『フロントミッション セカンド:リメイク』PS5/PS4/Xbox/PC版発売。1997年に発売されたシミュレーションRPGのリメイク作
ボールで戦うサッカーローグライク『Footgun: Underground』本日(4/30)発売。チップのシナジーで能力強化、跳ね回るボールで敵を一網打尽せよ
【百英雄伝 攻略】極上うるしの場所と入手方法【ネタバレ注意】
広告
『エルシャダイ』ステージが『そろそろ寿司を食べないと死ぬぜ!ユニバース』に登場。「死んだぜ!」 「神は言っている、ここで死ぬ運命ではないと……」
Steam版『そろそろ寿司を食べないと死ぬぜ!ユニバース』に『エルシャダイ・アセンション オブ ザ メタトロン』とのコラボステージが登場した。
『百英雄伝』夜の本拠街でイベントが進行不能となる不具合が発生。“ノアの部屋”に入れてしまい、外に出ると昼に戻ってしまうバグ
505 GamesとRabbit&Bear Studiosは、2024年4月23日に発売された『百英雄伝』でイベントが進行しなくなる重大な不具合についてアナウンスした。
ピクセルリマスター版『FF5』レビュー。目指せジョブマスター! 最強のすっぴん育成もブースト機能で楽々。“みだれうち”や“れんぞくま”を使いまくれ!
『FF1』~『FF6』のオリジナル版をベースに現世代機に移植した『FF ピクセルリマスター』の全タイトルレビュー! 本稿では、『ファイナルファンタジーIII ピクセルリマスター』のプレイレビューをお届け。
リメイク版『オホーツクに消ゆ』真紀子の幼なじみ役は中川翔子。作詞/堀井雄二、作曲/ヒャダインの主題歌『流氷に消ゆキラリ』の歌唱も担当
ジー・モードは、2024年夏に発売予定の『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の主題歌&キャラクター声優を追加発表した。
格ゲー『ハンター×ハンター ネンインパクト』ゲンスルーが参戦決定。ジャスティン・ウォンの紹介動画(開発者との対戦)で判明
3vs3対戦格闘ゲーム『HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT』(ハンター×ハンター ネンインパクト)より、参戦キャラクターとしてゲンスルーが登場。アメリカのプロゲーマー Justin Wong(ジャスティン ウォン)氏による紹介動画で明らかに。
軽トラ爆走ゲーム『ドライブクレイジー』峠を攻める新ステージがアプデで追加。宇宙人が土下座するムービー、自爆特攻する敵なども登場
チューブゲームズは、PC(Steam)向け軽トラック爆走ゲーム『ドライブクレイジー』にて、峠を走る新ステージ、宇宙人が土下座するムービーなどを追加するアップデートを配信した。
【ヴァンサバ】『Vampire Survivors』無料の“ラボラトリーアップデート”がPC/Switch/Xbox/スマホ向けに配信。列車が轢きに来るギミックなどさまざまな新コンテンツ追加
『Vampire Survivors』“ラボラトリーアップデート”がNintendo Switch、Steam、Xbox、スマートフォン向けに無料で配信された。
『パルワールド』今夏アプデの予告動画に“道着を着たカエル”など新パル4体が登場。火炎放射器を放つプレイヤーの姿も
PC向けオープンワールドサバイバルADV『Palworld / パルワールド』について、2024年夏のアップデートに関する予告動画が公開。新たに登場する一部のパルが公開された。
『Paradise Killer』の開発が、オープンワールドマスコット会社運営シム『プロミス・マスコットエージェンシー』を発表。極道がゆるキャラ派遣事務所立て直しで一旗揚げる!
Kaizen Game Worksが、新作『プロミス・マスコットエージェンシー』を発表。PS5/PS4/XSX|S/XB1/Switch/PCで2025年発売予定。
2.5Dアクション『Venture to the Vile』Steam版が5月22日に発売延期。さらなるクオリティアップのため
アニプレックスは、PC(Steam)版『Venture to the Vile』(ベンチャートゥザヴァイル)の発売日を2024年5月7日から5月22日に延期した。
『スト6』世界大会カプコンカップ11は両国国技館で開催。カプコンプロツアーはオフライン大会の数を拡大、日本を含めた全8大会に
『ストリートファイター6』の世界大会“CAPCOM CUP 11(カプコンカップ イレブン)”の続報が発表。開催場所が日本の両国国技館に決定した。
新感覚の協力マルチプレイゲーム『All You Need is Help』が発表。みんなで押し合い、助け合いゴールを目指せ!
キュー・ゲームスは、本日(2024年4月26日)新作アクションゲーム『All You Need is Help』を、Xbox Series X|S、Xbox One、Nintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、PC向けに2024年秋に発売予定であることを明らかにした。Xbox Game Passにも対応するとのこと。
『スト6』豪鬼が5月22日に参戦。ゲームプレイ映像が公開。“瞬獄殺”も健在。同日には全キャラクターのバトルバランス調整を実施
『ストリートファイター6』の追加キャラクター“豪鬼”のゲームプレイトレーラーが公開。豪鬼の扱う技情報も解禁。
『FF4 ピクセルリマスター』レビュー。カインの気持ちも大人になったいまならよくわかる……。都市伝説だったアダマンアーマーにもいま会いにいきます
『FF1』~『FF6』のオリジナル版をベースに現世代機に移植した『FF ピクセルリマスター』の全タイトルレビュー! 本稿では、ピクセルリマスター版『ファイナルファンタジーIV』のプレイレビューをお届け。
【P3R】レビュー。『ペルソナ3 リロード』の時代に憧れる。ガラケーでメアドを交換していた平成中期にタイムスリップしませんか(^ヮ^)ノ
『ペルソナ3 リロード』はアトラスのジュブナイルRPGでありながら“平成中期の生活シミュレーター”だった。GWは本作で懐かしさを感じよう。
『マジンガーZ』や『超獣機神ダンクーガ』の格闘ゲームを知っているか。それが『アイアンサーガVS』! スーパーなロボットたちによる対戦バトルをEVO Japan 2024で試遊
ゲームダッチーより発売される、『機動戦隊アイアンサーガ』シリーズの対戦格闘ゲーム『アイアンサーガVS』の試遊版をリポート!
『ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!』8月30日に発売決定。スティルインラブが追加された新キービジュアルもお披露目
CygamesはNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)、プレイステーション4(PS4)、Steam向けタイトル『ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!』の発売日を2024年8月30日に決定した。
ピクセルリマスター版『FF3』レビュー。ジョブの能力が調整され多彩なジョブが活躍。オートセーブ・中断でクリスタルタワーも怖くない!
開発中の『信長の野望 天下への道』β版をプレイ。新たなMMO SLGとなった『信長の野望』をチェック!
グラビティゲームアライズ
人身売買、復讐などダークな物語を描くビジュアルノベル『飢えた子羊』がSteamで発売。全シナリオの日本語ボイスも追加予定
Zerocreation Gamesは、PC(Steam)向けビジュアルノベルゲーム『飢えた子羊』を発売した。
【百英雄伝 攻略】移動速度をアップする方法。中盤からは爆速で走れるように【ネタバレ注意】
『百英雄伝』(ひゃくえいゆうでん)で移動速度をアップするふたつの方法を紹介。アクセサリーの位置と該当の仲間キャラクターの居場所もあわせてお届けする。
『FF2 ピクセルリマスター』レビュー。あの個性的な育成システムもブーストでラクラク! 最強魔法アルテマも『ピクセルリマスター』版なら……!?
『FF1』~『FF6』のオリジナル版をベースに現世代機に移植した『FF ピクセルリマスター』の全タイトルレビュー! 本稿では、『ファイナルファンタジーII ピクセルリマスター』のプレイレビューをお届け。
AIヒロインに感情を教えるSFアドベンチャー『_turing』Steamストアページ公開、2024年夏リリース予定。チャットでの会話内容によって物語が分岐
ゲーム制作チーム“竹関工房”によるSFアドベンチャー『_turin』(チューリング)のSteamストアページが公開。AIとの会話をゲームシステムに組み込んだタイトル。チャットの会話内容によってヒロインの性格や物語の展開が変化する。
『パラノマサイト』にハマった伊集院光が開発者たちと座談会!「この作品はゲーム業界の希望だと思っています」(伊集院)。サイン入りポスターをプレゼント
発売1周年を迎えた『パラノマサイト FILE 23 本所七不思議』。伊集院光さんが、開発者の3名に直撃!
『闇の仕事人KAGE Shadow of The Ninja』がSwitch、PS5、PS4で8月29日発売決定。懐かしい雰囲気の完全新作横スクロールニンジャアクション
2024年4月26日、セガは、Nintendo Switch、プレイステーション5/プレイステーション4用ソフト『闇の仕事人KAGE Shadow of The Ninja』の発売日が2024年8月29日(木)に決定したことを発表した。
『No one lives under the lighthouse Director's cut』Steamにて日本語対応を開始。ウクライナ出身開発者6人が手掛けた高評価PS1風ディメイクホラー
Marevo Collectiveは、PC(Steam)対応のホラーアドベンチャーゲーム『No one lives under the lighthouse Director's cut』を、日本向けに2024年4月21日より配信する。価格は、720円[税込]。
チーム格ゲー『ハンター×ハンター ネンインパクト』第1弾PVでウボォーギン、マチが登場。レオリオのボイスはアニメと同じく藤原啓治
ブシロードは、Nintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、PC(Steam)向け2D対戦格闘ゲーム『HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT』の第1弾PVとキービジュアルを公開した。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
骨太中世ストラテジー『マナー・ロード』レビュー。貧乏領主が成り上がるために民衆たちを監視する。難易度ノーマルでも歯ごたえあり!【Manor Lords】
2024年4月26日にSteamでアーリーアクセス版が配信開始となるストラテジーゲーム『Manor Lords(マナー・ロード)』のレビュー記事を掲載。
ピクセルリマスター版『FF1』レビュー。長い時を経てデスマシーンとついに対面。RPGのお手本ともいえるクオリティーに感心しつつ俺のガントレットが再び唸る!
『FF1』~『FF6』のオリジナル版をベースに現世代機に移植した『FF ピクセルリマスター』の全タイトルレビュー! 本稿では、シリーズの第1作である『ファイナルファンタジー ピクセルリマスター』のプレイレビューをお届け。
【ぜんぶ900円ちょい】カイロソフト、3つのバンドルが81%オフとなるセール、“GWフェア”開催。「ゴールデンな気分終了」までの期間限定
カイロソフトが、厳選した4タイトルをセットにした3種のバンドルを81%オフのセール価格で販売する“GWフェア”をSteamにて開催。
Steam版『グラブル リリンク』×『GBVSR』がお得に購入できるバンドルが発売。同時購入なら両タイトル15%オフに
Cygamesは、Steam版『グランブルーファンタジー リリンク』(以下、リリンク)と『グランブルーファンタジーヴァーサス -ライジング-』(以下、GBVSR)を、お得に購入できるバンドルを発売した。期間は2024年5月7日午前2時まで。
メカ×美少女なヴァンサバライク『ヘビーストームシャドウ』本日(4/26)Steamで配信開始。絶え間ないアップグレードで何千ものモンスターの群れを殲滅せよ
ローグライクシューティング『ヘビーストームシャドウ』が、本日2024年4月26日よりSteamで配信を開始する。
『メタルギア ソリッド:マスターコレクション Vol.1』20%オフ、『ときメモGS4』ゲーム本編+DLCが50%オフ。コナミGWセールが各プラットフォームで開催中【最大90%オフ】
コナミデジタルエンタテインメントは、ニンテンドーeショップ、 プレイステーションストア、Steamストアにてダウンロード版ソフトを最大90%オフで購入できるゴールデンウィークセールを開催中。
『オッドスパークス:オートメーション アドベンチャー』Steamにてアーリーアクセスがスタート。へんてこでかわいい”Sparks”たちを率いて、工場の自動化を目指すやみつきゲー
THQ Nordic Japanは、Steamにて工場自動化・世界探索ゲーム『Oddsparks: An Automation Adventure(オッドスパークス:オートメーション アドベンチャー)』を4月24日(水)より配信。10%オフのセールも実施している。
ターン制ストラテジー『One-inch Tactics』がSteamで5月20日発売。手持ちの駒を動かして部隊を指揮し、さまざまなミッションに挑め
工画堂スタジオは、PC(Steam)向け正統派 戦術級ターン制ストラテジーゲーム『One-inch Tactics』(ワンインチ タクティクス)を2024年5月20日(月)に発売する。
『百英雄伝』アップデートパッチ配信。特定の仲間が加入しなくなるなど3つの不具合を修正
505 GamesとRabbit&Bear Studiosは、2024年4月23日に発売されたRPG『百英雄伝』の不具合を修正するアップデートパッチを2024年4月26日に配信開始した。
Steam“ゴールデンウィークゲームフェス”が5月7日まで開催。セガやスクエニ、カプコンなどのセール対象タイトルが最大90%オフで買える
ゲームパブリッシャー・KOMODOが販売するSteamソフトをお得に購入できる“ゴールデンウィークゲームフェス”が、本日2024年4月26日2時より開催される。期間は5月7日2時まで。
『熱戦少女』と世界を救う大人な冒険。GWでレガチャ100連、限定アイテム無料配布中!
NeoriginGames
『フォールアウト4』PS5/Xbox Series X|S版が配信開始。PC版もアップデート
オープンワールドRPG『フォールアウト4』のプレイステーション5/Xbox Series X|S版が配信開始。PC版でも最新アップデートが配信されている。
『重装機兵レイノス 2 サターントリビュート』本日(4/25)発売。1997年に発売されたロボットアクションが新機能を搭載して復活
シティコネクションは、2024年4月25日(木)、Nintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、XboxOne、PC(Steam)用タイトル『重装機兵レイノス 2 サターントリビュート』を発売した。
【転スラ】初の家庭用ゲーム『転生したらスライムだった件 テンペストストーリーズ』が8月8日に発売決定。原作の物語を追体験しながらテンペストを発展させていくアクションRPG
バンダイナムコエンターテインメントは、Nintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam)にて、『転スラ』初の家庭用ゲーム『転生したらスライムだった件 テンペストストーリーズ』を、2024年8月8日に発売することを発表。
犬の散歩で癒されながらお金を稼ぐ『Dog Walking Simulator』Steamページが公開。多彩なロケーションを自由に散歩して散歩代行ビジネスを発展させよう
Roni Gamesは、新作タイトル『Dog Walking Simulator』のsteamページを公開した。正式リリース日は2024年4月25日現在未定となっている。
『百英雄伝』攻略。仲間キャラの居場所と加入条件一覧【ネタバレ注意】
『百英雄伝』で仲間になるキャラクターの居場所と加入条件を一挙紹介。情報は随時更新中。
『パラノマサイト』レビュー。男女9人、生きるか死ぬかの化かし合い。重いテーマを軽妙さで覆い隠すミステリー群像劇の魔力
あなたには、誰かの命を犠牲にしてでも蘇らせたい人はいるだろうか? そんな問いかけに答えを持つ9人による呪い呪われの殺し合い。ミステリー好きやアドベンチャー好きから高い評価を得た『パラノマサイト FILE23 本所七不思議』の魅力を語る。
『バニーガーデン』のqureateがGWセールを実施中。『廃深』912円(60%オフ)、『メイド・オブ・ザ・デッド』2363円(15%オフ)などお買い得に
qureateは、2024年4月25日(木)から2024年5月9日(木)の期間、ニンテンドーeショップとSteamにて“qureateゴールデンウィーク”を開催中。
『魔王カリンちゃんRPG』は前作『巣作りカリンちゃん』のシナリオを全部読める。お得すぎ
DMM GAMES
『バニーガーデン』ゲーマーズ出張店が5月17日からオープン。秋葉原本店や通販でB2タペストリーやアクスタなどのグッズを買える
ゲーマーズは、発売中のNintendo Switch、Steam用ソフト『バニーガーデン』のグッズショップをAKIHABARAゲーマーズ本店・ゲーマーズ通販で2024年5月17日(金)~6月2日(日)にオープンする。
初代作のフル3Dリマスター版『ウィザードリィ:狂王の試練場』Switch、PS4/PS5、Xbox、PCで5/23にリリース決定。日本語にも対応
ドリコムは、リメイク版『ウィザードリィ:狂王の試練場』をSwitch、PS4/PS5、PC、Xbox向けに2024年5月23日に配信する。正式リリース版では英語、日本語、フランス語、スペイン語、イタリア語、ドイツ語の6ヵ国語に対応。
『サガ エメラルド ビヨンド』本日(4/25)発売。6人5組の主人公から選択して17の世界を冒険。プレイヤーの選択で物語は無数に変化
スクウェア・エニックスは、『サガ』シリーズ最新作『サガ エメラルド ビヨンド』を発売した。PC(Steam)版は2024年4月26日に発売予定。
ゲーム『サンドランド』が本日(4/25)発売。砂漠の世界を舞台に悪魔の王子ベルゼブブの冒険を描くアクションRPG。鳥山明の1月時点でのコメントも公開
バンダイナムコエンターテインメントは、本日2024年4月25日(木)、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox series X|S、PC(Steam)向けアクションRPG『SAND LAND』(サンドランド)を発売した。