“インディーワールド2024.4.17”4月17日(水)23時より配信決定。Switchで遊べるタイトルをまとめて紹介する20分
『BAR ステラアビス』インタビュー。お酒で仲間と絆を深め、酔ったときの面倒くささすら好きになる。異世界探索シミュレーションRPGの秘密
『フォールアウト76』強そうなレベル500プレイヤーが近づいても怖がらないで。公式の初心者ガイドから分かるアパラチアでのおもてなし
広告
『デイヴ・ザ・ダイバー』PS4,PS5版が本日(4/16)より発売。DualSense ワイヤレスコントローラーに対応しリアルな漁獲体験を可能に
ネクソンは、ハイブリッド海洋アドベンチャーゲーム『デイヴ・ザ・ダイバー』をPlayStation4(PS4)、PlayStation5(PS5)向けに本日2024年4月16日より発売する。
【35周年】初代ゲームボーイからゲームボーイミクロまで! 任天堂の携帯ゲーム機の歩みを大特集【先出し週刊ファミ通】
週刊ファミ通2024年5月2日号(No.1846/2024年4月18日発売)では、発売から35年となる“ゲームボーイ”の歴史をハードごとにまとめつつ、ソフトの販売ランキングや貴重な当時のチラシなどもたっぷり掲載。
『百英雄伝』4月23日の発売目前! 多数のキャラクター紹介や開発者ロングインタビューの32ページ大特集【先出し週刊ファミ通】
週刊ファミ通2024年5月2日号(No.1846/2024年4月18日発売)では、『百英雄伝』の発売記念特集記事を掲載。キャラクター紹介や開発者ロングインタビューなど盛りだくさんの内容でお届け。
「MMORPG運営はユーザーの気持ちがわかるのか」運営Dとユーザーを呼んで答え合わせしてみた。
ネクソン
ウサギが人類に復讐するアクション『テレビット』2024年に発売。テレポートアクションを駆使して地下研究所からの脱出を目指す。“東京ゲームダンジョン5”と“PlayX4”にて試遊出展
産経デジタルは、同社が運営するゲームレーベル・HYPER REALの新作タイトルとして、『Telebbit』(テレビット)をNintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox Series X|S、PC(Steam)向けに発売する。
『ワンピース オデッセイ デラックスエディション』Switch版が7/25より発売。『ONE PIECE』の世界を冒険するRPG。新たに“水の都の衣装セット”などが追加
バンダイナムコエンターテインメントは、『ONE PIECE』の世界を冒険するRPG『ONE PIECE ODYSSEY デラックスエディション』をSwitchにて2024年7月25日(木)に発売する。
DMM GAMES渾身のアイドルゲーム始動。アイドルに直接インタビュー実施
合同会社EXNOA
『メタファー:リファンタジオ』特別番組が4/23に配信。ゲームシステムやプレイ映像を約30分にわたってお届け
アトラスは、2024年秋発売予定のプレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox Series X|S、PC(Windows/Steam)用ソフト『メタファー:リファンタジオ』の最新情報をお届けする特別番組2本を2024年4月23日(火)に配信する。
骨は拾ってやる――『ソウル・コヴェナント』体験プレイ漫画。“死の追体験”を中心とした、VRならではのゲームデザイン。漫画家・酔coが神とのバトルに挑んだ
Thirdverseから2024年4月19日に発売予定のVRドラマチックアクション『SOUL COVENANT(ソウル・コヴェナント)』。漫画家・酔coが「骨は拾ってくれ」と言い残し、ひと足早く体験プレイに挑む。『ソウル・サクリファイス』元開発メンバーも参加!?
【Amazon予約数ランキング】『パワプロ2024-2025』が初登場首位。『ステラーブレイド』は3位に【4/7~4/13】
Amazon.co.jp TVゲームストアの予約数ランキング(集計期間:2024年4月7日~2024年4月13日)をお届け。
『Harold Halibut』レビュー。ストップモーションアニメ風の美麗なグラフィックで描かれる、心優しき人々のSF人間讃歌!
アドベンチャーゲーム『Harold Halibut』を紹介。
『PERISH(ペリッシュ)』PS5/4、Xbox版が本日(4/15)発売。煉獄を跋扈するクリーチャーたちを斬って撃って吹き飛ばすローグライクFPS
2024年4月15日(月)、ローグライクFPS『PERISH』(ペリッシュ)のプレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox Series X|S、Xbox One版が発売された。
和風ローグライク『百剣討妖伝綺譚』Switch、PS5/PS4、Xboxで発売決定。3人の主人公たちを操作し、妖魔が跋扈する江戸時代の日本を冒険
新作ローグライクアクションRPG『百剣討妖伝綺譚』が、Nintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション(PS4)、Xbox Series X|Sにて発売することが発表された。
『偽夢』怪異をカメラで撮る『8番出口』ライクゲーム。Switch版が4/18発売。怪異は81種存在
『8番出口』ライクゲーム『偽夢』のNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)版が2024年4月18日に発売される。
【PSストア】3月のDLランキングが発表。PS5は『ドラゴンズドグマ2』が1位となり、『ライズ オブ ローニン』『FF7 リバース』が続く
PlayStation Storeにおける、2024年3月のダウンロードランキングが公開。日本のプレイステーション5のDL数1位は『ドラゴンズドグマ2』、プレイステーション4は『モンスターハンター:ワールド』となった。
『FF11』の新たな番組“A.M.A.N.とLIVE!(アマンとライブ!)”が4月20日に放送決定!
『ファイナルファンタジーXI』の新たな番組“ファイナルファンタジーXI A.M.A.N.とLIVE!(アマンとライブ!)”が、2024年4月20日に配信されることが決定しました。
2K 20周年記念サイト 人気シリーズを多数排出してきた、2Kのこれまでの歩みや代表作などを紹介する。
2K
『サガ エメラルド ビヨンド』特製キラカードをはがしてゲットできるピールオフ広告を、新宿と梅田で展開中! 『ロマサガRS』とのコラボキャンペーンも
『サガ エメラルド ビヨンド』のキャラクターが描かれた特製キラカードをはがしてゲットできるピールオフ広告が、東京・新宿駅と大阪・梅田駅で展開中(4月15日~4月21日の期間限定)。また、『ロマンシング サガ リ・ユニバース』公式Xにてキャンペーンも実施。
『スプラトゥーン3』“マテガイ放水路”改修が発表。4/16 9時にマップ閉鎖、4/18 11時以降は改修後ステージでプレイ可能に
『スプラトゥーン3』(スプラ3)のステージ“マテガイ放水路”の改修が発表。2024年4月16日9時~4月18日11時に改修のためマップ閉鎖される。
『Fate/サムライレムナント』DLC第2弾“断章・柳生秘剣帖”発表。若かりし日の柳生但馬守宗矩が新たな逸れのセイバーとして登場
コーエーテクモゲームスは、アクションRPG『Fate/Samurai Remnant』のダウンロードコンテンツ第2弾“断章・柳生秘剣帖”を発表し、追加エピソードのストーリーを公開した。発売予定日は2024年4月18日。
【今週発売のおすすめタイトル】『ビックリマン』スマホ向けRPGが4/19リリース。『デイヴ・ザ・ダイバー』PS4/PS5版や『UFOロボ グレンダイザー』なども登場【4/15~4/21】
今週(2024/4/15~4/21)に発売される注目のタイトルをピックアップして紹介。『デイヴ・ザ・ダイバー』PS4/PS5版やPS5『ARK: Survival Ascended』パッケージ版、スマホ向けRPG『ビックリマン・ワンダーコレクション』などがリリースされる。
『星のカービィ 鏡の大迷宮』20周年。探索型アクションのような自由な冒険が4人で楽しめた、異色の名作【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2004年(平成16年)4月15日は、ゲームボーイアドバンス用『星のカービィ 鏡の大迷宮』が発売された日。
『恋にはあまえが必要です』『HOOKSOFT 5作品セット』3Dクリスタルセットが予約開始。クリスタルは藍城満留のデザイン。エビテン限定でアクリルキーホルダーも
エビテンにて、Nintendo Switch向け『恋にはあまえが必要です』、『HOOKSOFT 5作品セット』3Dクリスタルセットの予約受付がスタート。
Switch/PS4『ライブラリー・オブ・ルイナ』家庭用版限定の日本語ボイスが聴ける最新映像が公開。長谷川育美、武内駿輔、高森奈津美らが出演
アークシステムワークスは、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)、プレイステーション4(PS4)版『Library Of Ruina』(ライブラリー・オブ・ルイナ)のプロモーショントレーラーを公開した。
ABCテレビ手掛ける『スト6』イベントが5月18日に開催。もこう、伊織もえ、橘ひなの、赤見かるびらがガチンコバトル
ABCテレビは、ゲームイベント“All games Battle Championship(ABCゲーム)”第2弾を2024年5月18日(土)にカルッツかわさきで開催する。競技タイトルは対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』。
『ピクロス ロジアート グリモワール』Switch版を4月18日にリリース。発売後1週間はお買い得な1320円
ジュピターは、2024年3月にリリースされたPC向けパズルゲーム『ピクロス ロジアート グリモワール』のNintendo Switch版を4月18日にリリースする。
初代『どうぶつの森』が発売された日。気ままなスローライフが楽しめる新機軸のタイトルの歴史はここから始まった【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2001年(平成13年)4月14日は、ニンテンドウ 64用ソフト『どうぶつの森』が発売された日。
ゲームボーイライトが発売された日。GB最後のモノクロ画面モデルはバックライト付き。電池が長持ちするのがうれしかった【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。1998年(平成10年)4月14日は、ゲームボーイライトが発売された日。
Switch『EGGコンソール ドラゴンスレイヤーIV ドラスレファミリー MSX2』発売。能力の異なる家族を切り替えて戦うアクションRPG
D4エンタープライズは、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)用ソフト『EGGコンソール ドラゴンスレイヤー IV ドラスレファミリー MSX2』を2024年4月11日に発売した。
Switch『スーパーモンキーボール バナナランブル』新トレーラー公開。200ステージ登場、ひとり~4人で楽しめるアドベンチャーモードを紹介
セガは、2024年6月25日(火)発売予定のSwitch対応アクションゲーム『スーパーモンキーボール バナナランブル』の最新トレーラーを公開した。
『FF14 黄金のレガシー』ベンチマークが配信開始。新プレイアブル種族となるロスガル女性のキャラクターメイクも体験可能【リリース追記】
『ファイナルファンタジーXIV』の最新拡張パッケージ『黄金のレガシー』のベンチマークが2024年4月14日16時に配信。使用しているPCのパフォーマンスをスコアで確認できるほか、新プレイアブル種族・ロスガル女性のキャラクターメイクも体験可能。
5月28日正式リリース!事前登録受付中!サーバー&キャラクター名の先取りイベントも開催中!
Netmarble
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 春イベント“ぶんぶんパニック!”で大量のハチたちを駆除しまくりました(第469回)
『ドラゴンクエストX オンライン』(以下、『DQX』)の広大な世界を、『DQ』シリーズ大好きライター・ゴジラ太田の操る“ジーラ”が自由気ままに冒険する、“ジーラの放浪録”をお届けします! 連載第469回(通算569回)。
『GTAオンライン』極秘貨物と物品類ミッションの売上報酬が2倍に。売却ミッションをクリアーでGTAマネー50万ドルに到達すると10万ドルもらえる
Rockstar Gamesは、『グランド・セフト・オートV』でサービス中の『GTAオンライン』にて極秘貨物の売却や物品類輸出ミッションの報酬が2倍になるイベントを開催した。
『ワイズマンズワールド リトライ』soLiによるメインテーマ『Re;Try』のMVが公開。“東京ゲーム音楽ショー2024”でCD配布とサイン会を実施
シティコネクションは、2024年5月30日(木)発売予定のRPG『ワイズマンズワールド リトライ』について、メインテーマ楽曲『Re;Try』のMVを公開した。
『FF14』第9回14時間生放送が明日(4/13)12時から放送。PLLでは『黄金のレガシー』最新情報や統計データなどをお届け。サブ放送はTRPG特集
スクウェア・エニックスは、オンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV』(FF14)の“第9回14時間生放送”を2024 年4月13日(土)12時から放送する。
『霧の戦場のヴェルディーナ』インタビュー。ユーザーに寄り添って体験版を3回配信! “シミュレーションRPG×デッキ構築”というジャンルへの挑戦
『霧の戦場のヴェルディーナ: C.A.R.D.S. RPG(カーズアールピージー)』のプロデューサー・山田真充氏とアクワイア代表取締役の遠藤琢磨氏インタビューを実施。開発秘話やゲームの見どころをうかがった。
『ワイズマンズワールド リトライ』サウンド担当ユニット“soLi”インタビュー。音楽界へ『イース』と『ポップン』を原体験に進んだふたりが、ゲーム音楽に錦を飾るまでの軌跡
2024年5月30日に発売予定の『ワイズマンズワールド リトライ』。同作のサウンドを担当する、世界の舞台でも活躍してきた音楽ユニット“soLi”に緊張しつつインタビューしてみると、その音楽のルーツはまさかのゲームタイトルの数々だった。
『ブルプロ』新クラス“ビートパフォーマー”先行レビュー。アンプを設置してギターをかき鳴らし、味方を強化・回復するギタリスト【メンバー募集、当方ギター】
冥界ネコアクション『九魂の久遠』体験版が本日(4/12)よりSwitchで配信。序盤2ステージで“アニマリヴァイヴシステム”や“久遠強化”などが体験可能
インティ・クリエイツは、横スクロールアクション『九魂の久遠』の体験版をNintendo Switchにて配信開始した。
『フォールアウト76』PC/Xbox版がアマプラ加入者向けに無料配布。荒廃した終末世界を生きるオンラインRPG
Amazon Prime(アマゾンプライム)会員向けサービス“Prime Gaming(プライムゲーミング)”にて、Xbox Series X|S、Xbox One、PC版『Fallout 76』(フォールアウト76)が2024年5月16日まで無料配布中。
『Expeditions: A MudRunner Game』攻略ガイド。悪路を踏破するには4つのデバイスを効率よく使うことが必須。覚えておきたいテクニックやプレイの手順を紹介
PLAIONより2024年4月4日にパッケージ版が発売された『Expeditions: A MudRunner Game』は、広大な自然を舞台にした硬派なドライブシミュレーターだ。本記事では、そんな同作をこれからプレイする人に向けて、覚えておきたいテクニックや、プレイの手順を紹介していこう。
『SUPER R-TYPE』『レッキングクルー'98』『バトルトード イン バトルマニアック』『マーヴェラス ~もうひとつの宝島~』がNintendo Switch Onlineで配信
“ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online”、“スーパーファミコン Nintendo Switch Online”、“ゲームボーイ Nintendo Switch Online”の新規配信タイトルとして新たに4作品が本日2024年4月12日に追加された。
『逆転裁判4』が発売された日。『3』から7年後を舞台に熱血新米弁護士のオドロキくんが活躍!【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2007年(平成19年)4月12日は、ニンテンドーDS用ソフト『逆転裁判4』が発売された日。
『フォールアウト4』プレイステーション5/Xbox Series X|Sにネイティブ対応する無料アップデートが4月25日配信へ。PC版にもアップデート
『フォールアウト4』の新世代機対応がいよいよ4月25日に配信へ。
2Dサイコスリラー『Loretta』コンソール版が本日(4/11)発売。不貞を働く夫と人生に絶望した妻……アメリカの田舎で巻き起こる狂気の物語
DANGEN Entertainmentは、2Dサイコスリラー『Loretta』(ロレッタ)のNintendo Switch版、プレイステーション5(PS5)版、プレイステーション4(PS4)版、Xbox版を、各デジタルストアで販売開始した。
【ソフト&ハード週間販売数】3週連続で『プリンセスピーチ』が首位に! 幕末オープンワールドアクションRPG『ライズ オブ ローニン』も好調【4/1~4/7】
ファミ通発表の売上ランキング。今回は2024年4月1日~4月7日のゲームソフト&ハード週間推定販売数まとめをお届け。
Switch版『果つることなき未来ヨリ』本日(4/11)発売。『グリザイアの果実』シリーズのスタッフ陣が手がけた異世界ファンタジーADV
プロトタイプは、異世界ファンタジーアドベンチャー『果つることなき未来ヨリ』Nintendo Switch版を発売した。
【アケアカ】ナムコ『エメラルディア』が4月18日に発売決定。家庭用への移植は2009年のWiiバーチャルコンソール版以来
2024年4月11日、ハムスターの公式配信“アーケードアーカイバー”にて、『アーケードアーカイブス エメラルディア』が2024年4月18日に配信予定であることが発表された。
2.5Dのスタイリッシュアクション『スレイブ ゼロ X』日本語版が本日(4/11)発売。Xbox、Steam、GOG版の日本語パッチも配信開始
Nintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)用ソフト『Slave Zero X』の日本語版が2024年4月11日に発売。あわせて、Xbox、PC(Steam/GOGほか)版の日本語パッチが配信開始された。
『SAO ラスト リコレクション』アリス、ユージオ、ユウキらと夜通し語り合う。DLC“絆の儀式”第2弾が4月18日配信
バンダイナムコエンターテインメントは、『ソードアート・オンライン ラスト リコレクション』のDLC“追加ヒロインコンテンツ《絆の儀式》Vol.2”を2024年4月18日に配信する。