- トゥームレイダー - ファミ通エクストリームエッジ>
- 『TOMB RAIDER(トゥームレイダー)』再起動――ララが過酷な生存競争に挑む
『TOMB RAIDER(トゥームレイダー)』再起動――ララが過酷な生存競争に挑む
公開日時:2012-12-20 00:00:00
![]() |
スクウェア・エニックスから2013年発売予定のプレイステーション3、Xbox 360、およびPC用ソフト『TOMB RAIDER(トゥームレイダー)』の最新情報が到着。E3 2012で情報が公開されて以来、しばらく沈黙を保っていた本作だが、2013年、いよいよ本格始動!
[関連記事]『TOMB RAIDER(トゥームレイダー)』開発のトップに直撃インタビュー【E3 2012】
[関連記事]『TOMB RAIDER(トゥームレイダー)』ララ・クロフト誕生の物語が始まる……
![]() |
本作は、美しく強靱な冒険家ララ・クロフトがいかにして生まれたのか? をテーマに、ララの人生初となる冒険が描かれるアクション・アドベンチャー。若き日のララは、ある遺跡の調査に向かうため、航海に出発。しかし、航海から数日後に嵐に飲み込まれ、謎の島に漂着してしまう。着の身着のままで遭難したララは、生き残るために、あらゆるものを活用して糧を得なければならない。だが、その島には“スカベンジャー”という怪しい先住民が暮らしており、問答無用でララたちを襲う――。この島にはいったい何が!? ララ・クロフトの冒険家としての人生を決定づける過酷のサバイバルが始まる……。
■ララ・クロフト――若き考古学者†
![]() |
大学を卒業したばかりの優秀な考古学者。21歳。ある遺跡を調査するために、船長のロスや親友のサムたちとともに航海に出発したが、遭難してしまう。
■コンラッド・ロス――ララのよき理解者†
ララが乗った船の船長。遺跡調査隊のリーダーでもある。ララの父親とは古くから親交があり、ララのよき助言者として、彼女の成長を見守ってきた。
![]() |
■スカベンジャー――ララの命を狙う敵†
スカベンジャーは、何らかの理由でこの島に漂着し、そのまま住み着いている先住民。人種や年齢はバラバラだが、何者かによって組織されているようだ。
![]() |
●舞台は謎に包まれた島†
ララたちが漂着した島は、一見、無人島のようだったが、“スカベンジャー”という先住民たちが暮らしており、東洋風な建造物もあるなど、近代的な文明も存在することが見て取れる。ゲームスタート時のララは、何の道具も持っていない。島のあちこちを探索して弓やピッケルといった道具を集めながら、島から脱出する手がかりを探すことになる。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▲ロスたちと離ればなれになったララは、たったひとりで島を探索することに。 |
![]() |
![]() |
▲島にはさまざまな風景が。東洋風な建造物などもあるが、ここはいったい……。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▲ときには襲い来る獰猛な動物から見を守ることも必要になる。 |
●先住民“スカベンジャー”から身を守れ†
島には“スカベンジャー”という先住民がいる。問答無用でララに襲いかかってくるヤツらに対して手加減は無用。だが、なぜこれほどまでにララたち部外者を排除しようとするのか……。
![]() |
![]() |
▲探索を進めるうちに、銃やピッケル、弓などを入手できる。武器があれば、スカベンジャーとの戦いを有利に進められる。武器は、“ベースキャンプ”でアップグレードが可能だ。 |
![]() |
![]() |
過酷な試練を耐えながら、前へ前へと進むうちに島に隠された謎が明らかに……
![]() |
※『TOMB RAIDER(トゥームレイダー)』公式サイトはこちら
TOMB RAIDER (C)2013 SQUARE ENIX LTD. Published by Square Enix Co., Ltd. CRYSTAL DYNAMICS, the CRYSTAL DYNAMICS logo, EIDOS, the EIDOS logo, LARA CROFT and TOMB RAIDER are registered trademarks or trademarks of Square Enix Ltd. SQUARE ENIX and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks or trademarks of Square Enix Holdings Co, Ltd.
- トゥームレイダー - ファミ通エクストリームエッジ>
- 『TOMB RAIDER(トゥームレイダー)』再起動――ララが過酷な生存競争に挑む
この記事の個別URL
トゥームレイダー - ファミ通エクストリームエッジ
- 『トゥームレイダー ディフィニティブエディション』のダウンロード配信版が新価格2800円に!
- 『ライズ オブ ザ トゥームレイダー』ダウンロード版が4月1日よりお買い得価格で発売! さらに期間限定のMega March Saleも
- 『ライズ オブ ザ トゥームレイダー』の体験版が配信開始! 製品版(DL版)は1月25日まで30%オフに
- ララもより美しく! 『ライズ オブ ザ トゥームレイダー』プレイステーション4 Pro技術デモ映像が公開
- ついに登場した『ライズ オブ ザ トゥームレイダー』のローンチトレーラーが公開
- 『ライズ オブ ザ トゥームレイダー』早期購入で10万インゲームクレジットが必ず手に入るキャンペーンが実施! 発売直前公式生放送は10月11日!
- 『ライズ オブ ザ トゥームレイダー』発売直前SPが10月4日に放送! 『DQX』や『NieR』の齊藤陽介Pによる実況プレイも
- 『ライズ オブ ザ トゥームレイダー』と前作『トゥームレイダー ディフィニティブエディション』がセットになったお得なパックが配信開始!
- 『ライズ オブ ザ トゥームレイダー』公式生放送が配信決定! 明日27日20時からのプレ放送では初代『トゥームレイダー』をプレイ!
- 『ライズ オブ ザ トゥームレイダー』最新画面写真が到着&プレイデモも公開!
- いよいよPS4版『Tomb Raider(トゥームレイダー)』が発売!
- ララ・クロフトとライトニングの夢のコラボが実現!
- 『トゥームレイダー ゲームオブザイヤー エディション』が3月27日に発売決定!
- 『TOMB RAIDER(トゥームレイダー)』がプレイステーション4とXbox Oneで発売決定
- 『トゥームレイダー』がPlayStation Awards 2013でユーザーズチョイス賞を獲得
- 『TOMB RAIDER(トゥームレイダー)』サバイバルガイド最新動画“戦闘”が公開
- シリーズ最高傑作『TOMB RAIDER(トゥームレイダー)』が本日発売、最新動画も公開!
- 新たなララ・クロフトに出会う旅! 『TOMB RAIDER』プレイインプレッション
- 『TOMB RAIDER』ストーリーとマルチプレイに関する最新トレーラーが公開
- 日本語吹き替え版プレイ動画“探索編”が公開! “トゥームレイダー ファンアートコンテスト”の受賞作品も発表!
- 等身大ララを激写
- ソフトを最大100本プレゼント! ファミ通LIVE×トゥームレイダー特番が本日4月19日22時よりニコ生で!
- 新生ララ・クロフトの魅力を総まとめ
- ソフトを最大100本プレゼント! ファミ通LIVE×トゥームレイダー特番が4月19日の配信決定
- 『トゥームレイダー』ファンアートコンテスト、荒井清和先生のララをスポポーンと公開
- 『TOMB RAIDER(トゥームレイダー)』最新プレイ動画公開&Steam欧米版を日本語音声/字幕対応するDLCが販売決定
- ララ・クロフト初の冒険の序盤の足跡をチェック
- 『トゥームレイダー』ファンアートコンテストに週刊ファミ通にて『ひよこぼっち』を連載中の濱元隆輔先生の作品を公開
- 『トゥームレイダー』ファンアートコンテストに近藤るるる先生の作品をエントリー
- 『TOMB RAIDER(トゥームレイダー)』最新プレイ動画“SURVIVOR IS BORN”が公開
- 小笠原諸島6日間の旅やDLCが当たる! 『TOMB RAIDER(トゥームレイダー)』サバイバルクイズキャンペーンがスタート
- pixivにて『TOMB RAIDER(トゥームレイダー)』をテーマとしたファンアートコンテストが開催スタート
- 『TOMB RAIDER(トゥームレイダー)』最新トレイラー公開&店舗限定初回特典追加も発表
- Crystal Dynamicsのゲームディレクター、Daniel Bisson氏に訊く新生『TOMB RAIDER』の魅力
- ララの本能が目を覚ます! 『TOMB RAIDER(トゥームレイダー)』最新画面写真を一挙公開
- 『TOMB RAIDER(トゥームレイダー)』の日本語吹き替え版最新トレーラーが公開 ララを演じるのは……
- 『TOMB RAIDER(トゥームレイダー)』再起動――ララが過酷な生存競争に挑む
- PS4版『ライズ オブ ザ トゥームレイダー』の国内発売が10月13日に決定! PS VR対応コンテンツなどが追加
- 『ライズ オブ ザ トゥームレイダー』VRモードとCo-Opプレイ、PS4版の新要素を体験【gamescom 2016】
- PS Storeにて『ライズ オブ ザ トゥームレイダー』と前作『ディフィニティブエディション』がセットで6800円となるキャンペーンが実施