ロゴジャック広告

『スト6』マスターの上位ランクを3つ追加し“開始レート個別制”を導入。リプレイ機能の改良、カスタムルームの対戦復元機能なども不知火舞の参戦(2/5)にあわせて実装

更新
『スト6』マスターの上位ランクを3つ追加し“開始レート個別制”を導入。リプレイ機能の改良、カスタムルームの対戦復元機能なども不知火舞の参戦(2/5)にあわせて実装
 カプコンの対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』(スト6)について、2025年2月5日の“不知火 舞”追加にあわせて各種機能が調整、変更。ランクの上位リーグ“マスターリーグ”に新たなランクや報酬も登場する。
広告
記事のサムネイル画像 関連記事

ゲーミングPCおすすめ15選。10万円台から~50万円超えハイエンドまで、デスクトップPCやノートPCをまとめて紹介【2025年9月版】

おすすめのゲーミングパソコンを紹介。マウスコンピューターやドスパラ、フロンティア、TSUKUMOのBTOゲーミングPCと、ASUS、MSIのデスクトップ、ゲーミングノートから、さまざまなゲームに活用できるモデルを予算10万円台から50万円超えまで幅広くセレクト。
 マスターの上位ランクとしてハイマスター、グランドマスター、アルティメットマスターの3つが追加される。
[IMAGE]
 また、マスターに到達したキャラクターでランクマッチをプレイすると獲得できる“マスターACT報酬”も用意。マスターACT報酬の詳細は以下の通りだ。

  • 報酬内容はマルチメニューのリワードから確認可。
  • 各キャラクターの報酬はALLタブの報酬をすべて解放すると入手できる。
  • マスターACT報酬はACTに合わせて切り替わる。
[IMAGE][IMAGE]
 さらに、前ACTのMR(マスターレート)をもとに新ACT開始時のMRをプレイヤー毎に決める“開始レート個別制”も導入。中央値1500は変わらず、適切なランク帯にプレイヤーが分かれるため、ACT序盤でも同じ強さの相手とマッチングしやすくなると見込まれている。

 また、カスタムルームにてトラブルなどで対戦が切断されたとき、切断が起きたラウンド開始時のバトル状況を復元し対戦を再開する“カスタムルームの対戦復元機能”が追加される。対象はONE ON ONEのみ。
[IMAGE]
 リプレイ機能の改良も。ランクマッチ/カジュアルマッチの対戦終了画面から、直前のバトルのリプレイを再生できるようになるほか、リプレイ再生中のポーズメニューの各項目が整理されるなど、さまざまな点が調整されている。詳細は以下の通りだ。

  • ランクマッチ/カジュアルマッチの対戦終了画面から、直前のバトルのリプレイ再生ができるよう変更。
  • リプレイ再生中、Roundコールの間やKO後でもポーズやメニュー操作ができるよう変更。
  • リプレイ再生中、ポーズメニューの各項目が整理。“再生ラウンド変更”など頻繁に使う項目にアクセスしやすくなるよう変更。
[IMAGE][IMAGE]
 “ワールドツアー”では、端末の“MASTER”内にて登場するすべての師匠の情報を最初から見られるように。特定の師匠に会うための条件や入門する方法などが、簡単に確認できるようになっている。
[IMAGE]
 “不知火舞”は、SNKの人気格闘ゲーム『餓狼伝説』シリーズに登場する名キャラクターで、2025年2月5日17時より『スト6』にてコラボキャラクターとして参戦予定。『スト6』では、その可憐なビジュアルや固有システムの“焔ストック”など、さまざまな要素で注目を集めている。

      オンラインゲームにおすすめの光回線(PR)

      1
      オンラインゲーム・配信者向け回線
      専用帯域でラグがない!
      1Gbps対応で通信の遅延が回避
      月額料金が1ヶ月間無料
      2
      業界トップクラスの高速回線
      最大2Gbpsの最安クラス回線
      ソフトバンクのスマホセット割引で
      お得に高速通信環境が整う
      3
      安定・高速の光回線
      安定した接続で全国各地で一定の品質
      最大¥79,000キャッシュバック
      この記事を共有

      本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

      週刊ファミ通最新刊
      週刊ファミ通表紙
      購入する
      ebtenamazon
      電子版を購入
      bookWalker