インディーとしてVRに取り組む北米のデベロッパーたち5人が集まって、インディーから見た北米VR事情をざっくばらんに語った。用語の簡単な解説を加えながら、彼らのトークを追っていこう。
GDC会場で『Terraria: Otherworld』開発会社Re-Logicの責任者ルート氏に、『テラリア』との違いを中心に質問。インタビューでは、日本のコミュニティへの思い、氏がリスペクトする日本のタイトルまで飛び出した。
2015年3月2日~6日(現地時間)、サンフランシスコ・モスコーニセンターにて、ゲームクリエイターを対象とした世界最大規模のカンファレンス、GDC(ゲーム・デベロッパーズ・カンファレンス)2015が開催されている。ここでは、『Manhunt 2』や『Pusher』などを手がけたスピーカーが、ゲーム体験をデザインする“ナラティブデザイン”について飄々と語ったセッションに注目。
GDC(ゲーム・デベロッパーズ・カンファレンス)2015が開催。ここでは、開催初日の3月2日に、Game Narrative Summitの一環として行われた、“Comedy Games: An Underexplored Genre”の模様をお届けしよう。
GDC 2015が開催。開催初日の3月2日には、tinyBuild Gamesのマイク・ローズ氏による“The Turning Tide: Independent Game Sales in 2015”が行われた。インディーゲームにとってもっとも有望なデジタルプラットフォームとは?
これから発売するゲームソフト
集計期間:2024年12月09日16時〜2024年12月09日17時
発売日:2024年10月17日
発売日:2022年06月07日
発売日:2018年06月21日
発売日:2020年03月15日
発売日:2017年04月28日