『オーバーウォッチ2』第5回CRカップ出場メンバーが発表。SHAKA、えなこ、赤見カルビ、まざー3など豪華メンバーが集結。本日(1/10)からスクリムも開始
『スト6』FAVCUPスペシャルマッチが1月11日開催。sako、ウメハラらSFL出場選手がエミテラス所沢に集結し5on5で戦う
【ポケモン】バレンタイングッズがポケモンセンターで1月18日発売。ハートを抱えたピカチュウのぬいぐるみ、マグカップ、チョコ缶など
広告
『キングダム ハーツ 358/2 Days』ロクサスダイアリーの日記帳など、文房具アイテムが新登場。全国のロフトで1月18日より先行発売
『キングダム ハーツ』シリーズの文房具グッズ新作が登場。“ロクサスダイアリー”を同じ日付で追想できる日記帳、キングダムチェーンがアクセントの合皮製ペンケースなど全14種。
レゴのゲームボーイが10月登場。A・Bボタンや十字キーと思わしきブロックを確認できる映像が公開
レゴジャパンは、任天堂の携帯ゲーム機“ゲームボーイ”がレゴになって登場することを発表した。投稿された映像ではゲームボーイのA・Bボタンや十字キーと思わしきブロックを確認できる。
【金ロー】『バック・トゥ・ザ・フューチャー』3作の新吹替版が2月7日より3週連続放送。マーティを宮野真守、発明家ドクを山寺宏一が演じる
金曜ロードショーにて、新吹替版『バック・トゥ・ザ・フューチャー』『PART2』『PART3』が2025年2月7日より3週連続で放送。マーティを宮野真守さん、発明家ドクを山寺宏一さんが演じる。
『刀剣乱舞』×ファミマキャンペーンが1月14日より開始。三日月宗近モチーフクロワッサンや“始まりの五振り”マカロン、アクスタ(全16種)など10周年記念商品が目白押し
『刀剣乱舞ONLINE』10周年を記念したキャンペーンが、ファミリーマートにて2025年1月14日(火)より実施。コラボ商品や、対象アイス2個を買うとオリジナルデザインA4クリアポスターが貰える施策、特製のデザインボックスと恵方包み(小ふろしき)が付いたコラボ恵方巻の予約など盛りだくさん。
【MOTHER】ジェフのメガネが2月下旬に受注販売。ドットフレームのメガネと、普通のメガネの2種類。MOTHERのBAZAAAAR!!で展示
ほぼ日MOTHERプロジェクトは、『MOTHER』新商品“ジェフのメガネ”を発表。新宿で開催中の“MOTHERのBAZAAAAR!!”にて展示する。受注販売で2月下旬より申込が開始される。
『ドラクエ3』ドットデザインのルームライトが4月に発売。ラインアップは勇者、戦士、僧侶、魔法使いの4種、価格は3520円
スクウェア・エニックスは、『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』の新作グッズ『ドラゴンクエスト III そして伝説へ… ピクセライト』を2025年4月に発売する。価格は3520円[税込]。
『ドンキーコング』初の一番くじが1月17日発売。タル型ブランケットや大きなバナナぬいぐるみ、シルエットデザインがおしゃれなグラスなど登場
『ドンキーコング』初の一番くじが2025年1月17日に発売決定。A賞はに約60cmの大きなバナナ型ぬいぐるみ、B賞には“DKバレル”をモチーフにしたタル型ブランケットがラインアップ。
新時代のハクスラ体験がここに!『ボーダーランズ4』特設サイト
2K
『ダンガンロンパ』シリーズのぬいぐるみが再販売。『ダンロン1・2』『ニューダンガンロンパV3』から20人が登場
『ダンガンロンパ1・2』『ニューダンガンロンパV3』より、超高校級の才能を持つ学生たちのボールチェーン付ぬいぐるみが登場。苗木誠、日向創、赤松楓、最原終一など全20種。
『ペルソナ5R』ジョーカーのフィギュア“SHOWTIME Edition”が予約開始。クロウ(別売り)とのSHOW TIMEを再現できる台座付き
『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』(P5R)ジョーカーのLucrea製フィギュアがSHOWTIME Editionとして再登場。別売りのクロウ(ロキver.)と一緒に飾れるアクリル台座付き。
『NIKKE』オーケストラコンサートの会場限定グッズが公開。ラピ、メイデンたちのミラーアクスタやトートバッグ、Tシャツ、レコードアクキーなど【ニケ】
2025年1月11日に開催される『勝利の女神:NIKKE』オーケストラコンサートのグッズ情報などが公開。
『らんま1/2』一番くじが本日(1/10)発売。キュートな表情のらんま&シャンプーフィギュアが登場。玄馬のもちもちクッションも
TVアニメ『らんま1/2』乱馬とあかねのバスタオルや、Pちゃんの番傘スタンド付きフィギュアなど、多彩なグッズが登場する一番くじが1月10日発売。ラストワン賞はシャンプーのフィギュア。
『モンハン』ダーツライブ2&3でコラボゲームが1月16日より登場。ライブエフェクト、テーマなどコラボ仕様のデジタルコンテンツも
ダーツライブにて『モンスターハンター』シリーズとのコラボゲームが2025年1月16日~2月24日に登場。ゲーム背景に『モンハン』シリーズのシーンが映し出される。
『ドラゴンマガジン』が2025年5月号(3月発売)をもって休刊。『フルメタル・パニック!』『デート・ア・ライブ』などの作品を連載したラノベ雑誌
KADOKAWAは、1988年創刊のライトノベル文芸誌『ドラゴンマガジン』を休刊し、新体制に移行。今春にライトノベルなどエンターテインメント小説ファン向けの新メディア『メクリメクル』のサービスを開始する。
映画『ソニック × シャドウ TOKYO MISSION』公開13日目でシリーズ最高興行収入を更新。国内興収が1億8880万円、動員数は13万人を突破
映画『ソニック × シャドウ TOKYO MISSION』の国内興行収入が1億8880万円、動員数は13万人を突破。公開2週目で映画『ソニック』シリーズの最高興収を更新した。
『モンハン』いろんな“肉”のフィギュアが登場。こんがり肉、シビレ生肉、毒生肉など全6種セット。キーボードのキーキャップと互換性あり
『モンスターハンター』(モンハン)の“肉”を集めたデスクトップフィギュアコレクションが登場。台座部分はキーボードのキーキャップと互換性あり。
『UNDERTALE』サンズ、パピルス、ナプスタブルークなどのマスコットが本日(1/9)よりガシャポンオンラインで予約開始。Toby Fox総監修のゆるいデザイン
『UNDERTALE』(アンダーテール)がバンダイのガシャポンシリーズ“つまんでつなげてマスコット”に登場、本日2025年1月9日よりガシャポンオンラインで予約開始。サンズやパピルス、ナプスタブルーク、テミーなどがラインアップ。
『イザリア』日本版サービス開始。ガチバトルが待つPvPなど、豊富なコンテンツが魅力!
XD
『アメイジング デジタル サーカス』ポムニの約31cmのぬいぐるみが登場。アミューズメントプライズとして1月より順次展開
アニメ『アメイジング デジタル サーカス(アメデジ)』ポムニのぬいぐるみやダイカットクッションなど新プライズが発表。2025年1月より順次アミューズメント施設で展開される。
『ロックマンエグゼ』フォルテのプラモが2025年6月に発売。両手バスターのパーツやダークアームブレードのエフェクトも付属
コトブキヤより、『ロックマンエグゼ』の“フォルテ.EXE”のプラモデルが2025年6月に発売。
『Gガンダム』一番くじが本日(1/9)17時より発売。B賞はマスター・アジアの超級覇王電影弾で涼めるハンディ扇風機
『機動武闘伝Gガンダム』30周年記念グッズが当たる“一番くじ 機動武闘伝Gガンダム 30th Anniversary”が、本日2025年1月9日17時より一番くじONLINEにて限定販売される。価格は1回900円[税込]。
『学マス』葛城リーリヤのゲーミングデバイス登場。藤田ことねや篠澤広、月村手毬たちの限定グッズ予約開始
2025年1月8日(水)より、ゲーミングデバイスブランド“ふもコレ”と『学園アイドルマスター』公式コラボグッズの予約が開始された。初星学園の校章がデザインされたメカニカルキーボード、葛城リーリヤの特大マウスパッドやLEDスタンド付きアクリルブロックなど、さまざまなパソコン用機器がラインアップ。
『スーパーマリオ』『マリオカート』キッズTシャツが全国のしまむら店舗で本日(1/8)発売。『マリオカート』はオンライン販売も
ファッションセンターしまむらは、本日2025年1月8日より全国のしまむら店舗で『スーパーマリオ』『マリオカート』のキッズ商品を発売した。なお、オンラインストアでは『マリオカート』のTシャツのみ取り扱いがある。
【サンリオ】ハローキティやポムポムプリン、シナモロールが森永のクッキーになっちゃった。バレンタイン向けギフトセットが1月16日より発売
サンリオと森永のビスケット・クッキーがコラボ。バレンタインデー向けギフトシリーズ“森永ビスケット×サンリオキャラクターズ”が、2025年1月16日より全国のサンリオショップ、百貨店のサンリオコーナー、サンリオオンラインショップほかで販売となる。
『エルデンリング』“ミケラの刃、マレニア”がアクションフィギュア化、1月9日より予約開始。義手刀を用いた神速の剣技を卓上で再現可能
『エルデンリング』(ELDEN RING)のボス“ミケラの刃、マレニア”が、S.H.Figuartsにてアクションフィギュア化。“義手刀”をはじめ、豊富なオプションパーツも付属。2025年7月発売予定で、1月9日より予約受付が開始される。
【Amazon予約数ランキング】発売迫るリマスター版『フリーダムウォーズ』が5位にランクイン。『モンハンワイルズ』が首位を維持【12/22~12/28】
Amazon.co.jp TVゲームストアの週間予約数ランキング。2024年12月22日~12月28日の期間、初登場5位には、『FREEDOM WARS Remastered』(フリーダムウォーズ リマスター)がランクイン。『モンスターハンターワイルズ』は首位を維持した。
『ピクミン』『どうぶつの森』とゴディバのコラボチョコレートが本日(1/8)発売。オリジナルデザイン缶にキュートなチョコを詰め合わせ
ゴディバ×『ピクミン』『どうぶつの森』コラボチョコレートが2025年1月8日より発売。オリジナルデザイン缶にキュートなチョコを詰め合わせ。
実物大の“動くガンダム”の解体現場に迫るNHK番組『解体キングダム』が本日(1/8)19時57分より放送。傷ひとつなく撤去する緊迫の現場に密着
実物大ガンダムの解体現場に密着してその様子をお届けする『解体キングダム 高さ18m!! 巨大ガンダムを解体せよ』が、本日2025年1月8日19時57分よりNHK総合にて放送される。
ポケカ×BOSSコラボコーヒー“ボスex 進化の微糖”が2月4日発売。ポケモンカード柄クッションやホゲータボスジャンexが当たるキャンペーンも
『ポケモンカードゲーム』(ポケカ)とサントリーコーヒー“BOSS”のコラボが発表。新商品“ボス ex 進化の微糖”発売のほか、主力5商品を新デザインの“集めるポケカ缶”として一斉リニューアル。併せて、ほのおワニポケモン“ホゲータ”をモチーフとした“ホゲータボスジャン ex”や、全9種の“ポケモンカード柄クッション”などが当たるキャンペーンを実施。
『ホライゾン ゼロ・ドーン』『ヘルダイバー2』映画化が決定。ドラマ『ラストオブアス』シーズン2は4月にU-NEXT独占配信【CES 2025】
CES 2025のソニープレスカンファレンスにおいて、『Horizon Zero Dawn』と『HELLDIVERS 2』の映画化、ドラマ『The Last of Us』シーズン2の配信時期が発表された。
『アンベイル ザ ワールド』配信日は10月16日、キャラデザは『約ネバ』出水ぽすか。「主人公ふたりの背景を考えると、この人しかいない」と意味深
ネットイース
『刀剣乱舞』ぬーどるストッパーの陣 其ノ伍が1月18日より発売。A賞・B賞は一文字則宗、三日月宗近のフィギュア、C賞は刀剣男士総勢114振り勢ぞろいのタオル
『刀剣乱舞ONLINE』の三日月宗近と一文字則宗の“ぬーどるストッパーフィギュア”がA賞とB賞に登場。ファミリーマート、ローソン、書店などにて2025年1月18日(土)から順次発売。
『アストロボット』およそ50人のアストロたちがダンスで新年を祝う。かわいい。『サルゲッチュ』ピポサルも混ざってる【ペーパークラフトを無料公開】
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、『アストロボット』とロボットトイ“toio”(トイオ)のコラボ映像を公開した。映像内で使用されたアストロとピポサルのペーパークラフトは、後日型紙を公開予定とのこと。
【ニンテンドーミュージック】『スーパードンキーコング 3』楽曲が本日(1/7)配信。『STILT VILLAGE』などステージの名BGMを含む40曲が追加
音楽アプリ『Nintendo Music』(ニンテンドーミュージック)にて、本日2025年1月7日に『スーパードンキーコング 3』の楽曲が配信開始された。
実写映画『岸辺露伴は動かない 懺悔室』2025年5月23日公開。全編“イタリア・ヴェネツィア”ロケでシリーズの原点を描く
高橋一生が主演する実写『岸辺露伴』シリーズ最新作の映画『岸辺露伴は動かない 懺悔室』の2025年5月23日(金)公開が発表された。
【ポケカ】キャンペーンがローソンで1/7より開始。コライドン&ドオー、ルギア&バンギラスなど“ポケモンex”の絵柄のクリアファイルがもらえる
全国のローソンにて、“ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット スタートデッキ Gennerations”のキャンペーンが2025年1月7日(火)朝7時よりスタートする。
『モンハン』モンスターアイコンのマグネットが1月13日発売。ミラボレアス、アルバトリオンは初登場時のデザインで収録
『モンスターハンター』(モンハン)シリーズに登場するモンスターのアイコンをマグネット化した“モンスターハンター 20th Anniversary キャラマグネッツ”が全国量販店のお菓子売り場などで2025年1月13日より発売される。価格は275円[税込]。
約5cmのガンプラで戦うミニチュアゲーム『ガンダムアッセンブル』発表。RX-78-2、ウイングゼロEW、エアリアルなど歴代MSが集結
約5cmサイズのガンプラを使って戦うミニチュアゲーム“GUNDAM ASSEMBLE(ガンダムアッセンブル)”が発表。原作の追体験や世界観を越えた独自のバトルが楽しめる。
『シャニマス』森永製菓とチョコアイドル園田智代子たちがコラボ。限定アクスタなどが当たるキャンペーンが1月7日開始
森永製菓は、『アイドルマスター シャイニーカラーズ』283プロの園田智代子、櫻木真乃、月岡恋鐘、大崎甜花、鈴木羽那をアンバサダーに起用したコラボキャンペーンを2025年1月7日から開始。対象商品を購入することで、アクリルスタンドやクリアファイルなどの豪華賞品が当たるプレゼント企画を実施する。
『新テニスの王子様』伊勢丹化粧品とのキャンペーンが1月15日開催。あの“跡部財閥”協力のもと、6名のテニスプレーヤーがモデル出演
『新テニスの王子様』(テニプリ)と三越伊勢丹化粧品オンラインストア・イセタン ミラーとのキャンペーン“ATOBE BEAUTY SHOW”が2025年1月15日10時より開催。特設サイトとモデル出演の選手のビジュアルが公開中。
『新ジャポニズム』マンガの歴史を紐解くNHKスぺシャル番組が本日(1/5)21時15分放送。『ダンダダン』作者&編集にも取材
NHKスぺシャル“『新ジャポニズム』第1集 MANGA わたしを解き放つ物語”がNHK総合にて2025年1月5日21時15分より放送。第1集のテーマはMANGA(マンガ)。
【新作TCG】『ガンダムカードゲーム』2025年7月に発売。『水星の魔女』『ガンダムW』『SEED』など全4種のスターターデッキを展開
バンダイの新たなトレーディングカードゲーム(TCG)『ガンダムカードゲーム』が2025年7月より発売。4種のスターターデッキなど販売情報も明らかに。
『REANIMAL』特設サイト 姉弟で恐怖を分かち合う『リトルナイトメアTM』のTarsier Studiosが贈る協力型サバイバルホラーアドベンチャー
THQ Nordic Japan
【正月特番2025】1月5日放送のアニメ・ドラマ・バラエティーからおすすめ番組を紹介。3年ぶりに“スイーツ企画”が復活する『ウルトラマンDASH』に注目
2025年1月5日に放送される正月特番からアニメ・ドラマ・バラエティーなどおすすめの番組をピックアップして紹介。
『ダンジョン飯』1~3巻が110円、全14巻のセット購入でもポイント還元含めるとほぼ半額になるKindleセールが実施中
九井諒子氏のマンガ『ダンジョン飯』全14巻のKindle版(電子版)がお買い得になるセールが実施中だ。
【Amazon】Kindle Unlimitedがいまなら3ヵ月で99円、“年末年始読書フェア”実施中。Music Unlimitedの3ヵ月無料キャンペーンも
Amazon.co.jpでは“年末年始読書フェア”と称して、“Kindle Unlimited(キンドル アンリミテッド)”3ヵ月ぶんの価格を大幅に値下げするキャンペーン(セール)を実施中だ。
『ハイパーインフレーション』全6巻が全話無料配信。住吉九の最新作『サンキューピッチ』1巻発売記念で
住吉九氏の最新作『サンキューピッチ』コミックス第1巻の発売を記念して、前作『ハイパーインフレーション』全6巻の全エピソードが『少年ジャンプ+』にて無料配信中だ。
『ダンジョン飯』九井諒子先生とゲームの話だけするインタビュー。「『ウィザードリィ6』をプレイして“こんな物語や絵を描いてみたい”と思いました」
『ダンジョン飯』の九井諒子先生は驚くほどのゲーマーだった! 九井諒子先生のゲーマーっぷりに迫る貴重なインタビュー。先生が好きなゲームにまつわる描き下ろしイラストも!
主演・渡哲也『マグロ』がアマプラにて見放題で配信開始。ご期待ください【新春ドラマスペシャル】
新春ドラマスペシャル『マグロ』がAmazonプライムビデオにて見放題で配信開始された。
『雪ミク』一番くじが本日(1/4)発売。“初音ミク”デザインを生んだKEI氏の描き下ろしイラストがフィギュアに
BANDAI SPIRITSは『一番くじ 雪ミク ~SNOW MIKU~ Third Season』を発売する。
【正月特番2025】1月4日放送のアニメ・ドラマ・バラエティーからおすすめ番組を紹介。『新・暴れん坊将軍』で17年ぶりに上様が帰ってくる
2025年1月4日に放送される正月特番からアニメ・ドラマ・バラエティーなどおすすめの番組をピックアップして紹介。