2024年3月2日~5月6日の期間、愛知県蒲郡市にある複合リゾート施設 ラグーナテンボスにて、『ストリートファイター6』(スト6)の大型コラボイベント“ストリートファイター6 ~俺より強いやつに会いに行く!~ in ラグーナテンボス”が開催中だ。
本イベントは、東海旅客鉄道とカプコンが、2月より実施している大規模コラボプロジェクト“CAPCOM TRIP TOKAI”の現地企画第2弾。会場内では『スト6』の多種多様なコンテンツが展開され、メイン会場のセロシアホールには、ゲーム内でのプレイヤーどうしの交流広場として知られる“バトルハブ”をリアルに再現。開発チームによるアートエリアや開発展示エリアなども用意されている。
3月1日にはメディアや招待客向けのプレス内覧会が開催。会場内のオープニングセレモニーの披露や会場のアトラクションを一足先に体験できたのでその模様をお届けする。
『ストリートファイター6』(PS5)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『ストリートファイター6』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp)生の没入体験が楽しめるメイン会場のリアルバトルハブ
メイン会場のセロシアホールにあるリアルバトルハブには、ゲーム内と同じく多くの対戦台が設置されており、センターステージでの対戦は大型モニターの映し出されるという大迫力の対戦模様が体験できる。
全長約12mのグラフィティアート
メインホールを飾るのは、世界にひとつだけのグラフィティアート。ルーク、ジェイミー、キンバリー、マノン、マリーザ、JP、リリー、A.K.I.の8人が描かれており、開発チームが6日かけてここまで仕上げたという。
内覧会ではパフォーマンスとして開発チームによる最後の仕上げが行われ、圧倒的スケールの豪華アートがついに完成となった。『スト6』の新世代キャラクターたちが集まる圧巻の光景なので、行く人はしっかりと目に焼き付けておこう。
そのほか開発展示エリアは、キャラクターデザインの変遷が紹介されており、なかには初期案と比べて、まったく違う完成デザインになったキャラクターも……。各イラストにはここでしか見られないキャラクター設定も公開されているので、ぜひじっくり見ていただきたい。
ルーク、ジェイミーたちと楽しいひと時。『スト6』変なホテル コラボルーム
園内で隣接している“変なホテル ラグーナテンボスではコラボルームも登場。ルーク&ジェイミールーム、マノン&マリーザルーム、春麗&ジュリルームの3種が展開される。
キャラクターの大型パネルや女性キャラクター陣の水着イラストが飾られており、ベッドスローも特別仕様だ。特典としてキービジュアルを使用したオリジナルタオルもプレゼントされる。部屋にはプレイステーション5が置いてあるので『スト6』もプレイ可能だ。
キャラコンセプトイメージのコラボメニューが登場。限定ショップも
ラグーナテンボス内のレストラン、屋外ワゴン店舗にて合計 8 種のオリジナルフード・ドリンクが販売される。たとえばルークのメニューは、メトロシティの人気ピザと彼の好きなスナック菓子等をセットにしているなど、キャラクターの特徴や設定にちなんだコンセプトになっている。推し活グルメにピッタリだ。
限定ショップのストリートファイター6 ラグナシア STOREでは、『スト6』やラグーナテンボスオリジナルグッズを販売されている。全30種のキャラクターアクリルスタンド、キービジュアルのクリアファイル、水着イラストのアクリルキーホルダーなど豪華ラインアップだ。
ほかにもCAPCOM TRIP TOKAIや歴代カプコン作品の商品も展開されているので、お帰りの際に立ち寄ってみよう。
『ストリートファイター6』(PS5)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『ストリートファイター6』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp)