●トークショーも実施
コードマスターズは、2011年9月15日から千葉県・幕張メッセにて開催される東京ゲームショウ2011において、セガブース内のコードマスターズ・コーナーに『F1 2011』を出展することを発表した。
コードマスターズ・コーナーでは、2011年10月6日に発売予定の『F1 2011』を、ハンドルコントローラーを使用して、プレイすることが可能。本格的なステアリング・ホイールを用いて、F1ドライバーさながらの臨場感を体感できる。また、試遊体験者には、コードマスターズ・オリジナルのF1 2011スターターブックとLEDライトをセットでプレゼントされる(※)。さらに、2011年9月18日15:20からのセガブースステージでは、トークショーが予定されており、鈴木亜久里(ARTAプロジェクト プロデューサー)や井口卓人(レーシングドライバー)、塚本奈々美(モデル)が登壇予定だ。昨年と同様に、東京ゲームショウ2011の様子は、コードマスターズ公式Twitterよりリアルタイムで公開される予定なので、こちらも併せてチェックしてほしい。
※プレゼントは数に限りがあります。また、LEDライトの色は選べません。
■出展内容
タイトル:『F1 2011』
出展形態:試遊台
発売日:2011年10月6日
機種:プレイステーション3のみ
※『F1 2011』の対応機種には、Xbox 360版も含まれますが、東京ゲームショウ2011における試遊台の出展はありません。
■トークショー
日時:2011年9月18日(日)15:20〜15:50
場所:セガブースステージ
登壇者:鈴木亜久里(ARTAプロジェクト プロデューサー)、井口卓人(レーシングドライバー)、塚本奈々美(モデル)
※同ステージの模様は、Web上にてライブ配信(USTREAM配信)を行う予定です。USTREAMの映像は、セガ東京ゲームショウ2011特設サイトより閲覧可能です。
■関連URL
東京ゲームショウ2011公式サイト(→こちら)
TOKYO GAME SHOW 2011 SEGA OFFICIAL SITE(PC・モバイル共通)(→こちら)
The F1 FORMULA 1 logo, F1 logo, F1 FIA FORMULA 1 WORLD CHAMPIONSHIP logo, FORMULA 1, FORMULA ONE, F1, FIA FORMULA ONE WORLD CHAMPIONSHIP, GRAND PRIX and related marks are trade marks of Formula One Licensing BV, a Formula One group company. Licensed by Formula One World Championship Limited. All rights reserved.