『魔法少女リリカルなのは』20周年プロジェクト始動。劇場版第1弾&第2弾のテレビ編集版が10月に放送決定
『トランスフォーマー アーススパーク - Expedition』PS4版が発売中止。技術的な問題が発生したため。Switch、PS5、Steam版は予定通り発売
アニメ2期『るろうに剣心 京都動乱』最新PVが公開。巻町操(声:山根綺)のビジュアルも解禁
広告
【Switchセール】『ゆけむり温泉郷』67%オフ。『冒険ダンジョン村2』『常夏プールパレス』半額など。カイロソフトセールが開催中
2024年7月4日~7月30日の期間、カイロソフトのNintendo Switch版9タイトルのセールが開催中。『ゆけむり温泉郷』『冒険ダンジョン村2』などが対象となる。
『メタファー:リファンタジオ』ストーリー紹介動画が公開。7月下旬にはより詳しいキャラクター紹介を配信予定
2024年10月11日発売予定のアトラス新作RPG『メタファー:リファンタジオ』より、ストーリー紹介動画が公開。
ゴシックスタイルで描くダークファンタジー『The Last Faith』パッケージ版が発売。アートブック、サントラCDなどを特製ボックスに収録
H2 INTERACTIVE Co., Ltd.は、Nintendo Switch、プレイステーション5(PS5)向けソフト『The Last Faith: The Nycrux Edition』を発売した。
アニメ『炎炎ノ消防隊』3期、2025年4月より分割2クールで放送。原作の最後までアニメ化
テレビアニメ『炎炎ノ消防隊』シリーズ第3期が、分割2クールとして2025年4月より放送されることが発表された。ティザーPVも公開。
ワイヤレスゲーミングマウス“Razer DeathAdder V3 HyperSpeed”が7月12日に発売。約55gの超軽量、エルゴノミックデザイン
Razerは、DeathAdderシリーズの最新モデルとなるワイヤレスeスポーツマウス“Razer DeathAdder V3 HyperSpeed”を、2024年7月12日(金)より販売開始する。 価格は17280円[税込]。
『BLEACH Rebirth of Souls(リバース・オブ・ソウルズ)』PS5、PS4、Xbox、Steamで発売決定。家庭用ゲーム向け『ブリーチ』対戦アクション
『BLEACH』(ブリーチ)の家庭用ゲーム最新作『BLEACH Rebirth of Souls』がプレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox Series X|S、Steam向けの対戦アクションゲームとして発売決定した。
舞台『超ハジケステージ☆ボボボーボ・ボーボボ』10/23より上演。ボーボボ:加藤将、ところ天の助:ロングコートダディ兎ほか【ボボステ】
澤井啓夫氏が『週刊少年ジャンプ』にて連載していた不条理ギャグバトルマンガ『ボボボーボ・ボーボボ』の舞台『超ハジケステージ☆ボボボーボ・ボーボボ』(ボボステ)の続報が発表された。ボーボボを演じるのは加藤将さん。ビュティ役は声優・工藤晴香さんが演じる。
アニメ『ハヤテのごとく!』Blu-ray BOX1/2が再販。劇場版『HEAVEN IS A PLACE ON EARTH』やOVAなども収録【20周年記念】
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパンは、アニメ[NOLINK]『ハヤテのごとく!』[/NOLINK]のBlu-ray BOXを本日2024年7月5日より再販した。
『ドラゴンボール ファイターズ』84%オフ、『GOD EATER 3』が90%オフなど。バンダイナムコ作品のSteamキーコードセールがAmazonで開催中【7/15まで】
バンダイナムコエンターテインメントは、AmazonにてSteamキーコードセールを2024年7月15日まで開催中。本セールでは、『ドラゴンボール ファイターズ』が84%オフ、『ドラゴンボール ゼノバース2』が50%オフ、『SDガンダム バトルアライアンス』が67%オフなど、人気タイトルがお得に購入できる。
【バットマン】『ニンジャバットマン』続編“対ヤクザリーグ”のPV&キービジュ公開。任侠化したジャスティスリーグのビジュアルも解禁
アニメ『ニンジャバットマン』の続編『ニンジャバットマン対ヤクザリーグ』のPV、キービジュアルが、北米のアニメイベント“Anime Expo”にて解禁された。
【ビサイド】未発表の新作タイトル2本が“BitSummit Drift”に出展。うちわの配布や試遊特典クリアファイルのプレゼントも
ビサイドは、2024年7月19日(金)~7月21日(日)に京都市勧業館みやこめっせにて開催される“BitSummit Drift”へ出展する。未発表の新作タイトル2本を発表。
『ワンピース・オン・アイス』モンキー・D・ルフィ(宇野昌磨)のビジュアル解禁。アラバスタ編をスケートで表現するアイスショー
アイスショー『ワンピース・オン・アイス~エピソード・オブ・アラバスタ~』について、宇野昌磨さん演じるモンキー・D・ルフィのビジュアルが解禁された。
『ラビリビ プラチナムエディション』すべてのDLCを収録したSwitchパッケージ版が10月24日発売。うさ耳娘2D横スクロールアクション。豪華特典が盛りだくさん
JUSTDAN INTERNATIONALは、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)対応ソフト『ラビリビ プラチナムエディション』パッケージ版を2024年10月24日(木)より発売する。
【BitSummit Drift】 ステージイベント第一弾が公開。吉田修平氏や時田貴司氏らによるトークや、サカモト教授、ファミリーコンティニューによるパフォーマンスを実施
2024年7月19日(金)~21日(日)に、京都みやこめっせにて開催予定のインディーゲームの祭典“BitSummit Drift”(ビットサミットドリフト)。本日(7月5日)ステージイベントの第1弾情報として、3つのイベントが発表された。
『ヘブンバーンズレッド』英語版がYostar Gamesより本日(7/5)より配信に。北米アニメイベント“Anime Expo 2024”で発表【へブバン】
Yostar Gamesは、英語版『ヘブンバーンズレッド』の配信を、本日2024年7月5日(金)より開始した。
2K 20周年記念サイト 人気シリーズを多数排出してきた、2Kのこれまでの歩みや代表作などを紹介する。
2K
『ドラクエ』堀井雄二氏絶賛のライトノベル『誰が勇者を殺したか』第2巻が8月1日発売。『Fate/Apocrypha』石田あきらによる漫画化も
『ドラゴンクエスト』堀井雄二氏絶賛のライトノベル『誰が勇者を殺したか』第2巻が2024年8月1日に発売決定した。
VRロボアクション『メカフォース』のクラファンがKickstarterにて開始。自由にカスタムできる巨大ロボに乗り込んで戦え!
ロボットアクションVRゲーム『Mecha Force -メカフォース-』のリリースに向けたクラウドファンディングが、本日2024年7月5日よりKickstarterにて開始される。受付期間は8月1日15時59分までの予定。
アニメ『Newパンティ&ストッキング』ニーソックスやスキャンティも登場するティザービジュアルが公開。今石洋之監督ほかメインスタッフも発表【パンスト】
2024年7月5日、『パンスト』新作ことアニメ『New PANTY & STOCKING with GARTERBELT』のティザービジュアルが公開された。制作は今石洋之監督をはじめとするトリガーのスタッフが手掛ける。
【USJ】『バイオハザード』ライブアトラクションが9月6日より登場。クリスやレオンたちと共闘し、アンブレラの研究施設からの生還を目指す
カプコンは、2023年9月6日(金)~11月4日(月・祝)の期間、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)で開催される“ハロウィーン・ホラー・ナイト”にて、“バイオハザード・ナイト・オブ・ヒーローズ”を開催する。
『フォールアウト』世界数量限定の特別キット登場。ポップアップストアが7月12日より池袋パルコで開催
インフォレンズは、2024年7月12日(金)~8月4日(日)の期間、INFOLENS GEEK SHOP池袋パルコ店内にて『Fallout』(フォールアウト)のミニポップアップストアを開催する。
『ホットラップ レーシング』60年代のF1マシンから最新レーシングカーまで全車種を紹介。モータースポーツの歴史を振り返るトレーラー公開
3gooは、2024年7月25日発売予定のNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)用ソフト『ホットラップ レーシング』のマシン紹介トレーラーを公開した。
『ドラゴンズドグマ2』が初セールで20%オフ。『モンハン』ワールド+アイスボーン、ライズ+サンブレイク、ストーリーズ2のバンドル(5608円)が登場
カプコンは、ニンテンドーeショップ、PlayStation Store、Xbox Games Store、Steamにて開催中のセールの対象タイトルを追加した。
ドラゴン育成ゲーム『ドラゴン最強王図鑑 バトルコロシアム』Switchで発売。神話や伝承から総勢48種が参戦、トーナメントで優勝を目指す
日本コロムビアは、Gakken発行の児童書『ドラゴン最強王図鑑』をもとにした、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)用ソフト『ドラゴン最強王図鑑 バトルコロシアム』を発売した。
プリントシール専門店エグナムをポケモンがジャック。プリン・ヌオーの撮影ブースやオリジナルノベルティを展開
バンダイナムコアミューズメントが運営するプリントシール専門店“eggnam(エグナム)”は、ポケモンたちと一緒に写真や動画撮影が楽しめるイベント“#Pokémon after school×eggnam”を、2024年7月20日(土)から10月14日(月)の期間で開催する。
開発中の『信長の野望 天下への道』β版をプレイ。新たなMMO SLGとなった『信長の野望』をチェック!
グラビティゲームアライズ
セガ『三国志大戦』の生みの親・西山泰弘氏が、同作のIPを活用した新作ブロックチェーンゲーム『Battle of Three Kingdoms』のプロデューサーに就任。リリースは2024年冬に
double jump.tokyoが手掛ける新作ブロックチェーンゲーム『Battle of Three Kingdoms - Sangokushi Taisen -』のプロデューサーに、スゴロックスの西山泰弘氏がエグゼクティブプロデューサーに就任することが明らかとなった。
【TGS2024】出展社一覧が公開。出展社数は731社で過去最大の出展規模に。7/13より一般公開日の入場チケットが発売開始
2024年9月26日~29日に千葉県・幕張メッセにて開催予定の東京ゲームショウ2024の来場者向け公式サイトが本日(7月4日)オープン。出展社一覧や一般公開日の各種チケットの販売概要などが発表された。
Switch/PS4『死噛 ~シビトマギレ~』DL版が38%オフの4800円に価格改定。Switchでボイスドラマ『NG Extreme怪団地』が8月1日配信
Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)/プレイステーション4(PS4)用ソフト『死噛 ~シビトマギレ~』DL版が38%オフの4800円[税抜]に価格改定された。
レトロF1レースゲーム『GP CLUB LIFE モータースポーツチーム』8/22発売。三重やコートダジュールなど世界の都市17コースを駆け抜けろ
レイニーフロッグは、Nintendo Switchおよびプレイステーション4(PS4)向けダウンロードソフトとして、『GP CLUB LIFE モータースポーツチーム』を2024年8月22日に発売する。
PS5版『Fate Seeker II』発売日が明日(7/4)に決定。武術を使ったアクションや剣技による戦闘シーンなどのトレーラーも公開
ゲームパブリッシャー・NiuGamerは、プレイステーション5版『Fate Seeker II』(天命奇御2)の発売日発表トレーラーを公開した。発売日は2024年7月4日(木)。
『FF16』40%オフ、『ドラクエ10 オフラインDX』42%オフ、『ハーヴェステラ』50%オフ、『結合男子』40%オフほか。スクエニのPS/Switch作品がセール中
スクウェア・エニックスタイトルを対象とした“スクウェア・エニックス アルティメットセール ~ 2024 SUMMER~”がニンテンドーeショップ、PlayStation Storeにて実施中だ。
『ペルソナ5R』半額、『ソニックマニア・プラス』61%オフ、『世界樹の迷宮I・II・III HD』40%オフ。セガ7月オススメセールが開催
セガは、Nintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)向けタイトルを対象とした“セガ 7月オススメセール”を開催。期間は2024年7月17日(水)まで。
『大盛グルメ食堂』『テニスクラブ物語』『星になったカイロくん』が50%オフ。カイロソフトのPS4セールが開催中
カイロソフトは、2024年7月3日(水)からプレイステーションストアで実施されている“Essential Picksセール”にて、プレイステーション4(PS4)用ソフト7タイトルをお得な価格で配信中。
5月28日正式リリース!事前登録受付中!サーバー&キャラクター名の先取りイベントも開催中!
Netmarble
ホラーゲーム『ポピープレイタイム』のポーチが少女漫画雑誌『りぼん』8月号の付録に。フルカラー漫画も掲載されて本日(7/3)発売
集英社は、少女向けまんが誌『りぼん』8月号を発売。本誌には、ホラーゲーム『Poppy Playtime』に登場するハギーワギーをモチーフにしたポーチが付属する。
『ポケモン』イーブイが尻尾を振って草原を疾走! 可動式組み立てブロックが7月6日に発売。水中冒険や観覧車のブロックセットも同時登場
マテル・インターナショナルは、ブロックを組み立てて『ポケモン』の世界を再現できる"メガ ポケモン アドベンチャーワールド"シリーズの新商品3種を2024年7月6日(土)より発売する。
集英社ゲームズタイトルの最新情報をお届けする配信番組”SHUEISHA GAMES ON!”が7月17日20時から放送。BitSummit Driftで発表される情報を先行公開
集英社ゲームズは、オンライン配信番組“SHUEISHA GAMES ON!”を2024年7⽉17⽇に集英社ゲームズ公式YouTubeで公開することを発表した。
Turtle Beachのテンキーレスゲーミングキーボード“Vulcan II TKL Pro”ホワイトカラーが7月5日発売。RGBライティング調整やキー割り当てが可能
SB C&Sは、Turtle Beach(タートルビーチ)のゲーミングキーボード“Vulcan II TKL Pro”の新色ホワイトを2024年7月5日(金)より、TURTLE BEACH公式ストア、トレテク!ソフトバンクセレクション、Amazon、全国の大手家電量販店(一部店舗を除く)で発売する。
『パワーウォッシュ シミュレーター』有料DLC“不思議の国のアリス特別依頼”が配信。狂ったお茶会やハートの女王の裁判所など全5ステージをピカピカにしよう
スクウェア・エニックスは、高圧洗浄シミュレーション『パワーウォッシュ シミュレーター』の有料ダウンロードコンテンツ“不思議の国のアリス特別依頼”を配信開始した。
【麻雀一番街】『ダンガンロンパ』コラボ開催中。イベントシナリオでは苗木たちが“一番街新人王戦”の裏に隠された真実に挑む
iOS、Android、PC(Steam)でサービス中の『麻雀一番街』と『ダンガンロンパ』とのコラボイベントのシナリオの詳細が公開された。
『君たちはどう生きるか』DVD&ブルーレイが本日(7/3)発売。ジブリ初の4K UHD版も登場し4Kの映像を楽しむことができるように。眞人少年の不思議な体験と成長を描く冒険活劇ファンタジーが描かれる
スタジオジブリの長編アニメーション『君たちはどう生きるか』のDVD、Blu-ray、4K UHDが本日2024年7月3日に発売される。
『SAO フラクチュアード デイドリーム』電撃スペシャルパックが発売決定。abec描き下ろしキービジュのタペストリー、缶バッジなどが付属
『ソードアート・オンライン フラクチュアード デイドリーム』の特装版“電撃スペシャルパック”の内容が公開された。
『進撃の巨人VR: Unbreakable』のアーリーアクセスが7月24日に開始。調査兵団の一員になり立体機動装置を駆使して巨人と戦う本格アクション
『進撃の巨人』題材の新作VRアクション『進撃の巨人 VR: Unbreakable』のアーリーアクセスが2024年7月24日より開始される。
『OU』の画集がBitSummit Driftにて先行販売。ゲーム内で見れない設定画や描き下ろしイラストが収録されたファン必見の1冊。50%オフのゲームセールも実施する
『OU』の発売1周年を記念した画集が、2024年7月19日から7月21日にかけて開催となる“BitSummit Drift”に先行販売となる。ゲーム内では見れない設定画、特典などに使用された描き下ろしイラストが収録される。
『ガンダムブレイカー4』Switch/PS5/PS4でオープンネットワークテストが7月19日より開催。キャプテンガンダムなどの追加機体、ストーリーモード情報などが一挙公開
2024年8月29日発売予定の『ガンダムブレイカー4』のオープンネットワークテストが7月19日より順次開催となる。また、追加参戦機体、ゲームモード、ゲームシステム情報が公開された。
『かまいたちの夜×3(トリプル)』Switch版が予約開始。特典は加藤恒太による第1作目BGMのアレンジサントラ。ゲーム紹介トレーラーも公開
2024年9月19日発売予定の『かまいたちの夜×3』Nintendo Switch版の予約受付が開始された。予約購入特典として、『かまいたちの夜』の楽曲を手掛けた加藤恒太氏によるアレンジサウンドトラックが付属。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
【BitSummit Drift】『電気街の喫茶店』『チキンポリス』続編など100以上の選出タイトルが発表
インディーゲームイベント“BitSummit Drift”より審査を経て選出された100以上の参加タイトルが発表された。
『崩壊:スターレイル』×アニメイトカフェグラッテのコラボが7月30日より開催。ホタルやサムのアクリルコースター、ブロマイドがプレゼント
『崩壊:スターレイル』とAnimate Cafe Gratteのコラボ“崩壊:スターレイル x Animate Cafe Gratte ~さよなら、ピノコニー~”が2024年7月30日より開催となる。
『たまごっち』ホップアップストアが7月25日より全国で順次開催。『たまごっち コネクション』の先行販売や、ハンドタオルやクリアポーチなどの限定グッズが発売
『祝ケータイかいツー!たまごっちプラス』のリバイバル版『Tamagotchi Connection』の発売を記念したホップアップストア“みんなしゅ~ご~!たまごっちのおみせ”が2024年7月25日より開催となる。