クロスレビュー

平均

7.8

ユーザー

スコア

;">
-
新章“Z”の第2幕となる本作は、神楽と沙亜也、彩と咲のふた組の姉妹が、共通の敵を倒すためにタッグを組む。複数のキャラクターを同時に操作する新アクションを採用。
発売日
2014年10月30日
価格
6800円 [税抜]
対応機種
PS4 他の機種を見る
ジャンル
アクション
メーカー
ディースリー・パブリッシャー
詳細を見る

お姉チャンバラZ2 〜カオス〜(PS4)のレビュー・評価・感想情報

ブンブン丸
ファミ通公式 PS4
7

前作同様、キャラをかなりサクサク動かせ、スピード感を重視したアクションは爽快感が非常に高い。コンボ次第では複雑な操作も必要になるなど、歯応えもある。各種の新システムでは激しい演出が盛り込まれて、バトルを大いに盛り上げてくれる。キャラのグラフィックは美しく、かつヌルヌルと動いてくれる。ただ、敵や背景などのグラフィックをもう少しがんばれば、さらに世界観に浸れたかな。

週刊ファミ通1351号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式 PS4
8

4人のキャラを切り換えられるほか、4人同時に画面に出てきて戦えるのがいい。敵に素早く飛びかかる“チェイス”が可能になり、アクションはより爽快に。前作に比べてフレームレートが向上し、画面がチラつく感じが軽減したのもうれしい。倒すべき敵を見つけにくいことがあったり、結界の外に敵が現れる場合があるなど、ちょっと作りが粗い部分は残っている。ストーリーはさっくり終わるボリューム。

週刊ファミ通1351号より

ツツミ・デラックス
ファミ通公式 PS4
8

アクションが苦手でも使いこなせる簡単コンボが満載で、タイトルにふさわしいチャンバラ感覚の爽快バトルが誰にでも楽しめる。もはやギャグの域とも言える、露出を極めたキャラは、4人とも個性的かつ魅力的で、イベントシーンでの会話もほほえましい。ギラギラとしたグラフィックやモーションは、決してハイスペックではないが、B級映画然とした世界観も含めてアリ。ロードの長さは気なるところ。

週刊ファミ通1351号より

くしだナム子
ファミ通公式 PS4
8

女らしい体つきのお姉ちゃんが、ゾンビをバッサバッサと斬り倒していく様には、カタルシスにも似た感覚を覚えます。アイテムなしで回復できるキャラの存在や、4人のライフがゼロになるまで戦えるシステムで、長時間暴れ続けることができるのが痛快。返り血を振り払うリロードも快感です。広くて似たような風景が続くマップに迷ってしまうことがあり、そこで爽快感が途切れてしまうのは残念。

週刊ファミ通1351号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

クロスレビュー

平均

7.8

ユーザー

スコア

;">
-
新章“Z”の第2幕となる本作は、神楽と沙亜也、彩と咲のふた組の姉妹が、共通の敵を倒すためにタッグを組む。複数のキャラクターを同時に操作する新アクションを採用。
発売日
2014年10月30日
価格
6800円 [税抜]
対応機種
PS4 他の機種を見る
ジャンル
アクション
メーカー
ディースリー・パブリッシャー
詳細を見る

お姉チャンバラZ2 〜カオス〜に関連

すべて見る
  1. 1
    『ファイアーエムブレム 封印の剣』のキャラクターページが公開。ロイやリリーナなど、作中に登場する全キャラクターを紹介
  2. 2
    『UNDAWN(アンドーン)』食料は自給自足、戦うための銃も自作する。終末の世界を生き延びるオープンワールド型サバイバルRPGが登場【先出し週刊ファミ通】
  3. 3
    重税がきつすぎて、安月給で国境の門を守らなければいけない! 納税防衛シューティング『溶鉄のマルフーシャ』が4月6日に配信決定
  4. 4
    『パラサイト・イヴ』25周年。瀬名秀明氏の小説を原作にしたアクションRPGで、スタッフには『ファイナルファンタジー』の坂口博信氏らが参加!【今日は何の日?】
  5. 5
    『UNDAWN(アンドーン)』先行レビュー。体調を崩すと死亡。衣食住は自給自足。戦うために銃まで自作。ハラハラを最大限に味わえるオープンワールド限界サバイバル
特設・企画