『ヘブバン』2025年11月に初の舞台化決定。対バンライブや東京タワー、GiGOコラボなど3周年を記念したプロモーションを多数展開
『パペット ザウルス』怪獣引っ張り協力アクションが発表。ひとりは頭、ひとりは足を操作して巨大モンスターを思うがままに操れ【Steam】
『バトルフィールド』新作か? 海外公式Xにてコミュニティテストプレイの案内告知が投稿。2月4日に情報公開予定
広告
“のなめぷろだくしょん”のVTuberが登場するカジュアルゲーム『のなめブレイカー』が2月下旬配信決定。2月22日からは渋谷MODIにてPOPUPストアも開催
サイバーステップは新作スマホ向けカジュアルゲーム『のなめブレイカー』を発表した。
忍ism Gamingが2月28日をもって活動終了。『ストリートファイター』ももち、『スマブラ』あばだんごらが名を連ねるチームが約5年の歴史に幕
プロゲーマー“ももち”こと“百地祐輔”氏が代表を務める忍ismのプロゲーミングチーム“忍ism Gaming”が、2025年2月28日をもってチーム活動を終了し解散する。
“葛飾北斎”一番くじが6月にオンラインで再販決定。神奈川沖浪裏ジオラマ、尾州不二見原クッションをゲットするチャンス
“一番くじ 葛飾北斎”が再販されることが一番くじ公式X(Twitter)で告知。2025年6月に一番くじONLINEで発売を予定している。価格は1回750円[税込]。
『Fishing Shop Simulator』終末世界で釣った魚を売るショップ経営シミュレーション、Steamページが公開。相棒のイヌを愛でながら、お店と街を発展
PC(steam)向け釣りショップ経営シミュレーション『Fishing Shop Simulator』が発表。店の建築・経営は自由自在、プレイヤーのペットとして犬も登場する。
【P3R】『ペルソナ3 リロード』嶋田あずさが描く、1周年記念イラストが最高にクール。主人公、アイギス、コロマルをスタイリッシュに表現。メイキング映像も公開
『ペルソナ3リロード』発売1周年を記念して、キャラクターデザイナーの嶋田あずさ氏による1周年記念イラストとそのメイキング映像が公開された。Xでは1周年記念キャンペーンが開催中。抽選で合計10名にサイン入りアクリルプレートがプレゼントされる。
『信長の野望・天道』の正式ライセンスを受けた新作スマホアプリ『信長の野望 天下への道』が2025年内配信に向け開発中
コーエーテクモゲームスの正式ライセンスを受けた、新作スマホ向けアプリ『信長の野望・天道』が発表に。
『熱戦少女』と世界を救う大人な冒険。GWでレガチャ100連、限定アイテム無料配布中!
NeoriginGames
『BRELOK -ねずみたちの脱出-』ふたり協力型謎解きアドベンチャーがSteamで発売。それぞれの視点でしか見えない情報を通話で共有しながら脱出を目指す
ゲーム制作サークル“ひろめてん”は、ふたり用協力謎解き脱出ゲーム『BRELOK -ねずみたちの脱出-』を2025年2月3日にSteamで配信開始した。プレイヤーは、それぞれ異なる部屋に閉じ込められたキャラクターを操作し、互いに見えない情報を伝え合いながら脱出を目指す。
『異世界∞異世界』JR山手線ラッピング電車の期間限定運行開始
『異世界∞異世界』にて、2025年2月3日よりJR山手線ラッピング電車(ADトレイン&車体広告)が期間限定運行中!
『学マス』キービジュアルを使用したVポイントカードが登場。カードを飾れるアクスタ付きカードスタンドなどのオリジナルグッズも販売
2025年2月3日より『学園アイドルマスター』9人のアイドルたちのキービジュアルを使用したVポイントカードの発行受付がスタート! オリジナルグッズの予約受付も実施中。
『ツムツム』新たに“アラジン&ジーニー”のペアツムやお忍び姿の“ジャスミン”が登場!『アラジン』の物語をめぐる新イベントも開催
『ツムツム』運が良ければスキルが続くペアツム“アラジン&ジーニー”が新登場!新イベントも開催中。
開発中の『信長の野望 天下への道』β版をプレイ。新たなMMO SLGとなった『信長の野望』をチェック!
グラビティゲームアライズ
初代『ときメモ』リマスター版が5月8日発売決定、本日(2/3)より予約開始。デラックス版は歴代BGMやキャラクターイラストギャラリーなどがDLC特典に
『ときめきメモリアル forever with you エモーショナル』がNintendo Switchで、2025年2月3日に発売決定した。同時に本日2月3日より予約受付中。
『雀魂』×劇場版『Fate/stay night [Heaven's Feel]』コラボ開催決定。コラボ詳細は後日発表予定
『雀魂(じゃんたま)』にて、劇場版『Fate/stay night [Heaven's Feel]』とのコラボイベントが開催決定!
『ヘブバン』3周年CPで最大150連分無料ガチャ開催中/『ぱずりべ』×アニメ『WIND BREAKER』コラボ実施中【1/31~2/2話題記事&ランキング】
2025年1月31日から2月2日までにファミ通Appで公開された中から、話題の記事とPVランキングを公開します。
漫画『SERVAMP-サーヴァンプ-』1巻~21巻がカドコミで無料公開(2月10日11時まで)。最終24巻に追いつくチャンス
吸血鬼バトルファンタジーマンガ『SERVAMP-サーヴァンプ-』1巻~21巻の無料公開がカドコミで実施。無料期間は2025年2月10日11時まで。
『モンハンワイルズ』特典コード付きPSストアチケットがAmazonで本日(2/3)発売。回復薬グレードや眠り生肉などが入ったハンター補助パック
Amazon(アマゾン)にて、プレイステーション5(PS5)版『モンスターハンターワイルズ』の特典付きPSストアチケットが2025年2月3日に発売された。
『【推しの子】』初の公式パズルゲームがスマホで配信決定。最新情報を発信する公式Xアカウントも開設
赤坂アカ氏と横槍メンゴ氏のタッグが描く人気漫画『【推しの子】』の初となる公式パズルゲームがスマートフォン向けに配信される。最新情報は公式Xアカウント(@oshinoko_puzzle)にて発信していくという。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
『【推しの子】』アニメ3期2026年に放送。『POP IN 2』衣装のルビー、有馬かな、MEMちょの新規キャラクタービジュアル解禁
テレビアニメ『【推しの子】』の第3期が2026年に放送決定。2025年2月2日に立川ステージガーデンで開催されたイベント“苺プロダクション☆ファン感謝祭2025”にてテレビアニメ第3期ティザービジュアル side ルビーが解禁され、 第3期が2026年放送であることが発表された。
ミュージカル『Fate/Zero』後編が9月に東京で上演決定。虚淵玄が前編から引き続き脚本監修を、西森英行が脚本・演出・作詞を担当
ミュージカル『Fate/Zero』(フェイト ゼロ)後編“A Hero of Justice”が2025年9月に東京で上演決定した。
『ヘブバン』3周年は怒涛の全3弾で豪華キャンペーンやアプデを展開。第1弾は最大150連分無料の10連ガチャ&白河ユイナ、二階堂三郷の新SSスタイルが登場
ドラマチックRPG『ヘブンバーンズレッド』の3周年を祝う豪華キャンペーン第1弾が2025年2月2日22時より開催中。第1弾では新SSスタイルが2人実装されるほか、最大150連分無料の毎日10連ガチャなどが展開される。
プロレスゲーム『WWE 2K25』(英語版)が3月に発売決定。男女混合マッチ、アンダーグラウンドマッチなど新たな試合形式を導入
プロレスゲーム『WWE 2K25』(英語版)がPS5、PS4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam)で2025年3月に発売決定。デッドマンエディションおよびブラッドラインエディションが3月7日、通常版は3月14日に発売予定。
『ギミック!』アレンジサントラ、影山雅司サイン入り限定盤が4月3日発売。SDX公式ストア限定で2月28日まで予約受付中
『Gimmick!』(ギミック!)アレンジサウンドトラックCDの影山雅司氏サイン入り限定盤が2025年4月3日発売。SDX公式ストア限定で2月28日まで予約受付中。
『Re;quartz零度』完全フルボイスのSwitch版が2月27日発売。小林裕介、森川智之ら出演。全員“嘘吐き”のタイムループアドベンチャー
タイムループ・ボーイズラブアドベンチャー『Re;quartz零度』Nintendo Switch版が2025年2月27日に発売。Switch版では全キャラクターが完全フルボイスとなる。
【ネタバレ注意】『ガンダム ジークアクス』登場キャラやMSが一挙解禁。プラモデルや完成品フィギュアなどの新情報も
劇場先行版『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』(ガンダム ジークアクス)の登場キャラクターやMS(モビルスーツ)が一挙解禁された。
『ハローキティ アイランドアドベンチャー デラックスエディション』3月27日に発売。季節イベントの300種以上のアイテムなどを収録したSwitchパッケージ版
『ハローキティ アイランドアドベンチャー』のデラックスエディションがNintendo Switchで2025年3月27日に発売。デラックスエディションでは、1年の間に開催される季節イベントのアイテム300種類以上を、イベント開催を待たずにすぐに入手できる。
【雀魂-じゃんたま-】『Fate/stay night ヘブンズフィール』コラボ発表。間桐桜、ライダー、セイバーオルタたちが雀士になるかも?
オンライン麻雀ゲーム『雀魂-じゃんたま-』と『Fate/stay night [Heaven's Feel]』(フェイト ステイナイト ヘブンズフィール)のコラボが決定した。
『グルミク』バレンタインイベント&ガチャ“UniChØcolat はやる心に、永遠を”スタート。イベント参加で限定衣装の天堂はやてをゲット
『D4DJ Groovy Mix(グルミク)』にて、2025年2月2日よりイベント&ガチャ“UniChØcolat はやる心に、永遠を”がスタート!
エレコム製ゲーミングデバイスの3Dデータが販売開始。“V custom”シリーズのマウスやキーボード、ヘッドセットがバーチャル空間でも活用できる
エレコムのゲーミングデバイス“ELECOM GAMING V custom”シリーズ製品の3Dデータが“RoomieTale(ルーミーテイル)”にて販売開始。バーチャル空間でもゲーミングマウス、キーボード、ヘッドセットが活用できるように!
『Dark Dice』植松伸夫や古代祐三、崎元仁などのゲーム音楽作曲家が参加するサントラが配信開始。アートワークは天野喜孝が手掛ける
アドベンチャーブック『Dark Dice』のサウンドトラック『Dark Dice: Darker Designs』が配信開始。本サントラには植松伸夫氏や古代祐三氏、崎元仁氏ら名だたるゲーム音楽作曲家が参加。アートワークはアーティストの天野喜孝氏が手掛けている。
星街すいせいが歌う劇場先行版『ガンダム ジークアクス』挿入歌『もうどうなってもいいや-Movie edition-』が2月2日0時より配信
全国上映中の『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』の挿入歌である、ホロライブのVTuber・星街すいせいさんが歌う『もうどうなってもいいや』が2025年2月2日0時より配信決定。配信されるのは劇中で使用されている89秒の“Movie Edition”。
『アイドルマスター』2024年8月に開催されたライブ“Re:FLAME”と2025年2月の追加公演も収録した映像商品の発売が決定
『アイドルマスター』から、現在開催中のコラボ情報と映像商品に関する情報を掲載。
『アイマス』961プロライブ“Re:FLAME”のBlu-ray BOXが発売決定。xRライブストリーミング映像のほか、記録用現地映像も全公演分収録
『アイドルマスター』(アイマス)シリーズのライブイベントとして、2024年8月に開催された“961 PRODUCTION presents 『Re:FLAME』”、さらに2025年2月に開催された“961 PRODUCTION presents 『Re:FLAME』追加公演”の全5公演を収めたBlu-ray BOXが発売決定。
『怪異無限迷宮』和風迷宮探索ホラー、2月19日にリリース。危険な怪異から逃げ延び、無限迷宮からの脱出を目指す
ホラーウォーキングシミュレーター『怪異無限迷宮』が2025年2月19日にSteamでリリース決定。怪異が潜む迷宮を探索し、3つの魂の欠片を集めて脱出を目指せ。
【FGO】奏章3恒常開放、水着イベント2024がメインインタールード化。もう一方の岸波白野が入手可能に【Fate/Grand Order】
『Fate/Grand Order』(FGO)にて、2025年2月1日にゲームアップデートが実施。3月1日に予定されている“奏章III クリア応援キャンペーン”に先駆けて、“奏章III 新霊長後継戦 アーキタイプ・インセプション”が恒常的に開放されたほか、メイン・インタールード“BBプレゼンツ☆セレブサマー・エクスペリエンス!”が追加された。
人生シミュレーションゲーム『シムズ』のシリーズ25周年記念バンドルが登場。PC向けに配信開始
人生シミュレーションゲーム『シムズ』シリーズの25周年記念バンドルが登場。
【プロセカ】新リズムゲーム楽曲“終焉逃避行”(作詞・作曲:柊マグネタイト)が追加
『プロセカ』新たに“終焉逃避行”(作詞・作曲:柊マグネタイト)がリズムゲーム楽曲に登場。
『夢現しろっぷ -Dreamy Syrup-』Vtuber天羽しろっぷ主役のフルボイスアドベンチャーが発表。“身バレ”から始まる“夢”と“現実”が交錯するドキドキラブコメディ
個人VTuber・天羽しろっぷが本人役として出演し、全編フルボイスで楽しめる新作ノベルゲーム『夢現しろっぷ - Dreamy Syrup -』が発表。Nintendo Switch、Windows対応で、PS5、PS4、iOS、Androidにも対応予定。2025年春発売予定。
映画『ゴジラ-1.0』特集『新プロジェクトX』が本日(2/1)19時30分放送。アカデミー賞視覚効果賞という快挙の舞台裏に迫る
山崎貴氏が監督・脚本・VFXを務めた映画『ゴジラ-1.0』制作の舞台裏に迫る『新プロジェクトX ~挑戦者たち~』が本日2025年2月1日19時30分からNHK総合で放送。タイトルは“ゴジラ、アカデミー賞を喰う~VFXに人生をかけた精鋭たち~”。
『にゃんこ大戦争』期間限定レアガチャ“超ネコ祭”に新キャラクター“幼天女ルーナ”が登場
にゃんこ大戦争」にて、新たな限定キャラクターを追加したレアガチャイベント「超ネコ祭」が2025年2月1日(土)11時より開始
『MJ』シリーズ×アニメ“『キン肉マン』完璧超人始祖編”コラボが本日(2/1)よりスタート。全国大会“『キン肉マン』完璧超人始祖編CUP”開催
セガNET麻雀『MJ』シリーズとアニメ「『キン肉マン』完璧超人始祖編」がコラボ!全国大会“『キン肉マン』完璧超人始祖編CUP”開催
『ポコダン』×『エヴァンゲリオン』コラボ第2弾が本日(2/1)スタート。新キャラやシンジ&レイ出るまで無料引き放題ガチャも再登場
『ポコロンダンジョンズ』にて、『エヴァンゲリオン』とのコラボ企画第2弾が2月1日より開始。
『ぷにぷに』×『五等分の花嫁』コラボ第2弾スタート。冬服・バレンタイン衣装の一花、二乃、三玖、四葉、五月が新登場
『妖怪ウォッチ ぷにぷに』にて、2025年2月1日より『五等分の花嫁』とのコラボイベント第2弾がスタート。第1弾で登場した制服やウェディング衣装の五つ子に加え、今回から冬服・バレンタイン衣装の一花、二乃、三玖、四葉、五月が追加登場!
【カルビー】一番くじが本日(2/1)発売。咀嚼音を流せる“実物大じゃがりこASMR時計”、ポテチ柄ブランケットなどお腹がすきそうなアイテム
カルビーのお菓子をテーマにしたグッズが当たる“一番くじ カルビー”が、本日2025年2月1日にファミリーマート、一番くじONLINEほかにて順次発売される。
『幽遊白書』一番くじが本日(2/1)発売。“戸愚呂(弟)100%中の100%”フィギュアが暗黒武術会最終決戦を思い出させる圧巻の出来
“一番くじ 幽☆遊☆白書 暗黒武術会編”がローソン、ミニストップ、デイリーヤマザキ、その他コンビニエンスストア、書店、ホビーショップ、一部のゲームセンター、アニメイト、一番くじ公式ショップ、一番くじONLINEなどで本日2025年2月1日に発売。価格は1回850円[税込]。
『ヒプノシスマイク』一番くじが本日(2/1)発売。推しをアピールできる“おなまえクロス”は、池袋・横浜・渋谷・新宿・大阪・名古屋ディビジョンのメンバー分用意
『ヒプノシスマイク』(ヒプマイ)の一番くじ新作“-Division Rap Battle-4th”が2025年2月1日に発売。推しをアピールできる“おなまえクロス”などが賞品に。
『FFBE幻影戦争』新URユニット“フォセット”登場。2700万DL記念で幻導石やピックアップ召喚券がもらえるログインボーナスも実施中
『WAR OF THE VISIONS ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス 幻影戦争(FFBE幻影戦争)』にて、2025年2月1日より新URユニット“フォセット”が登場! 2700万DL記念で幻導石や“【フォセット】ピックアップ召喚券”などがもらえる期間限定ログインボーナスも実施中。
『ドット勇者』×『るろうに剣心』コラボが本日(2/1)より開始。緋村剣心、神谷薫など期間中コラボ勇者が最大15体無料で獲得可能
スマートフォン向けRPG『ドット勇者 ~三時のおやつと昼寝付きの冒険~』とアニメ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱』のコラボが2025年2月1日より開始。コラボでは、緋村剣心、神谷薫、四乃森蒼紫がコラボ限定勇者として登場するほか、イベント参加でコラボ勇者が最大15体、コラボ召喚アイテム“開運のお守り”が最大140個プレゼントされる。
『ラーメン発見伝』全238話、『らーめん才遊記』全107話、全話無料公開中。連休で読み尽くそう【2月3日15:59まで】
小学館の青年マンガ誌5誌の作品が読めるWebマンガサイト“ビッコミ”にて、『ラーメン発見伝』全238話と『らーめん才遊記』全107話が無料公開中だ。