動画では、AIを研究するふたつのエンジニアチームが約30日間でデュエルAIを作り、対抗戦の模様を収録。どのようにデュエルAIを生み、育てていったのかを描いた1時間超えのドキュメンタリー動画となっているので、興味のある人は要チェック。
『遊戯王 マスターデュエル』×AIプロジェクト、AIを研究するエンジニアチームによるAI対抗戦を実施!
AIを研究する2つのエンジニアチーム“AI業界を牽引するEW社「チームパープル」”と“世界でクラウドサービスを展開するAZ社有志「チームイエロー」”がそれぞれデュエルAIを作り、「AI vs AI」の対抗戦を実施。
「遊戯王 マスターデュエル AI電脳戦」では、2チームが約30日間でデュエルAIを作り上げる様子と、そのAI同士の対抗戦の模様がお楽しみいただけます。AIを作るにはあり得ないほど短い期間の中で、エンジニア達がどのようにデュエルAIを生み、育てていったのかのドキュメントも見応えがあります。この機会にぜひご覧ください。
『遊戯王 マスターデュエル』
AI研究をする2つのエンジニアチームによるAI対抗戦を実施!
AI業界を牽引 EW社 チームパープル vs 世界でクラウドサービスを展開 AZ社有志 チームイエロー
勝利はどちらのチームに!?
『遊戯王 マスターデュエル』×AIプロジェクトとは…
本プロジェクトにおけるAIは、プログラミングされた動きではなく、AI自身が学習し、思考・選択・行動を行う強化学習型のAIで、『遊戯王 マスターデュエル』を外から操作する形で対戦を行なうものです。
AIによるデュエルのアクション選択パターンの掲出、勝率の数値化など、AIの思考プロセスの可視化にも対応しています。
『遊戯王 マスターデュエル』の最新セレクションパックを一部ご紹介!
新テーマ「雷禍」に加え、「古代の機械」「ライトロード」テーマのカードなど、デッキ強化に役立つカードを多数収録しています。