『エースコンバット』新作プロジェクトの始動を発表。『エースコンバット7』今後のアップデート&新DLCも公開
小高和剛氏&打越鋼太郎氏が挑む前代未聞のトゥーキョーゲームス新作。人、お金、時間、コンプラ、すべてギャンブルの狂気の作品
『エンダーリリーズ』で注目を集めるBinary Haze Interactiveの戦略をCEO小林宏至氏に聞く。自分たちが作りたいものを作る、国内でオンリーワンの存在になることを目指して」
広告
吉幾三さんが熱唱する『バイオハザード ヴィレッジ』公式イメージソング“俺らこんな村いやだLv.100”が公開。
【マブガル】“マブラヴ”検索時、まりもの悲惨な画像ではなく、かわいいイラストが出てくるように。IPを長く続けたいからガラリと変えた『マブラヴ ガールズガーデン』インタビュー
DMM GAMES
『リードオンリーメモリーズ:ニューロダイバー』の開発者に聞く。記憶や夢の論理をテーマに『パプリカ』や『カイバ』から影響を受けた
レトロPCゲーム風なビジュアルや現代的なテーマで日本でも話題を呼んだアドベンチャー『2064:Read Only Memories(2064: リードオンリーメモリーズ)』の続編にあたる『Read Only Memories:NEURODIVER(リードオンリーメモリーズ:ニューロダイバー)』が、日本国内でも2021年に発売される。同作に関して、開発元のMidBossのクリエイティブディレクターであるジョン・ジェームス氏にお話を聞いた。
『デトロイトビカムヒューマン』――Netflixと正面から殴り合えるゲームはないのか? あった【推しゲーレビュー】
ファミ通関連の編集者がおすすめゲームをひたすら語る連載企画。今回のテーマは、SFアドベンチャー『Detroit: Become Human』です。
これってもう“そういう”ことだよね? 推しとの永遠を誓います。
INFOLD
『ブラッドステインド:リチュアル・オブ・ザ・ナイト』100万本突破記念・五十嵐孝司氏インタビュー「おもしろいものをしっかりおもしろく届けられた」。そして旅路はまだまだ続く
『Bloodstained: Ritual of the Night (ブラッドステインド: リチュアル・オブ・ザ・ナイト)』の全世界累計出荷・ダウンロード販売本数が、100万本を突破したのを記念して、五十嵐孝司氏にインタビューを実施。シリーズ化なども含めた今後の展望について聞いた。
『スペースチャンネル5』シリーズ開発者座談会。追い求めたのはハッピー感──なにはともあれ、うららの誕生物語!
とうとうVR用最新作が登場した『スペースチャンネル5』シリーズは、スタイリッシュなビジュアルと華やかな音楽、そして気の抜けたノリが多くのプレイヤーを虜にし続けて早20年。新作『あらかた★ダンシングショー』の魅力と往時の開発秘話をスタッフたちに尋ねた。
『シェンムー3』発売記念インタビュー。鈴木裕が語る『シェンムー』という旅路
2019年11月19日、ついに発売された18年越しの最新作『シェンムーIII』。本作について、監督・総指揮を務める鈴木裕氏にインタビューを行った。氏が語る開発秘話とは?
『十三機兵防衛圏』の原点を探るヴァニラウェア・神谷盛治氏インタビュー抜粋編。開発者が語る「こんなゲームは二度と作れない」
2019年12月12日号週刊ファミ通(11月28日発売)に掲載する、『十三機兵防衛圏』と開発スタジオ、ヴァニラウェアについて紐解く特集より、神谷盛治氏をはじめとするヴァニラウェアのコアスタッフに行ったインタビューの一部を抜粋。
『アーケードアーカイブス ロードファイター』が7月25日にSwitchとPS4で配信開始! 最高速度400kmのマシンを乗りこなすKONAMIのレースゲームが再び
Nintendo Switchおよびプレイステーション4向け『アーケードアーカイブス ロードファイター』が、2019年7月25日に配信開始。
【閲覧注意】『AI: ソムニウム ファイル』のVtuber・あせとんが失踪。彼女の動画の中で何が起こったのか? 打越鋼太郎氏も関与?
あせとんはどこへ行ったのか。彼女は無事なのか。生死すら不明な彼女の一連の流れを追う。
30分でレベル200。『メイプルストーリー』過去最高の爆速成長イベントがすごすぎる。
ネクソン
『グラブルVS』&『Relink』PS4でのリリースが発表された2作についてシリーズディレクター・福原哲也氏に直撃
PS4用の対戦格闘ゲーム『グランブルーファンタジー ヴァーサス』と、続報が公開されたアクションRPG『グランブルーファンタジー Relink』について、『グラブル』のディレクターである福原哲也氏にインタビューを敢行。
『サイヴァリア デルタ』発売記念インタビュー。出会うべくして巡り合ったキーパーソンたちに訊く熱い想い、最後に新情報も……
2018年8月30日にシティコネクションよりNintendo Switch、プレイステーション4用ソフト『サイヴァリア デルタ』がリリースされた。同作の開発の経緯などを、開発を担当したシティコネクションの代表取締役兼プロデューサーの吉川延宏氏とプランナーのちゃんたけ氏、そして『サイヴァリア』の音楽を担当しているWASi303氏(サクセス)の3名にうかがった。
『428』のアレ知ってる? 傑作アドベンチャーゲームのちょっとした秘密
2018年9月6日に、プレイステーション4とPC(Steam)にて発売されたアドベンチャーゲーム『428 封鎖された渋谷で』について、「へ~」となりそうな知識をご紹介!
「自分が長けている部分があるとすれば、“世界”を作ることだと思う」『塊魂』の高橋慶太氏に聞く、新作『Wattam』の根底に流れるもの【PAX EAST 18】
アメリカ・ボストンで行われているPAX EAST 18にて、『塊魂』の高橋慶太氏に新作『Wattam』について尋ねる。
『レイジングループ』制作者に直撃! 話題の“人狼”アドベンチャーはいかにして生まれたか【ネタバレ注意】
和風伝奇ホラーノベルアドベンチャー『レイジングループ』の制作者インタビューをお届け。ディレクター/シナリオライターamphibian氏とメインプログラマー柳澤義彦氏に直撃。
『ゲーム天国 CruisinMix』メイン開発スタッフインタビューをたっぷりとお届け いまセガサターン版を移植する意味とは?【第一部】
ジャレコからアーケード、そしてセガサターン版が発売された縦スクロールシューティング『ゲーム天国』が、2017年冬に『ゲーム天国 CruisinMix』(PS4/Steam)として、角川ゲームスより発売となる。そこでファミ通.comでは、開発スタッフの中心メンバー3人&プロデュースを務めるシティコネクション代表にインタビューを敢行。
『ティンクルスターナイツ』最大200連ガチャ無料でぷるんぷるんな変身ヒロインたちといっぱい出会える。これは本当に全年齢対象なのか【祝2周年】
『ニューダンガンロンパV3』赤松楓役神田沙也加さんインタビュー! 神田さんが江ノ島盾子からもらった感動のメッセージとは?
舞台や登場人物を一新した、『ダンガンロンパ』シリーズの最新作である『ニューダンガンロンパV3』について、『V3』で主人公の赤松楓を演じた、神田沙也加さんにお話をうかがった。
『人喰いの大鷲トリコ』発売直前 上田文人氏インタビュー(1/2)
ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアから2016年12月6日発売予定のプレイステーション4用ソフト『人喰いの大鷲トリコ』。ゲームデザイン・ディレクションを務める上田文人氏に制作秘話をうかがった。
『ダンガンロンパ』プロジェクト発表会を総まとめ! 大山のぶ代さん・神田沙也加さんもゲーム・アニメの新展開をお祝い
2015年12月2日に行われた『ダンガンロンパ』プロジェクト発表会で公開された情報をまとめてお届け。
ホラーの原点に立ち返る、まったく新しい『サイレントヒル』のティザー・ゲーム 『P.T.』ステージイベントをリポート【TGS 2014】
2014年9月18日から9月21日まで、千葉・幕張メッセで開催されていた東京ゲームショウ 2014のKONAMIブースにて、無料配信中のプレイステーション4用ダウンロードソフト『P.T.』のステージイベントが開催された。