』アップデート“Tower of Babel”が実施決定 『2nd AGE』までのロードマップも公開_03

■上級航海者向けの新型船が登場
フランス語で“死神”の意味を持つ、大型櫂船“ラ・モール”など、レベル70を超えた上級プレイヤー向けの船舶3種がお目見えします。

『大航海時代 Online』アップデート“Tower of Babel”が実施決定 『2nd AGE』までのロードマップも公開_04

■持ち運び可能な錬金術レシピが登場
これまでは販売されている街でしか使用できなかった錬金術レシピの一部が、持ち出し可能となります。本アップデートで追加されるメモリアルアルバムの新テーマを完成させると、報酬として持ち運び可能なレシピが手に入ります。また、錬金術の必要行動力が20から10に軽減されます。

『大航海時代 Online』アップデート“Tower of Babel”が実施決定 『2nd AGE』までのロードマップも公開_06

■小型船の強化回数上限を拡張
一部の船を除き、小型船の強化回数上限を拡張します。また、性能の強化や新たなオプションスキルを追加できるようにするなど、調整を施した小型船もあります。

■オーナメントにペルシャの植物が登場
ペルシャンイエロー(ロサ・フェティダ・ペルシアーナ)やハスなど、ペルシャ、アラブ、インドに関連した新しいオーナメントが登場します。

<「スエズ運河キャンペーン」実施概要>
○実施期間: 2012年4月3日(火) 定期メンテナンス終了時(13:30 予定)
~ 4月17日(火) 定期メンテナンス開始時(10:30 予定)
○参加条件: 勅命でスエズ運河の通行許可を獲得しているキャラクター
○概要: スエズ運河の移動時間と運賃が半分になります。
<「クエストボーナスキャンペーン~ペルシャ編~」実施概要>
○実施期間: 2012 年4 月17 日(火) 定期メンテナンス終了時(13:30 予定)
~5月1日(火) 定期メンテナンス開始時(10:30 予定)
○参加条件: 該当のクエストを請け負うことができるキャラクター
○概要: 以下のクエストをキャンペーン期間内に達成報告すると、報酬(お金、
経験値、名声)が1.5 倍になります。
・アデン、カリカットで請け負ったクエスト
・ペルシャ文化圏が行き先となるクエスト
※ 依頼仲介人から請け負うクエストが対象です。航海者養成学校、勅命、大海戦、大投資戦の各クエストは対象外です。
※ 「獲得経験値、獲得名声上昇のアイテム効果」や「博物館への展示」によるクエスト報酬額アップの効果、「ネットカフェ特典」、「コーエーファンクラブ特典」などとも併用が可能です。
※ クエスト情報、クエスト請負画面において表示される報酬金額は、ボーナス加算前の額となります。


◆アップデート 「1st Age メモリアル」(5月1日)
2005年のサービス開始から「2nd Age」が導入されるまでの7年半を「1st Age」と称し、長い航海の歴史の集大成となる大々的なワールド対抗大決戦「1st Age メモリアルカップ」を開催します。釣り大会や“大投資戦”、“大海戦”など冒険から戦闘まで様々なジャンルで、ワールド対抗戦を行います。

『大航海時代 Online』アップデート“Tower of Babel”が実施決定 『2nd AGE』までのロードマップも公開_08

◆ゲーム内イベント「1st Age メモリアル」(6月)
過去に登場したイベントキャラクターが勢ぞろい! サービス開始直後にヨーロッパ各地を巡ったあのカリブ姉妹も再び皆さんの前にお目見えします。

『大航海時代 Online』アップデート“Tower of Babel”が実施決定 『2nd AGE』までのロードマップも公開_09

◆アップデート「Reconquista」(7月)
拡張パック「2nd Age」のプレアップデートとして、船素材レシピなどNPCが所有しているレシピが、持ち歩き可能なレシピとして登場するほか、既存交易品の価値を上昇させます。また、大航海時代の幕開けとなった戦いをモチーフとした大規模海戦イベントを実施します。

『大航海時代 Online』アップデート“Tower of Babel”が実施決定 『2nd AGE』までのロードマップも公開_10

◆拡張パック第5弾「大航海時代 Online 2nd Age」(2012年)
ワールドクロックが世界を導く新たなる大航海時代が到来します。

※各種仕様詳細、実施日時、内容については、変更される場合がございます。最新情報は公式サイトを参照ください。