映画『ゴールデンカムイ』の続編ドラマシリーズ『北海道刺青囚人争奪編』第1話が無料配信決定。野田サトル先生のコメント公開、衣装展示イベントも開催に
ニンテンドーミュージアムが本日(10/2)オープン。任天堂歴代ハード・ソフトの展示、最新技術満載の体験コーナーなどが楽しめる
『ワンピース』モスバーガーコラボが10/9より開催。ルフィのペーパークラフト、スプーン&フォークセットなどおもちゃ付きセットが登場
広告
『ウマ娘』サイゲームスがブリーダーズカップ協会とパートナーシップ締結。世界最高峰の競馬大会で冠レース“Cygames Breeders' Cup Sprint”開催
Cygamesは、競馬の世界的な祭典“Breeders’ Cup World Championships”を運営するブリーダーズカップ協会とパートナーシップ契約を締結した。
『空気読み。』がボードゲームに。“みんなで空気読み。究極の二択”11月16日発売決定。同日開催のゲームマーケット2024秋では特別価格&特典付きで販売
ジー・モードは、TVゲーム『空気読み。』を題材としたボードゲーム『みんなで空気読み。究極の二択』を発表。2024年11月16日(土)に発売を予定している。価格は2200円[税込]。本作は親プレイヤーの選んだ究極の二択の選択を「空気を読んで」当てる、バランスゲームを題材としたコミュニケーションゲーム。『声優になろう!』『ご存知うんちの背比べ』などのボードゲームを手掛ける株式会社MOGURA ENTERTAINMENTとの共同開発となっている。
“アミューズメント エキスポ 2024”が11月15日・16日に開催。最新アーケードゲームが遊べるほかクレーンゲーム公認検定、音ゲーフェスも実施
日本アミューズメント産業協会は、東京ビッグサイト(東5・6ホール)にて“アミューズメント エキスポ 2024”を2024年11月15日・16日に開催する。
開発中の『信長の野望 天下への道』β版をプレイ。新たなMMO SLGとなった『信長の野望』をチェック!
グラビティゲームアライズ
『Fate/Zero』舞台化決定。2025年1月~2月に東京・大阪で上演。虚淵玄が脚本監修として参加
ミュージカル『Fate/Zero』(フェイト ゼロ)が2025年1月~2月に東京・大阪で上演決定。作者・虚淵玄氏が脚本監修を務め、舞台作品を中心に幅広く活躍する西森英行氏が脚本・演出・作詞を手掛ける。
『星のカービィ』日付印、スタンプパッドが郵便局のネットショップで受注販売開始。カービィやワドルディがメモに彩りを加える
エンスカイは、郵便局のネットショップにて『星のカービィ』デザインの日付印とスタンプパッドの受注販売を開始した。
キッコーマンと『モンハン』がコラボ。家庭で作れる“モンハン飯”レシピが公開。ラージャンパーカーが当たるキャンペーンも
キッコーマンは、クセになるたれシリーズと『モンスターハンター』とのコラボ企画を開催した。
実写ドラマ『龍が如く』 澤村由美役が河合優実に、風間新太郎役が唐沢寿明に決定。豪華キャストが入り乱れる本予告映像も公開
2024年10月25日からPrime Videoで世界独占配信されるAmazon Original ドラマ[NOLINK]『龍が如く ~Beyond the Game~』[/NOLINK]において、 澤村由美役として河合優実さんが、風間新太郎役として唐沢寿明さんが出演することが発表された。 合わせて、本予告映像と新ビジュアルが公開された。
『ニーア』シリーズの音楽とともに食事が楽しめるダイニングショーが12/29開催。岡部啓一、ヨコオタロウ、齊藤陽介、田浦貴久らが出演
スクウェア・エニックスは、『NieR』シリーズのダイニングショー“ニーア︓ディナーショーみたいな何か 12024 ~素敵なお食事と音楽と岡部啓一と愉快な仲間たち~”を2024年12月29日に開催する。
東映映画オープニングの“荒波”がグッズ化。10月8日、東映の日に合わせて東映ONLINE STOREにてTシャツやキャップ、ステッカーなどが販売
東映は、“東映のロゴ”や“荒波”をあしらった東映オフィシャルグッズを2024年10月8日より販売を開始する。東映作品のオープニング映像(配給マーク)などをIPとして捉えて新たにデザインし製品化されたもの。第一弾のラインアップは、Tシャツやキャップ、ステッカーなどが登場。
『スパイファミリー』展覧会が横浜で11/13開催。巨大アーニャに100種類の表情を映すプロジェクションマッピングは必見
『SPY×FAMILY』(スパイファミリー)の展覧会“SPY×FAMILY展”が横浜ランドマークホールで開催決定した。開催期間は2024年11月13日~12月2日まで。
『熱戦少女』と世界を救う大人な冒険。GWでレガチャ100連、限定アイテム無料配布中!
NeoriginGames
『ハリーポッター』とクロックスのコラボアイテムが10月1日より発売。4つの寮をイメージしたおなじみのサンダル、ゴールデンスニッチを模したジビッツチャームなどが登場
クロックスは、『ハリー・ポッター』とのコラボレーションアイテム各種を2024年10月1日(火)より発売する
【ポケモンパン】正面顔ウパーがかわいい。10月の新商品とリニューアルパッケージを発表、クロワッサンはお求めやすい価格に
第一屋製パンは、“ポケモンパン”6商品をリニューアルして2024年10月1日に発売する。
『ウマ娘』とアベイルのコラボグッズ第2弾が10月5日発売。ラインクラフトたち第2部のウマ娘が中心。定番のトップスやルームウェアに加え、雑貨のラインアップも充実
『ウマ娘 プリティーダービー』とアベイルのコラボグッズ第2弾が10月5日発売。メインストーリー第2部で活躍するラインクラフト、シーザリオ、エアメサイア、デアリングハートがフィーチャーされている。パーカーやワンピース、ルームウェアなどのアパレルをはじめ、雑貨のラインアップも充実。トートバッグ、マルチポーチ、スカーフやティッシュケースなどのグッズが揃う。
ゲーミングネックスピーカー“SC-GNW10”レビュー。耳の痛さから卒業、ヘッドホンに負けない定位感でゲームに没入
ヘッドホンで長時間ゲームをプレイすると、耳が痛くなり超辛いので前から気になっていたパナソニックのゲーミングネックスピーカー“SC-GNW10”に手を出してみた。
『ストリートファイター』と柿の葉寿司がコラボ。リュウ、エドモンド本田、春麗、ケンがそれぞれ四季を感じさせる描き下ろしイラストつき
『ストリートファイター』と柿の葉寿司がコラボ。最新作『ストリートファイター6』での衣装に身を包んだリュウ、エドモンド本田、春麗、ケンが描かれた、四季を感じさせる描き下ろしイラストつき。ネタはさば、さけ、あじ、たいの4種類。
【ジャンプフェスタ2025】最終回を迎えた『ヒロアカ』や『呪術廻戦』はどんな内容に? 出演者&ステージ情報が公開。本日(9/30)よりチケットの応募受付第1弾が開始
“ジャンプフェスタ 2025”(ジャンフェス)が2024年12月21日(土)~22日(日)に幕張メッセにて開催。全ステージのタイムテーブルと出演者、“ジャンプスーパーステージ RED”の出演者によるコメントが公開された。
『モンハン』דニジゲンノモリ”コラボアトラクションにジンオウガが2024年秋登場。全身を使った立ち回りで、ひと狩りいこうぜ!
兵庫県立淡路島公園アニメパーク“ニジゲンノモリ”で開催中の『モンスターハンター』コラボアトラクションにて、雷狼竜ジンオウガが2024年秋に登場する。
SteelSeries新作ワイヤレスイヤホンが発売。新世代チップセットやANC搭載。ゲーム機にも使えるUSB-Cドングル付き
2024年9月26日、ゲーミングデバイスブランドSteelSeriesのArctisシリーズより、完全ワイヤレスイヤホンの予約受付がスタート。
赤見かるびがCrazy Raccoonに加入。CRのストリーマー部門入り
プロゲーミングチームCrazy Raccoonより、赤見かるびがストリーマー部門に加入したことが発表。加入動画がXで公開された。
『デス・ストランディング2』作中に登場のジャケット“ACRONYM J91-WSDB”が販売開始。2色展開、価格は24万8600円[税込]
KOJIMA PRODUCTIONSは‟PlayStation Presents『DEATH STRANDING 2』Special Stage!!”にて発表したACRONYMとのコラボジャケット“ACRONYM J91-WSDB”を公式サイトにて販売開始した。
『デス・ストランディング』展覧会&ポップアップショップが渋谷・名古屋・心斎橋パルコで開催決定。配送センターをイメージした空間を再現し、貴重なアーカイブ資料を展示
パルコは渋谷・名古屋・心斎橋PARCOにて、『DEATH STRANDING(デス・ストランディング)』の発売5周年を記念した展覧会&ポップアップショップイベント“DEATH STRANDING 5th Anniversary Exhibition & Popup”を開催する。
『真・女神転生』ボードゲーム試作品がセガ/アトラス物販ブースに展示。72体の悪魔フィギュアは圧巻【TGS2024】
東京ゲームショウ2024(TGS2024のセガ/アトラスの物販ブースに、ボードゲーム『真・女神転生 THE BOARD GAME(仮)』の試作品が展示されている。
【IKEA】ゲーミング家具とは何なのか。最先端のチェアは揺れる、変形する。“BRÄNNBOLL/ブレンボール”に見る、ゲーマーの日常に溶け込む極意【TGS2024】
スウェーデン発祥の家具メーカーIKEA(イケア)が東京ゲームショウ2024に出展。時代とユーザーのニーズを受け止めた最新シリーズ“BRÄNNBOLL/ブレンボール ゲーミングコレクション”を紹介しよう。
Steelseries最新ゲーミングキーボード“Apex Pro Gen 3”が10月29日に発売。より正確なキータッチを実現するOmniPoint3.0スイッチを搭載
ゲーミングデバイスブランドSteelSeriesは、“Apex Pro”シリーズの最新モデル“Apex Pro Gen 3”シリーズの予約を、2024年9月26日(木)より開始した。
NHK『ゲームゲノム』のスタッフを中心としたメンバーによる‟NHKスペシャル”が2024年度冬に2本放送決定【TGS2024】
NHKのゲーム教養番組『ゲームゲノム』のスタッフを中心にしたメンバーによる‟NHKスペシャル”が2024年度冬に放送予定であることが発表。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
【The k4sen Con】物販ラインナップ公開。夏休み企画の自由帳、キービジュや名シーンのアクキー、“COACH GAP RAP”のCDなど特別グッズ14種用意
The k4sen Conにて販売される特別グッズの情報が解禁された。
『遊戯王 デュエルリンクス』ステージに中島健人が登場! こよなく愛する“ブルーアイズホワイトドラゴン”を召喚して歓喜【TGS2024】
2024年9月28日、千葉県・幕張で開催中の東京ゲームショウ2024に中島健人さんが出演。自身が愛するモンスター“ブルーアイズホワイトドラゴン”を召喚したり、お笑い芸人の宮下草薙の宮下兼史鷹さんとデュエルをくり広げたりした。
『幻想水滸伝』アコースティックライブが12月14日に開催決定。演奏楽曲は『幻想水滸伝 I&II HDリマスター』から選曲
『幻想水滸伝』シリーズのアコースティックライブが2024年12月14日に開催決定。演奏楽曲は『幻想水滸伝 I&II HDリマスター』から選曲。
『原神』×KFCのコラボパックが10月2日~31日に期間限定で販売。リネとリネットがデザインされた特別パッケージ。チケットファイルやゲーム内アイテムもゲットできる
『原神』とケンタッキーフライドチキンのコラボパックが2024年10月2日~10月31日までの期間限定で販売される。
【P5X】『ペルソナ5』ブチッ顔選手権【TGS2024】
東京ゲームショウ2024のセガ/アトラスブースでもらえる『ペルソナ5: The Phantom X』グッズがあると、『ペルソナ5』の“ブチッ”を再現できる。大会を開いた。
『逃げ上手の若君』一番くじが本日(9/28)発売。北条時行や雫など7人の描き下ろしビッグアクスタがA~G賞にずらり
“一番くじ 逃げ上手の若”が書店、ホビーショップ、一番くじ公式ショップほかにて本日2024年9月28日より発売。価格は1回750円[税込]。
『星のカービィ』一番くじが本日(9/28)発売。テーマパークを楽しむカービィ、お出迎えするワドルディのぬいぐるみがかわいすぎる
“一番くじ 星のカービィ WELCOME TO THE NEW PARK!”がローソン、デイリーヤマザキ、書店、ホビーショップほかにて本日2024年9月28日より発売。価格は1回700円[税込]。
『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』真島吾朗イメージの日本酒“純米大吟醸 嶋野の狂犬”が本日(9/27)予約開始。“大吟醸 堂島の龍”の再販やセット販売も
2024年9月27日、『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』(パイレーツ イン ハワイ)の発表を記念して、賀茂鶴酒造とのコラボ日本酒第2弾“純米大吟醸 嶋野の狂犬”の予約受付がスタートした。
舞台『超ハジケステージ☆ボボボーボ・ボーボボ』文化庁の採択で“18歳以下”に無料鑑賞チケットを用意。本格的な舞台を子どもに観せるチャンス
舞台『超ハジケステージ☆ボボボーボ・ボーボボ』(ボボステ)の“18歳以下の子ども”を対象とした無料鑑賞チケットが用意された。
【ZENAIM】新開発のアケコンボタンは自動車スイッチの技術を応用し、ラピッドトリガーも搭載。他社製品にも装着可能。レバーレスに託した挑戦【TGS2024】
東京ゲームショウ2024で“ZENAIM”が新製品発表会を実施。60%キーボードとレバーレスアーケードコントローラー(アケコン)の新製品について、インタビューで深堀りする。
『メタルギアソリッド デルタ』×GUのミリタリーウェアが10/25発売。スネークとザ・ボスにタウンウェアを支給するならという視点でデザイン【MGS×GU】
GU(ジーユー)は、『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』(メタルギア ソリッド デルタ: スネークイーター)とのコラボ商品を2024年10月25日に発売する。
『ポケモン』パッケージのカルビー“ポテトチップス”が10/21発売。コンソメパンチシリーズは味の濃さにあわせてポケモンが進化
カルビーは、『ポケットモンスター』パッケージの“ポテトチップス”を2024年10月21日に発売する。
『シュタゲ』15周年記念ライブがStreaming+(イープラス)にて配信決定。10月5日12時から配信チケットが販売スタート
科学アドベンチャーシリーズ公式Xアカウント(旧Twitter)は、本日2024年9月27日、『シュタインズ・ゲート』発売15周年を記念したライブイベント“STEINS;GATE 15th LIVE - ONE WORLD -”をStreaming+(イープラス)で配信することを発表した。
『モンハン』PUMAコラボ商品が本日(9/27)発売。アイルーのTシャツ、リオレウスのジャケットなどが登場
インフォレンズは、『モンスターハンター』とPUMA(プーマ)のコラボ商品を発売した。
【アマプラ10月作品】実写ドラマ『龍が如く』10月25日に配信開始。映画『007』シリーズ全25作品、『リゼロ』3期、『ダンダダン』なども配信
Amazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ)にて、2024年10月より配信開始となる作品ラインアップが公開された。
『ジョジョ5部 黄金の風』ゴールド・エクスペリエンス、スティッキィ・フィンガーズのカミソリが11/1発売。AUGERとのコラボ商品
グルーミングツールブランド・AUGERとテレビアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』がコラボしたアクリルスタンド付き限定カミソリが2024年11月1日より発売となる。
【Amazon】TVゲームセール開催中。PSストアチケットが1100円お得、『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』が50%オフ、『鉄拳8 Ultimate Edition』が30%オフ
Amazonにて2024年9月20日10:00~9月30日23:59までの期間、TVゲーム商品のセールが開催される。本稿では注目の製品をピックアップして紹介する。
『鉄拳8』デビルカズヤのサングラスが9/27発売。角をイメージした特徴的なフレーム、レッドミラーのレンズで禍々しくもクール
『鉄拳8』とGentle Monsterのコラボアイウェア“Inferno CS1”が2024年9月27日に発売される。
『モンハン』と『トランスフォーマー』のコラボ商品‟リオレウスプライム”が2025年7月下旬に発売決定。9月27日より予約解禁【TGS2024】
‟TGS2024 CAPCOM ONLINE PROGRAM | 2024.9.26”にて、『モンスターハンター』と『トランスフォーマー』のコラボ商品‟リオレウスプライム”が2025年7月下旬に発売されることが発表。
『ドルアーガの塔』『パックランド』新作グッズが受注開始。ドット絵キャラやアイテムのアクスタなどが登場
バンダイナムコエンターテインメントは、『ドルアーガの塔』と『パックランド』の新作グッズの受注販売をASOBI STOREで開始した。
『モンハン』ミラボレアスのバイク“Monster SP”が登場。20台限定の受注販売がドゥカティ正規販売店で10月5日より実施
ドゥカティジャパンは、『モンスターハンター』シリーズ20周年を記念した“Monster SP「モンスターハンター」20周年限定ラッピングモデル”を限定20台で発売する。
『ファイアーエムブレム 風花雪月』主人公と各級長をイメージしたバッグ、財布、折り畳み傘が登場。士官学校時代と5年後を巧みに表現したデザイン
SuperGroupiesは、『ファイアーエムブレム 風花雪月』とのコラボ商品を発表した。
『魔王カリンちゃんRPG』は前作『巣作りカリンちゃん』のシナリオを全部読める。お得すぎ
DMM GAMES