【Amazon予約数ランキング】発売迫るリマスター版『フリーダムウォーズ』が5位にランクイン。『モンハンワイルズ』が首位を維持【12/22~12/28】
【ゼンゼロ】Ver.1.5予告番組が1月10日20時30分よりYouTubeなどで配信。アストラやイヴリンなどの最新情報に期待【ゼンレスゾーンゼロ】
映画『忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』天鬼vs忍術学園六年生の息を呑む本編アクションシーン公開。興行収入は10億円を突破
広告
『原神』とロジクールGのゲーミングマウス“G304”がコラボ。早柚、トーマ、鹿野院平藏のデザイン3種が新登場
ロジクールGのワイヤレスゲーミングマウス“G304”から、『原神』コラボモデルが1/25より発売決定。
『デレステ』10周年に向けて“シンデレラアワード”がスタート!楽曲や衣装、イラストなど10のテーマで毎週投票が開催。プレゼントキャンペーンも
『アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ(デレステ)』が2025年9月に10周年を迎えるにあたり、特別企画“ST@iRs to 10th Anniversary シンデレラアワード”が1月8日より開催。
【ブルアカ】4周年特別アンケートが本日(1/8)メンテ完了後より実施。青輝石×360や贈り物選択ボックス、きらめきの花束などの豪華報酬がプレゼント【ブルーアーカイブ】
スマートフォン向けRPG『ブルーアーカイブ』(ブルアカ)について、“4th Anniversary 特別アンケート”が本日2025年1月8日メンテナンス明け後より実施される。報酬には青輝石、最上級戦術教育BD選択ボックス、贈り物選択ボックス、きらめきの花束などのゲーム内アイテムが用意。
【プロセカ】1月の新商品“グリッター缶バッジ イベントイラストコレクション vol.37/ vol.38”の予約受付スタート
『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』1月8日より1月の新商品の予約受付が開始!
『Desktop Mate』PCデスクトップ上をキャラクターが自由に動き回るソフトが無料リリース。初音ミクが有料DLC第1弾として登場
初音ミクなどのキャラクターがPCのデスクトップ上で動き回る『Desktop Mate(デスクトップメイト)』が、2025年1月8日(水)より配信開始。“デスクトップマスコットプラットフォーム”というジャンルで、プラットフォームはSteam。
『にゃんこ大戦争』各ガチャシリーズの代表キャラクターが集結!“2025新年ガチャ”が本日(1/8)開始
『にゃんこ大戦争』期間限定レアガチャ“2025新年ガチャ”が開催!1/15まで。
『ピクミン』『どうぶつの森』とゴディバのコラボチョコレートが本日(1/8)発売。オリジナルデザイン缶にキュートなチョコを詰め合わせ
ゴディバ×『ピクミン』『どうぶつの森』コラボチョコレートが2025年1月8日より発売。オリジナルデザイン缶にキュートなチョコを詰め合わせ。
実物大の“動くガンダム”の解体現場に迫るNHK番組『解体キングダム』が本日(1/8)19時57分より放送。傷ひとつなく撤去する緊迫の現場に密着
実物大ガンダムの解体現場に密着してその様子をお届けする『解体キングダム 高さ18m!! 巨大ガンダムを解体せよ』が、本日2025年1月8日19時57分よりNHK総合にて放送される。
【プロセカ】キャラクターからお返しが届く!日野森 志歩の“プロセカ バースデーギフトシリーズ2024”が本日(1/8)より予約受付開始
『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』“プロセカ バースデーギフトシリーズ2024”日野森志歩の予約受付が開始。
『熱戦少女』と世界を救う大人な冒険。GWでレガチャ100連、限定アイテム無料配布中!
NeoriginGames
コロプラ新作『異世界∞異世界』1月27日にサービス開始日/『ツムツム』新ツムとして映画『ジャングル・ブック』“カー”など登場【1/7話題記事&ランキング】
前日ファミ通Appで公開された中から、話題の記事とPVランキングを公開します。
ポケカ×BOSSコラボコーヒー“ボスex 進化の微糖”が2月4日発売。ポケモンカード柄クッションやホゲータボスジャンexが当たるキャンペーンも
『ポケモンカードゲーム』(ポケカ)とサントリーコーヒー“BOSS”のコラボが発表。新商品“ボス ex 進化の微糖”発売のほか、主力5商品を新デザインの“集めるポケカ缶”として一斉リニューアル。併せて、ほのおワニポケモン“ホゲータ”をモチーフとした“ホゲータボスジャン ex”や、全9種の“ポケモンカード柄クッション”などが当たるキャンペーンを実施。
『DbD』伊藤潤二コラボコレクションが発売。『富江』、『トンネル奇譚』などをモチーフにした8つの新作コーディネートが登場
『Dead by Daylight』にて、ホラー漫画家の伊藤潤二氏とコラボした“伊藤潤二コレクション”が発売。『富江』、『トンネル奇譚』、『あやつり屋敷』などの作品から8つの新作コーディネイトが登場。
【プロセカ】1月8日は日野森志歩のバースデー!1日限定ライブ&HAPPY BIRTHDAYガチャ開催
『プロセカ』1月8日限定の日野森志歩バースデーライブ開催!誕生日限定メンバーがラインアップしたガチャも開催。
開発中の『信長の野望 天下への道』β版をプレイ。新たなMMO SLGとなった『信長の野望』をチェック!
グラビティゲームアライズ
PS5周辺機器に2月20日より“ミッドナイト ブラック”カラーのPlayStation PortalリモートプレーヤーやDualSense Edge ワイヤレスコントローラー、ヘッドセット、イヤホンが新たに仲間入り
プレイステーション5用の周辺機器として、PlayStation Portal リモートプレーヤー、DualSense Edge ワイヤレスコントローラー、PULSE Elite ワイヤレスヘッドセット、PULSE Explore ワイヤレスイヤホンに、銀河をイメージした“ミッドナイト ブラック”カラーがラインアップされることが明らかに。発売日は2025年2月20日。
『異世界∞異世界』サービス開始日が1月27日に決定。『SAO』『転スラ』『無職転生』など人気アニメ作品のキャラが登場するコロプラ新作
スマートフォン&PC向け新作ゲーム『異世界∞異世界』が2025年1月27日(月)にサービス開始。各ストアにて事前登録受付がスタートした。
『シャインポスト Be Your アイドル!』対応プラットフォームがモバイルからコンシューマーに変更。アイドルの夢を叶えるべく奔走するゲームに
『シャインポスト』のゲームコンテンツ『シャインポスト Be Your アイドル!』について、対応プラットフォームをモバイル向けからコンシューマー向けへ変更すると公式より発表された。
『ポケポケ』市場別収益シェアは日本が40%超で世界1位に。アプリはリリース1ヵ月間で累計3300万DL以上、収益2億ドルの記録樹立で好スタート
スマートフォン向けポケモンカードゲーム『Pokémon Trading Card Game Pocket(ポケポケ)』の収益に関する分析が発表された。アプリリリース初月の累計ダウンロード数は3300万以上、収益は2億ドルと大記録も樹立。
『メダロットサバイバー』初のグッズが本日(1/7)より発売。事前登録者数は7万人突破
新作スマホ向けゲーム『メダロットサバイバー』の事前登録者数が7万人を突破した。
『シーファンタジー』異世界釣りアクションRPGが本日(1/7)リリース。100種を超える不思議な生物“シーアズ”を釣りまくって世界を救え!
異世界釣りアクションRPG『Sea Fantasy / シーファンタジー』が本日2025年1月7日に発売された。世界中を冒険しながら不思議な海洋生物“シーアズ”を釣り上げ、世界滅亡の危機を救おう。
【プロセカ】“ももいろの鍵”(作詞・作曲:いよわ)セカイver.のフルサイズ2DMVが公開
『プロセカ』“ももいろの鍵”(作詞・作曲:いよわ)セカイver.のフルサイズ2DMVが公式Youtubeチャンネルにて公開。
雪花ラミィさん×アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノさんの楽曲『ブレイブリーダンス』のMVがYouTubeにて公開【アニメ『木の実マスター』OP曲】
雪花ラミィさん×アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノさんの楽曲「ブレイブリーダンス」のMVがYouTubeにて公開。2025年1月8日(水)から本曲のデジタル先行配信がスタート。
『魔王カリンちゃんRPG』は前作『巣作りカリンちゃん』のシナリオを全部読める。お得すぎ
DMM GAMES
『ホライゾン ゼロ・ドーン』『ヘルダイバー2』映画化が決定。ドラマ『ラストオブアス』シーズン2は4月にU-NEXT独占配信【CES 2025】
CES 2025のソニープレスカンファレンスにおいて、『Horizon Zero Dawn』と『HELLDIVERS 2』の映画化、ドラマ『The Last of Us』シーズン2の配信時期が発表された。
【事前登録】コロプラ新作『異世界∞異世界』サービス開始日が2025年1月27日に決定。本日(1/7)より各ストアにて事前登録受付スタート
コロプラから配信予定の『異世界∞異世界』のサービス開始日が、2025年1月27日に決定! 1月7日より各ストアにて事前登録受付がスタート。
『しかのこのこのここしたんたん』が『ごく普通の鹿のゲーム』と鹿コラボ。OP曲『シカ色デイズ』とともに“しかのこダンス”を踊れる
『ごく普通の鹿のゲーム DEEEER Simulator』とアニメ『しかのこのこのここしたんたん』がコラボ。2025年1月7日~3月31日までの期間限定でコラボDLC“しかのこダンス”が登場する。
『ぷよクエ』“幾星学園のウィッチ”が新登場するガチャ開幕。幾星学園ブーストガチャクーポンなどが手に入る“第3回 ぷよつかい大会”も開催中
『ぷよぷよ!!クエスト』にて、2025年1月7日より“幾星学園のウィッチ”が新登場する“幾星学園ブーストガチャ”がスタート! 幾星学園ブーストガチャクーポンなどが手に入る“第3回 ぷよつかい大会”も開催中。
『ニューバーチャファイター プロジェクト』開発前のコンセプトムービーが公開。ステージ背景の作り込みは龍が如くスタジオならでは
2025年1月7日、セガは『ニューバーチャファイター プロジェクト』のコンセプトムービーを公開した。内容やURLを紹介。
ドリコムが新作ゲームのティザーサイト公開。公式Xでは「押すな、恐ろしい生物が逃げ出す」のメッセージ、意味深なボタンを投稿
ドリコムは、新作ゲームのティザーサイトを本日2025年1月7日(火)に公開。公式Xでは、「押すな、恐ろしい生物が逃げ出す」というメッセージと、意味深なボタンが投稿された。
『刀剣乱舞』ぬーどるストッパーの陣 其ノ伍が1月18日より発売。A賞・B賞は一文字則宗、三日月宗近のフィギュア、C賞は刀剣男士総勢114振り勢ぞろいのタオル
『刀剣乱舞ONLINE』の三日月宗近と一文字則宗の“ぬーどるストッパーフィギュア”がA賞とB賞に登場。ファミリーマート、ローソン、書店などにて2025年1月18日(土)から順次発売。
『サマナーズウォー: Sky Arena』×アニメ『鬼滅の刃』コラボ開発者インタビューが公開。コラボイベントは1月10日よりスタート
『サマナーズウォー: Sky Arena』にて『鬼滅の刃』コラボ開発者インタビュー映像を公開。
『フリーダムウォーズ』リマスター版の変更点紹介トレーラーが公開。つけ外し可能なモジュラー合成システムや高難易度の“大罪人モード”が追加
2025年1月9日に発売予定のNintendo Switch、PS5、PS4、PC(Steam)用ソフト『FREEDOM WARS Remastered』(フリーダムウォーズ リマスター版)の変更点紹介トレーラーが公開。
NVIDIAの新グラボ“GeForce RTX 5000”シリーズ発表。1月下旬より順次展開予定。価格は549ドル(約9万円)から【リリース追記】
NVIDIAは新作GPU“GeForce RTX 5000”シリーズを、アメリカ・ラスベガスにて開催中のイベント“CES 2025”にて発表した。
“Xbox Rewardsプログラム”がアップデート。好きなゲームをプレイするだけでポイントを獲得できるGame Passクエストが日本でも開始。PC Game Passメンバーでも利用可能に
ゲームや配信などを利用することでXboxのポイントが獲得できるXbox Rewardsプログラムが2025年よりアップデート。Rewardsを獲得できるチャンスがさらに増え、ポイント獲得のためのGame Passクエストが刷新。18歳以上のすべてのXboxプレイヤーを対象とした毎週のRewards ボーナスなどが導入される。
『ツムツム』新ツムとして映画『ジャングル・ブック』“カー”、11周年記念“ストリートスタイルスティッチ”、“ストリートスタイルエンジェル”が登場
『LINE:ディズニー ツムツム』にて、2025年1月1日に映画『ジャングル・ブック』より“カー”、1月4日には『ツムツム』11周年を記念した“ストリートスタイルスティッチ”、“ストリートスタイルエンジェル”が新ツムとして登場!
『アストロボット』およそ50人のアストロたちがダンスで新年を祝う。かわいい。『サルゲッチュ』ピポサルも混ざってる【ペーパークラフトを無料公開】
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、『アストロボット』とロボットトイ“toio”(トイオ)のコラボ映像を公開した。映像内で使用されたアストロとピポサルのペーパークラフトは、後日型紙を公開予定とのこと。
『ゴースト・オブ・ツシマ』アニメ化が決定! 2027年に公開予定。虚淵玄がシリーズ構成を担当。マルチプレイモード“冥人奇譚”をベースとした物語
『Ghost of Tsushima』(ゴースト・オブ・ツシマ)のマルチモード“Legends/冥人奇譚”をベースとしたアニメシリーズ製作が決定。2027年に公開予定でクランチロールとアニプレックスが共同で製作する。監督は水野貴信氏、シリーズ構成はニトロプラスの虚淵玄氏が担当。
【ニンテンドーミュージック】『スーパードンキーコング 3』楽曲が本日(1/7)配信。『STILT VILLAGE』などステージの名BGMを含む40曲が追加
音楽アプリ『Nintendo Music』(ニンテンドーミュージック)にて、本日2025年1月7日に『スーパードンキーコング 3』の楽曲が配信開始された。
『遊戯王 デュエルリンクス』グローバル配信8周年記念CP開催決定/ゲーム実況グループ“ドズル社”初のスマホゲームが2025年春リリース決定【1/6話題記事&ランキング】
実写映画『岸辺露伴は動かない 懺悔室』2025年5月23日公開。全編“イタリア・ヴェネツィア”ロケでシリーズの原点を描く
高橋一生が主演する実写『岸辺露伴』シリーズ最新作の映画『岸辺露伴は動かない 懺悔室』の2025年5月23日(金)公開が発表された。
『アケアカ』のハムスターが“ゲームの権利をお持ちのみなさま”に呼びかけ「1タイトルでも多くのゲームを移植しリリースしていきたい」
ゲームの開発・販売を行うハムスターは公式サイトにて、“ゲームの権利をお持ちのみなさま”と題したページを2024年12月に公開した。
『グランドサマナーズ』×『転スラ』コラボイベント後編スタート。シズ、ヴェルドラが超降臨祭に新登場
『グランドサマナーズ』にて、2025年1月6日より『転生したらスライムだった件』とのコラボイベント後編がスタート。超降臨祭にシズ、ヴェルドラが新登場!
『ポケポケ』リリース直後から世界のモバイルゲーム市場を席巻。DL数シェアではアメリカ、収益シェアでは日本がトップ
SensorTowerの公式ブログにて、『Pokémon TCG Pocket(ポケポケ)』に関連する市場分析レポートが公開された。
【無料】アニメ『クッキングパパ』第1回~24回が一挙配信中。連載開始40周年イヤーを迎えたことを記念して。コミックス最新172巻は1月22日発売
アニメ『クッキングパパ』第1回~24回が2025年2月28日までの期間限定で一挙無料配信中。マンガ『クッキングパパ』が連載開始40周年イヤーを迎え、1月22日に原作コミックス最新172巻が発売予定であることを記念してのもの。
『FGO』期間限定“巡霊の祝祭 第9弾”スタート。“巡霊の祝祭 第1弾~第5弾”のメインビジュアルが描かれた概念礼装が手に入る期間限定ミッションも実施中
『Fate/Grand Order』にて、2025年1月6日より期間限定“巡霊の祝祭 第9弾”がスタート。“巡霊の葉”で獲得可能な配布サーヴァントに、“宇津見エリセ(ランサー)”、“鬼一法眼”、“スルーズ”、“ヒルド”、“オルトリンデ”の5騎が追加!
『Project Tower』変身能力でギミックや敵対生物に対処するTPSアクションが発売。傘頭の生物になって滑空したり、石像に変身して攻撃を防いだり
変身能力で敵やギミックに立ち向かうTPSアクション『Project Tower』がPS5、PC(Steam)向けに2025年1月6日に発売された。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
『ダンジョン崩し』壁をぶっ壊してダンジョンを進むハイパーインフレ破壊シューティング。超速RPG『勇者30』クリエイターによる新作
2025年1月3日、ダンジョン破壊シューティング『ダンジョン崩し』がSteamにてリリースされた。開発を手掛けたのは超速RPG『勇者30』、タワーディフェンスRPG『百人勇者』などのディレクターを務めた吉田浩太郎氏。移動と撃つだけのシンプルな操作で楽しめるのが特徴だ。
アニメ『おそ松さん』第4期が7月に放送決定。半袖姿の6つ子たちを描いた超ティザービジュアルや超ティザーPVが公開
アニメ『おそ松さん』第4期が2025年7月よりテレ東ほかにて放送決定。ティザービジュアルとティザーPV、メインスタッフ三人によるコメントも公開。夏放送にちなみ、ティザービジュアルでは涼しげな半袖に身を包んだ6つ子たちの姿が。
【ポケカ】キャンペーンがローソンで1/7より開始。コライドン&ドオー、ルギア&バンギラスなど“ポケモンex”の絵柄のクリアファイルがもらえる
全国のローソンにて、“ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット スタートデッキ Gennerations”のキャンペーンが2025年1月7日(火)朝7時よりスタートする。