『モンハン』大狩猟展大阪、ハプルボッカ財布がグッズに新登場。ヤマツカミのたこ焼き、ネルギガンテのオムライスなどユニークな新メニューも
『真・三國無双 ORIGINS』“サッポロ一番”よりBIGなカップ麺“成都式担担麺”が2月3日に発売。主人公、夏侯惇、孫尚香、趙雲などが描かれる
『ぴゅあくる刀剣男士』デジタルミニアルバム『Tasting e.p.』1月20日午前0時より配信。テイスティング公演で披露した6曲を収録
広告
『ヒロアカ』新作一番くじが本日(1/18)発売。激闘を繰り広げるデクや、心操、物間が立体化。ラストワン賞は相澤先生フィギュア
『僕のヒーローアカデミア』新作一番くじが登場。緑谷出久、心操人使、物間寧人、相澤消太のフィギュアや、爆豪勝己と轟焦凍の“個性”をイメージしたマグカップなどが登場。
吉本新喜劇と『北斗の拳』のコラボ公演が3月21日に大阪で開催。間寛平、千原せいじ、EXITなど豪華メンバーが参戦。「お前はもう笑っている!」
吉本新喜劇と『北斗の拳』がコラボした“吉本新喜劇×北斗の拳 コラボ新喜劇~お前はもう笑っている!~”が開催決定。大阪・なんばグランド花月にて2025年3月21日(金)に開催される。
『サイバーパンク2077&エッジランナーズ』『カップヘッド』『DbD』のスカジャンが本日(1/17)発売。ロゴやキャラクターをダイナミックにデザイン
カイタックファミリーが運営する通販サイト“BLACK BALLOON MARKET”にて『サイバーパンク2077』、『サイバーパンク: エッジランナーズ』、『カップヘッド』、『デッドバイデイライト』の公式ライセンス“スカジャン”が本日2025年1月17日より販売開始。価格は各27500円[税込]。サイズはM・L・LLでの展開となる。
新時代のハクスラ体験がここに!『ボーダーランズ4』特設サイト
2K
スクエニカフェ東京(秋葉原)が3月31日をもって閉店。改装後はスクエニ公式グッズ用のスペースに。アルトニア(新宿店舗)は引き続き営業
スクウェア・エニックス カフェ東京が2025年3月31日をもって閉店することが発表された。なお、東新宿の公式グッズ&カフェ“ARTNIA”は引き続き営業となる。
『ポケモン』ピカチュウ、カイリュー、アーボの漆器小椀が販売開始。その道数十年の職人が、伝統技法“蒔絵”により一点ずつ製作
漆器専門店の山田平安堂は、『ポケモン』の漆器小椀“ポケモン 干支小椀”を発表。2025年1月17日(金)、山田平安堂公式オンラインショップにて販売を開始した。
『ポケモン』ゾロアの立体マグカップはペアで使いたい。ヌオー&ドオーのスポンジなど“にたものどうし”のグッズが1/25、ポケセンで発売
『ポケモン』は、にたものどうしなポケモンたちにフォーカスしたグッズをポケモンセンター全店で2025年1月25日より発売する。ポケモンセンターオンラインでは1月23日10時から取り扱い開始。
『学マス』篠澤広モチーフのアパレルが登場。『コントラスト』『光景』イメージのブルゾンやシャツなどが展開。本日(1/17)からプレバンほかで予約開始
Laugh Valley運営のファッションブランド・グラッドガーブは『学マス』とコラボレーションすることを発表。本作に登場するアイドル・篠澤広をモチーフとした全5種のアイテムをラインアップし、ユニセックスの3~4サイズで展開される。あわせて各商品を篠澤広が着用したオリジナルビジュアル3点も公開。
【ウマ娘】ビコーペガサス憧れの特撮ヒーロー『栄養戦士キャロットマン』のCMが公開。サポカの見た目を完全再現。キレキレのアクションで敵を倒し、ちゃんと爆発する
『ウマ娘 プリティーダービー』に登場する特撮ヒーロー『栄養戦士キャロットマン』の実写CMが公開された。
アニメ映画『不思議の国でアリスと -Dive in Wonderland-』8月29日公開。原 菜乃華が主人公の声優を担当。『不思議の国のアリス』が日本初の劇場作品に
『不思議の国のアリス』原作のアニメ映画『不思議の国でアリスと -Dive in Wonderland-』8月29日全国公開。『すずめの戸締まり』岩戸鈴芽役を演じた原 菜乃華が主人公の声を担当。アリス役は、実写映画『はたらく細胞』で⾎⼩板役を演じたマイカ ピュ。
NHKスペシャル『ゲーム×人類』1月25日~26日に放送。『FF14』吉田P/D、『スト6』中山DもVTR出演。ゲームと人類の現在地と未来を探る2日間
NHKスペシャル“ゲーム×人類”が1月25日、26日に2夜連続放送。三浦大知がナビゲーターを務め、ゲーム市場やeスポーツ、インディーゲームを紹介。ゲームが社会や人間に与える影響や全盲の選手の活躍、『マインクラフト』の無検閲図書館なども取り上げられるとのこと。
『ドンキーコング』一番くじ本日(1/17)発売。ラストワン賞のバナナ用スタンドがユニークすぎる、ヘッドホンや鍵も掛けられる便利グッズ
2025年1月17日(金)より、“一番くじ ドンキーコング”がローソン、書店、Nintendo TOKYO、Nintendo OSAKA、Nintendo KYOTOなどで発売。大きなバナナぬいぐるみやタル型ブランケット、バナナスタンドといったオリジナルグッズが当たる。
『ワンピース』一番くじ本日(1/17)発売。ワポルの口が磁石に、バクバクの実を再現したクリップホルダーがE賞に登場
アニメ『ONE PIECE』の偉大なる航路(グランドライン)突入前後のボスとの戦いに焦点を当てた一番くじが、2025年1月17日(金)からセブン‐イレブン、イトーヨーカドー、麦わらストアなどで発売される。ルフィ、クロコダイル、エネル、ロブ・ルッチのハイクオリティなフィギュアなどがラインアップ。
『イザリア』日本版サービス開始。ガチバトルが待つPvPなど、豊富なコンテンツが魅力!
XD
『ドラクエ』スライムたちがバレンタインデーにぴったりなチョコレートやぬいぐるみとなって登場。特設サイトではラッピングアイデアも公開中
スクウェア・エニックスは、『ドラゴンクエスト』に登場するスライムをモチーフにしたチョコレートやぬいぐるみなどの新作商品の販売を開始。また、スクウェア・エニックス e-STOREではバレンタインデー特集ページも公開されている。
『NIKKE』2度目となるファンミーティングが3/20に開催。ファンミ限定グッズも展開。チケット1次先行は1月18日12時から【ニケ】
『勝利の女神:NIKKE』(ニケ/メガニケ)2度目のファンミーティングが3月20日に大阪で開催決定。MCはマフィア梶田と松嶋初音。イベント限定グッズも発売予定。チケットは2025年1月18日(土)12:00より、オフィシャル1次先行の申込受付がスタート。
『ドンキーコング』タルを背負えるショルダーバッグが発売。ドンキーやディディーになりきれるフリースなど新作グッズが多数登場
『ドンキーコング』新作オリジナルグッズが発売。ドンキーやディディーになりきれるフリースパーカーをはじめ、Tシャツやキーホルダーなど多数のアイテムがラインアップ。
小説『星のカービィ 早撃ち勝負で大決闘!』3月12日に発売。ミニゲーム『早撃ちカービィ』が原作、すご腕ガンマンのカービィが大どろぼうドロッチェを追う!
つばさ文庫より『星のカービィ』シリーズ32巻『星のカービィ 早撃ち勝負で大決闘!』が3月12日に発売される。『星のカービィ』シリーズに登場したミニゲームをもとに、すご腕ガンマンのカービィやデデデ保安官、カウボーイ・ワドルディ、流浪のガンマン・メタナイトが活躍する荒野の物語が描かれる。
『REANIMAL』特設サイト 姉弟で恐怖を分かち合う『リトルナイトメアTM』のTarsier Studiosが贈る協力型サバイバルホラーアドベンチャー
THQ Nordic Japan
『スーパーマリオワールド』サントラのアナログレコードが4月発売。『スーパーマリオブラザーズ1~3』のBGMと効果音も収録
『スーパーマリオワールド』サウンドトラックが初のアナログレコード化。すぎやまこういち氏、渡辺貞夫氏などが参加したサウンドトラック。初代『スーパーマリオブラザーズ』~『マリオ3』のオリジナルBGMや効果音も収録。
『刀剣乱舞』仕様の“現代実用国語辞典 第4版”が本日(1/16)発売。三日月宗近と“始まりの五振り”が表紙を飾り、本文にもちょっとした仕掛けも
“現代実用国語辞典 第4版 刀剣乱舞ONLINEの巻”が2025年1月16日に発売。三日月宗近と“始まりの五振り”が表紙を飾り、華やかな金箔デザインが特徴。巻頭口絵には刀剣乱舞の特集ページがあり、本文の一部にも隠れた仕掛けが施されている。通常の辞書として日常生活で活用できる一方、刀剣乱舞ファンにとっても楽しめる特別仕様。
実写版『ワンピース』ドラゴン役はリゴ・サンチェスに決定。イガラム、いっぽんマツ、ミス・ゴールデンウィーク、チェス、クロマーリモのキャストも発表
Netflix(ネットフリックス・ネトフリ)で配信予定の実写版『ワンピース』シーズン2に登場する新キャストが発表された。原作でも未だ謎多き重要人物ドラゴン役をリゴ・サンチェス、イガラム役をヨンダ・トーマス、いっぽんマツ役をジェームズ・ヒロユキ・リャオが演じることが明らかに。
【Amazon予約数ランキング】2~4位に発売間近の『ドンキーコング リターンズ HD』『真・三國無双 ORIGINS』『テイルズ オブ グレイセス エフ リマスター』が並ぶ【1/5~1/11】
Amazon.co.jp TVゲームストアの週間予約数ランキング。2025年1月5日~1月11日の期間、予約数で首位を獲得したのは『モンスターハンターワイルズ』。2~4位には、発売が間近に迫った『ドンキーコング リターンズ HD』(1月16日発売)、『真・三國無双 ORIGINS』(1月17日発売)、『テイルズ オブ グレイセス エフ リマスター』(1月16日発売)が並んだ。
『メタファー:リファンタジオ』×イセタンのコラボグッズがアトラスDショップにて予約開始。アクスタや缶バッジ、ステッカー、クリアファイルを展開
『メタファー:リファンタジオ』×イセタンコラボの会場先行販売グッズが、アトラスDショップにて予約開始。主人公をはじめ、登場キャラクターたちのアクリルスタンドなど新作グッズが登場。
『Stray』部屋を“ネコレーション”できるステッカーセットや気ままなネコがかわいいTシャツなどが発売。“新春初売祭”も2月4日まで開催中
Fangamer Japanは『Stray』とオフィシャルコラボレーションしたTシャツ、ピンバッジ、ステッカーセットを2025年1月15日より発売した。また、週替わりでセール対象商品が切り替わる “新春初売祭”が2月4日まで開催中。
『ジョジョ』作者・荒木飛呂彦描き下ろしデザイン缶のヱビスビールが2月12日より数量限定発売
『ジョジョの奇妙な冒険』の荒木飛呂彦が、ヱビスビールの缶デザインを描き下ろし。サッポロビールとコラボレーションした商品が、2025年2月12日より数量限定発売。
ポケモンセンターヒロシマが4月にリニューアルオープン。JR広島駅北口2階へ移転、先駆けて“ギャラドスひろば”が登場
ポケモンセンターヒロシマが、2025年4月にJR広島駅北口2階(ekie内)へ移転。先駆けて、ギャラドスを象った大型の遊具などのさまざまな遊具が設置される“ギャラドスひろば”が、新しい広島駅ビル“minamoa(ミナモア)”の屋上にオープンする。
『学マス』ローソンコラボが1月21日7時より開催。対象のお菓子を購入するとアイドル科の生徒たちのクリアファイルを入手できる
ローソンにて、『学園アイドルマスター』とのコラボキャンペーンが2025年1月21日7時~2月3日の期間で開催。対象のお菓子を購入するとオリジナルクリアファイルを入手できる。
映画『マッド・マウス ~ミッキーとミニー~』場面写真が公開。殺人鬼と化したミッキーがガラス越しにこちらを見つめる。日本で3月7日に公開
ミッキーマウス初のホラー映画『マッド・マウス ~ミッキーとミニー~』の場面写真が公開。マッド化したミッキーがガラス越しにこちらを見つめる。日本で2025年3月7日に公開予定。
『モンハン』特集回『X年後の関係者たち』1月20日放送。藤岡D&辻本P、次長課長・井上聡が出演。オンラインゲームのハードル、海外挑戦などの舞台裏に迫る
BS-TBSの番組『X年後の関係者たち ~あのムーブメントの舞台裏~』にて『モンスターハンター』編が2025年1月20日に放送決定。シリーズのディレクター藤岡要氏とプロデューサー辻本良三氏、お笑いコンビ・次長課長の井上聡さんが出演。
『学マス』咲季、手毬、ことねのソロ曲衣装ちびぐるみが3月より展開。5月には麻央、リーリヤ、千奈の第2弾も登場予定
『学園アイドルマスター』よりアイドル衣装を着た花海咲季、月村手毬、藤田ことねのちびぐるみ“学園アイドルマスター ちびぐるみ~on stage!~vol.1”が、2025年3月より全国のクレーンゲームの景品として展開される。
『進撃の巨人』調査兵団のマントのようなアシンメトリースカートが1月17日17時予約開始。ふわりと舞うフリルがとても優美
MAYLAはアニメ『進撃の巨人』とコラボしたスカート『進撃の巨人 アイコニック スカート』を発表した。
『キングダム ハーツ』一番くじが5月23日に再販決定。好評だったキーブレードのチャーム、ソラとロクサスのスタチューを入手するチャンスが再び
『KINGDOM HEARTS』(キングダム ハーツ)の一番くじ“Linking Hearts”の再販が決定。2025年5月23日よりセブン‐イレブン、イトーヨーカドー、ゆめタウンなどで発売予定。
舞台『鬼滅の刃 其ノ伍 襲撃 刀鍛冶の里』出演者とメインビジュアルが公開。憎珀天は橋本祥平。黒死牟、童磨のキャストは後日発表へ
『舞台「鬼滅の刃」其ノ伍 襲撃 刀鍛冶の里』の出演者とメインビジュアルが公開。上弦の壱・黒死牟(こくしぼう)、弐・童磨(どうま)、参・猗窩座(あかざ)が映像出演し、黒死牟、童磨を演じるキャストは2025年1月20日(月)に実施予定の製作発表会で発表される。
映画『劇場版 プロセカ』ローソンキャンペーンが本日(1/14)スタート。初音ミク、穂波、愛莉、彰人、寧々、絵名のクリアファイルを先着配布
劇場版『プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク』のキャンペーンが、2025年1月14日よりローソン各店舗にて開始された。対象商品の購入でクリアファイルがもらえる。
『アイマス』ペットボトルを分別したり、ミッションを達成してポイントを貯めると限定グッズがもらえる。ゲーム感覚で社会貢献活動できるサービス”モアクト”とのコラボを発表
『アイドルマスター』(アイマス)シリーズと関西電力が提供する社会貢献活動促進サービス“モアクト”とのコラボキャンペーンが2025年1月31日より開催。テレビをこまめに消したり、ペットボトル分別したり、ミッションを達成することで貯まるポイントでコラボ限定グッズなどをもらえる。
【FSS】『ファイブスター物語』コミックス18巻SPパックにはアクリルフィギュアや特性ロングTシャツ、ツバンツヒ缶バッジなどが付属。予約受付中【3/10発売】
KADOKAWAは、永野護『ファイブスター物語』最新刊コミックス18巻の“Newtype Anime Market SPパック”を、公式オンラインショップ“カドスト”内の“Newtype Anime Market”限定で予約受付開始した。
『ハリー・ポッター』ヘドウィグづくしの新グッズがスタジオツアー東京にて発売。パーカーやかわいいシュシュ、ワッペン付きバックパックなど普段使いしやすい
『ハリー・ポッター』(ハリポタ)の屋内型施設“ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター”にて、ヘドウィグをモチーフにした商品が発売。1月からの新メニュー情報も公開。
北の大地・羊蹄山を舞台に動き出す復讐劇。新たなオープンワールド時代劇、開幕!
ソニーインタラクティブエンターテインメント
アニメ『爆れつハンター』全26話がYouTubeで無料配信中。主題歌『WHAT’S UP GUYS?』などサントラのサブスク配信も解禁、『MASK』の艶っぽさを味わってほしい【アニメ放送30周年記念】
アニメ『爆れつハンター』が1995年10月の放送開始から30周年を迎える。これを記念して、2025年1月10日から全26話のYouTube無料配信がスタート。
『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』制作発表会見が1月26日に配信。キャスト本人によるボイス出演でゼンカイザー、ドンモモタロウ、クワガタオージャー、ブンレッドもSPステージに登場
スーパー戦隊シリーズ最新作『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』の制作発表会見が2025年1月26日10時より配信。メインキャスト陣や主題歌について発表される。
“カービィカフェ”でチョコづくしのフェアが1月15日から開催。パンとフルーツ盛り合わせのチョコフォンデュで心身ともにほっこり
カービィカフェにて期間限定フェア“Chocolate de PUPUPU ~ひみつの仮面の晩餐会~”が2025年1月15日よりスタート。チョコレートをたっぷりと使用した限定フード&ドリンクが登場。あわせてメタナイトシリーズの新作グッズも販売される。
『アイマス』たかつき観光大使・高槻やよいのバースデーイベントが3月22日に開催。今年は“ちびキャラ応援隊”が登場、グッズも販売予定
“たかつき観光大使”に就任している『アイドルマスター』の高槻やよいのバースデーイベントが2025年3月22日に開催決定。『アイマス』20周年ということで、今年は“ちびキャラ応援隊”が駆けつける!?
『VALORANT』日本初のポップアップストアが1月18日より開催。海外公式グッズに加え、RIOT Games ONE 2024のアイテムも再販
『VALORANT』日本初のポップアップストアが2025年1月18日(土)~1月26日(日)に渋谷MODIで期間限定で開催決定。海外で発売されている公式グッズに加え、去年末に開催された“RIOT Games ONE 2024”で販売されたユナイテッドアローズとのコラボグッズが再販される。
『刀剣乱舞』×タニタのコラボ歩数計の第4弾が予約受付中。2024年7月までに実装された20振りの刀剣男士を加えた全113種類
タニタと『刀剣乱舞ONLINE』のコラボ歩数計が予約受付中。8つの刀種をイメージした和柄と各刀剣男士のイメージカラーを基調に、それぞれの“刀剣男士紋”をアクセントにした和風テイストのデザインに。2024年7月までにゲームに実装された20振りをプラスした全113種を用意。
実写映画『マイクラ』日本公開日が4月25日に決定。すべてが四角い異世界へと導かれたスティーブ(演:ジャック・ブラック)たちの物語を描く
映画『マインクラフト/ザ・ムービー』の日本公開日が2025年4月25日に決定した。
『おジャ魔女どれみ』25周年一番くじが1月11日に発売。馬越嘉彦描き下ろしのキャンバスボードや見習いタップのアクセサリーケースが登場。ラストワン賞のハナちゃん飛びつきクッションには思わずにっこり
“一番くじ おジャ魔女どれみ 25TH ANNIVERSARY”が2025年1月11日より、ローソン、ミニストップ、一番くじ公式ショップ、一番くじONLINEなどで発売する。価格は1回700円[税込]。
『ぼっち・ざ・ろっく!』一番くじが本日(1/11)発売。ブラックレザー衣装の結束バンドフィギュアがロック
アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』のグッズが当たる“一番くじ アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」VOLUME 3”が、2025年1月11日よりファミリーマート、一番くじONLINEほかにて順次発売される。価格は1回800円[税込]。
『ポケモン』盆栽風フィギュアの新作が4月28日に発売。ジラーチ&チリーンのセットは七夕の日に飾りたい。季節ごとのテーマを感じる全6種
リーメントは、ポケモンの盆栽風フィギュア“ポケットモンスター ぽけっとBONSAI3-移りゆく季節と共に-”を2025年4月28日に発売する。価格は1320円[税込]。
『オーバーウォッチ2』第5回CRカップ出場メンバーが発表。SHAKA、えなこ、赤見カルビ、まざー3など豪華メンバーが集結。本日(1/10)からスクリムも開始
2025年1月13日開催予定のプロゲーミングチーム・Crazy Raccoon(クレイジーラクーン)主催のゲームイベント“第5回 Crazy Raccoon Cup Overwatch2”の出場メンバーが発表。SHAKAさん、えなこさん、赤見カルビさん、まざー3さんなど豪華メンバーが集結し、本日1月10日からスクリムも開始される。
『スト6』FAVCUPスペシャルマッチが1月11日開催。sako、ウメハラらSFL出場選手がエミテラス所沢に集結し5on5で戦う
『ストリートファイター6』の大会イベント“エミテラス所沢 presents FAVCUP Special Match”が2025年1月11日に開催。公式リーグ戦“ストリートファイターリーグ”(SFL)で活躍するトッププレイヤーが数多く出場する、5on5のオフライン大会。出場予定の選手(敬称略)はsako、りゅうせい、りゅうきち、ウメハラ、マゴ、ももち、Shuto、ぷげら、ひぐち、竹内ジョン。