『サガ エメラルド ビヨンド』特製キラカードをはがしてゲットできるピールオフ広告を、新宿と梅田で展開中! 『ロマサガRS』とのコラボキャンペーンも
『スプラトゥーン3』“マテガイ放水路”改修が発表。4/16 9時にマップ閉鎖、4/18 11時以降は改修後ステージでプレイ可能に
『Fate/サムライレムナント』DLC第2弾“断章・柳生秘剣帖”発表。若かりし日の柳生但馬守宗矩が新たな逸れのセイバーとして登場
広告
『恋にはあまえが必要です』『HOOKSOFT 5作品セット』3Dクリスタルセットが予約開始。クリスタルは藍城満留のデザイン。エビテン限定でアクリルキーホルダーも
エビテンにて、Nintendo Switch向け『恋にはあまえが必要です』、『HOOKSOFT 5作品セット』3Dクリスタルセットの予約受付がスタート。
Switch/PS4『ライブラリー・オブ・ルイナ』家庭用版限定の日本語ボイスが聴ける最新映像が公開。長谷川育美、武内駿輔、高森奈津美らが出演
アークシステムワークスは、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)、プレイステーション4(PS4)版『Library Of Ruina』(ライブラリー・オブ・ルイナ)のプロモーショントレーラーを公開した。
『ピクロス ロジアート グリモワール』Switch版を4月18日にリリース。発売後1週間はお買い得な1320円
ジュピターは、2024年3月にリリースされたPC向けパズルゲーム『ピクロス ロジアート グリモワール』のNintendo Switch版を4月18日にリリースする。
『魔王カリンちゃんRPG』は前作『巣作りカリンちゃん』のシナリオを全部読める。お得すぎ
DMM GAMES
Switch『EGGコンソール ドラゴンスレイヤーIV ドラスレファミリー MSX2』発売。能力の異なる家族を切り替えて戦うアクションRPG
D4エンタープライズは、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)用ソフト『EGGコンソール ドラゴンスレイヤー IV ドラスレファミリー MSX2』を2024年4月11日に発売した。
Switch『スーパーモンキーボール バナナランブル』新トレーラー公開。200ステージ登場、ひとり~4人で楽しめるアドベンチャーモードを紹介
セガは、2024年6月25日(火)発売予定のSwitch対応アクションゲーム『スーパーモンキーボール バナナランブル』の最新トレーラーを公開した。
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 春イベント“ぶんぶんパニック!”で大量のハチたちを駆除しまくりました(第469回)
『ドラゴンクエストX オンライン』(以下、『DQX』)の広大な世界を、『DQ』シリーズ大好きライター・ゴジラ太田の操る“ジーラ”が自由気ままに冒険する、“ジーラの放浪録”をお届けします! 連載第469回(通算569回)。
『ワイズマンズワールド リトライ』soLiによるメインテーマ『Re;Try』のMVが公開。“東京ゲーム音楽ショー2024”でCD配布とサイン会を実施
シティコネクションは、2024年5月30日(木)発売予定のRPG『ワイズマンズワールド リトライ』について、メインテーマ楽曲『Re;Try』のMVを公開した。
『熱戦少女』と世界を救う大人な冒険。GWでレガチャ100連、限定アイテム無料配布中!
NeoriginGames
『霧の戦場のヴェルディーナ』インタビュー。ユーザーに寄り添って体験版を3回配信! “シミュレーションRPG×デッキ構築”というジャンルへの挑戦
『霧の戦場のヴェルディーナ: C.A.R.D.S. RPG(カーズアールピージー)』のプロデューサー・山田真充氏とアクワイア代表取締役の遠藤琢磨氏インタビューを実施。開発秘話やゲームの見どころをうかがった。
『ワイズマンズワールド リトライ』サウンド担当ユニット“soLi”インタビュー。音楽界へ『イース』と『ポップン』を原体験に進んだふたりが、ゲーム音楽に錦を飾るまでの軌跡
2024年5月30日に発売予定の『ワイズマンズワールド リトライ』。同作のサウンドを担当する、世界の舞台でも活躍してきた音楽ユニット“soLi”に緊張しつつインタビューしてみると、その音楽のルーツはまさかのゲームタイトルの数々だった。
冥界ネコアクション『九魂の久遠』体験版が本日(4/12)よりSwitchで配信。序盤2ステージで“アニマリヴァイヴシステム”や“久遠強化”などが体験可能
インティ・クリエイツは、横スクロールアクション『九魂の久遠』の体験版をNintendo Switchにて配信開始した。
『Expeditions: A MudRunner Game』攻略ガイド。悪路を踏破するには4つのデバイスを効率よく使うことが必須。覚えておきたいテクニックやプレイの手順を紹介
PLAIONより2024年4月4日にパッケージ版が発売された『Expeditions: A MudRunner Game』は、広大な自然を舞台にした硬派なドライブシミュレーターだ。本記事では、そんな同作をこれからプレイする人に向けて、覚えておきたいテクニックや、プレイの手順を紹介していこう。
『SUPER R-TYPE』『レッキングクルー'98』『バトルトード イン バトルマニアック』『マーヴェラス ~もうひとつの宝島~』がNintendo Switch Onlineで配信
“ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online”、“スーパーファミコン Nintendo Switch Online”、“ゲームボーイ Nintendo Switch Online”の新規配信タイトルとして新たに4作品が本日2024年4月12日に追加された。
Switch版『果つることなき未来ヨリ』本日(4/11)発売。『グリザイアの果実』シリーズのスタッフ陣が手がけた異世界ファンタジーADV
プロトタイプは、異世界ファンタジーアドベンチャー『果つることなき未来ヨリ』Nintendo Switch版を発売した。
【アケアカ】ナムコ『エメラルディア』が4月18日に発売決定。家庭用への移植は2009年のWiiバーチャルコンソール版以来
2024年4月11日、ハムスターの公式配信“アーケードアーカイバー”にて、『アーケードアーカイブス エメラルディア』が2024年4月18日に配信予定であることが発表された。
2.5Dのスタイリッシュアクション『スレイブ ゼロ X』日本語版が本日(4/11)発売。Xbox、Steam、GOG版の日本語パッチも配信開始
Nintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)用ソフト『Slave Zero X』の日本語版が2024年4月11日に発売。あわせて、Xbox、PC(Steam/GOGほか)版の日本語パッチが配信開始された。
Switch『マブラヴ』『マブラヴ オルタネイティヴ』DL版が本日(4/11)発売。リマスター版の両作品を収録したダブルパックも同時配信
aNCHORとfuzzは、Nintendo Switch用ソフト『マブラヴ REMASTERED』、『マブラヴ オルタネイティヴ REMASTERED』のダウンロード版を配信開始。両タイトルがセットになったダブルパックも同時発売した。
『エンプティシェル』Switch版が本日(4/11)リリース。異形が蔓延る恐怖の研究施設を探索する見下ろし視点のサバイバルホラー
HyperStrangeは、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)版『EMPTY SHELL』(エンプティシェル)を2024年4月11日に発売した。
アンドロイドとともに宇宙船内の事件を調査する『アルタイル号の殺人』本日(4/11)発売。シナリオは『探偵 神宮寺三郎』などを手掛けた金子みつえ
オレンジは、Nintendo Switch用ソフト『アルタイル号の殺人』を発売。2024年5月7日(火)までの期間、24%オフの988円[税込]で購入できる。
『RPG MAKER WITH』過去シリーズで登場した素材を収録した追加DLCが本日(4/11)発売。オリジナルキャラクター集3種も無料配信
2024年4月11日に発売された『RPG Maker』シリーズの最新作『RPG MAKER WITH』Nintendo Switch版の発売にあわせて、追加DLC情報が公開。過去シリーズに収録された素材、オリジナルキャラクターコレクションが配信開始された。
雄大な自然を舞台にしたオープンワールドアクションアドベンチャー『Tchia』のNintendo Switch版が6月27日配信決定
オープンワールドアクションアドベンチャー『Tchia』のNintendo Switch版の配信日が6月27日に決定。
『UNDERTALE』『DELTARUNE』ナプスタブルークのケーブルクリップやスイート・キャップ・ケーキのTシャツなどの最新グッズが本日(4/11)発売
Fangamer Japanより、『UNDERTALE』(アンダーテール)と『DELTARUNE』(デルタルーン)の最新グッズ4点が発売される。
開発中の『信長の野望 天下への道』β版をプレイ。新たなMMO SLGとなった『信長の野望』をチェック!
グラビティゲームアライズ
Joy-Conをパターに見立ててスイング。Switch『おうちでゴルフ練習 パターうまくな~る!』が7月4日発売。パターがうまくなるための“3つの練習方法”を収録
Nintendo Switch用ソフト『おうちでゴルフ練習 パターうまくな~る!』が2024年7月4日に発売。Joy-Conをパターに見立ててスイングし、ボールの初速、転がり距離、パターのフェイス角度を計測してパター練習が行えるタイトル。
Switch版『CLeM』本日(4/11)発売。謎が記された不思議なノートを手に探索とパズルが絡み合う物語を解き明かすパズルヴァニア
Iceberg Interactiveは、パズルアドベンチャー『CLeM』Nintendo Switch版を発売。10%オフの1620円[税込]となるセールを2024年4月17日(水)まで開催する。
RPGツクール最新作『RPG MAKER WITH』のサンプルゲームはおもしろくて参考になる! 5作品をプレイして制作できるゲームの多彩さに驚愕
Gotcha Gotcha Gamesより、2024年4月11日に発売されたNintendo Switch(スイッチ)用ソフト『RPG MAKER WITH』で遊べるサンプルゲーム5本のレビューをお届けする。
2本のスティックで新感覚のドリフト!『Inertial Drift』Switch/PS4/PS5版が本日(4/11)配信 。90年代風レトロフューチャーな舞台のレースゲーム
Phoenixxは、アーケードレースゲーム『Inertial Drift』の Nintendo Switch版および PlayStation4/PlayStation5版を、本日(2024年4月11日)より配信開始する。
RPGツクール最新作『RPG MAKER WITH』レビュー。シリーズ初心者がゲーム作りに初挑戦。自分が思い描いた世界を形にできるのってこんなに楽しいことなのか!
Gotcha Gotcha Gamesより2024年4月11日に発売されたNintendo Switch(スイッチ)用ソフト『RPG MAKER WITH』のレビューをお届け。シリーズ初心者がゲーム作りに挑戦。
『マドゥーラの翼』『東海道五十三次』『リップルアイランド』を収録した『SUNSOFT is Back! レトロゲームセレクション』Switch/Steamで4/18発売
サンソフトは、『マドゥーラの翼』『かんしゃく玉投げかん太郎の東海道五十三次』『リップルアイランド』を収録した『SUNSOFT is Back! レトロゲームセレクション』をNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)、PC(Steam)向けに2024年4月18日に発売する。
『真・女神転生V Vengeance』“復讐の女神篇”では主人公の新たな姿が登場。新たな悪魔として<秘神>アマビエなどが追加
『真・女神転生V Vengeance』のキャラクターや悪魔合体、ダアト探索に関する情報が公開された。
2024年3月のソフト・ハード売上ランキングが公開。『FF7 リバース』が首位を獲得。『プリンセスピーチ』『ユニコーンオーバーロード』などもランクインし、2年5ヵ月ぶりにTOP5がすべて新作に
ファミ通は、2024年3月の国内家庭用ゲームソフト(パッケージ版のみ)とハードの売上データを公開した。集計期間は2024年2月26日~3月31日までの5週分。
『真・女神転生V Vengeance』レビュー。仲間との尊いやり取りも楽しめる新ストーリーが魅力的。『メガテン』らしさはそのままに遊びやすさは大幅に向上
アトラスより、2024年6月14日発売予定のSwitch、PS5、PS4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam、Windows)用ソフト『真・女神転生V Vengeance』のレビューをお届けする。
建築会社経営シム『コンストラクション シミュレーター4』Switch版が6月13日発売。CAT重機を操りマンションを組み立てるトレーラーを公開
3goo(サングー)は、2024年6月13日(木)発売のNintendo Switch用ソフト『コンストラクション シミュレーター 4』のゲームプレイ紹介トレーラーを公開した。
ヴァンサバ系アクション『Brotato』に新キャラや武器を追加する初のDLCが発表。ローカル協力プレイ対応とともに今夏配信予定
アクションゲーム『Brotato』初のDLC“Abyssal Terrors”が発表。
【ヴァンサバ】『Vampire Survivors』PS4/PS5版が今夏配信決定。魂斗羅コラボDLC“Operation Guns”は5月9日配信
『Vampire Survivors』(ヴァンパイアサバイバーズ)プレイステーション4/5版とKONAMIの『魂斗羅』コラボDLCが発表。
リメイク版『オホーツクに消ゆ』堀井雄二スペシャルメッセージ動画公開。アケミ役が宮村優子、ルナ役は氷上恭子に決定
ジー・モードは、2024年夏に発売予定の『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の原作・新シナリオを担当する堀井雄二氏のスペシャルメッセージ動画を公開した。
【アケアカ】『VS. スーパーゼビウス ガンプの謎』4月11日に発売。戦闘機ソルバルウを操縦してゼビウス軍の支配から人類を救え
ハムスターは、Nintendo Switch、プレイステーション4(PS4)用ソフト『アーケードアーカイブス VS. スーパーゼビウス ガンプの謎』を2024年4月11日(木)に配信する。
『ロケットレーシング』ネオンが輝く大都会のレースウェイが登場する“NEON RUSH”アップデートが配信開始
Epic Gamesは、『フォートナイト』内で遊べるアーケードレースゲーム『Rocket Racing』(ロケットレーシング)のアップデートを実施し、“NEON RUSH”を配信開始した。
『パワプロ2024-2025』発売日が7月18日に決定。サクセスシナリオ“プロ野球12球団”をリメイク。ペナントモードに阪急・南海・近鉄のオールドチーム参戦
『パワフルプロ野球』シリーズ最新作となる『パワフルプロ野球2024-2025』の発売日が2024年7月18日に決定した。サクセス、パワフェス、栄冠ナインほかのモード情報も公開!
ヤンデレな青年にひたすら愛される乙女ゲーム『関守神~再演~』PCで4/22、Switchで5月末発売。夜市とのハッピーエンド後の後日談、月臣ルートを追加
スタジオ・スプートニクは、乙女ゲーム『関守神~再演~』のPC版をDLsiteとアニメイトで2024年4月22日、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)とSteam向けに5月末に発売する。
『.hack』20周年記念画集の最終巻が予約開始。『.hack//Link』のパッケージイラストや記念展のメインビジュアルなどを掲載。A4アクリルプレートも同時登場
サイバーコネクトツーは、『.hack』シリーズ20周年を記念した画集の最終巻“Game Art Works .hack//20th Vol.3”をオンラインショップ“CC2STORE International”にて予約を開始した。期間は2024年4月29日(月)まで。
Switch版『ゴッドウォーズ 日本神話大戦』過去最安価の777円(87%オフ)に。『GOD WARS』シリーズ世界累計販売本数40万本突破記念セールが4/10開催
ドラガミゲームスは、『GOD WARS』(ゴッドウォーズ)シリーズ全世界累計販売本数40万本突破記念セールを、ニンテンドーeショップで2024年4月10日に開催する。
『オメガ6 ザ・トライアングルスターズ』Switch向けに7月25日発売。今村孝矢氏の漫画が原作のコマンド選択式SFアドベンチャー。16bitで描かれるレトロな世界を堪能せよ
Nintendo Switch用ソフト『OMEGA 6 THE TRIANGLE STARS』が2024年7月25日に発売決定。パッケージ版の予約が開始された。
『サガ エメラルド ビヨンド』先行レビュー。タイムラインバトルがとことん楽しい! 人形使いの関西弁大学生に、ネコを集めて強くなる魔法少女、清楚なロボも登場する『サガ』らしい世界観
2024年4月25日にスクウェア・エニックスより発売予定の『サガ エメラルド ビヨンド』の先行レビューをお届け!
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
【アケアカ】4月のアーケードアーカイブスはナムコ月間。抽選で記念品がもらえるタイトル予想キャンペーンも実施中
『スプラトゥーン3』“サイド・オーダー”インタビュー。ミズタの包帯やヒメの新衣装の値段、秩序の街の住民の設定など、スミズミまで聞いた
2024年2月22日に配信された『スプラトゥーン3』のダウンロードコンテンツ“エキスパンション・パス”の第2弾である“サイド・オーダー”について開発者にインタビュー。
フックショット探索アクション『ラスティッド・モス』Switch、PS5、Xbox Series版が6月20日に発売。発売日にはSteam版の大型アプデも
グラップリングメトロイドヴァニア『ラスティッド・モス』のNintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、Xbox Series X|S版が2024年6月20日に発売決定。あわせて、Switch、PS5パッケージ版の予約受付が開始された。
『シェンムー』が大好きなロシア人のクリエイターが開発中の日本のコンビニをモチーフにしたゲーム『InKonbini: One Store, Many Stories』が気になる【GDC 2024】
GDC(ゲーム・デベロッパーズ・カンファレンス)2024に合わせて行われたマイクロソフト主催による“ID@Xbox Previews@GDC 2024”にて、気になるタイトルを見つけた。『InKonbini: One Store, Many Stories』だ。