『ドラゴンクエストX オンライン』(以下、『DQX』)の広大な世界を、『DQ』シリーズ大好きライター・ゴジラ太田の操る“ジーラ”が自由気ままに冒険する、“ジーラの放浪録”をお届けします! 連載第463回(通算563回)。
転生モンスターを狙うならいま!
皆さんこんにちは、ゴジラ太田です! ただいまアストルティアでは転生モンスターフィーバーが開催中!
特殊なおまじないをかけることで、対象の転生モンスターの出現率がアップするという内容になっています。今回対象となっている転生モンスターは以下の10体。
対象の転生モンスター(五十音順)
- アルミラージ
- キラースコップ
- シルバーデビル
- シュプリンガー
- スターキメラ
- ズッキーニャ
- ドロヌーバ
- ブラウニー
- ホースデビル
- ももんじゃ
「どの転生モンスターを倒したかまったく記憶にないな」と思っていたら、目覚めし冒険者の広場で転生モンスターの討伐状況を確認できるんですね。10年以上プレイしているのに、こんな便利なページがあるのを初めて知った(笑)。
そんなわけで確認したところ、今回の対象で未討伐の転生モンスターは、以下の6体でした。
筆者が未討伐だった転生モンスター(おもな出現場所)
- キラースコップ(ロンダの氷穴)
- ズッキーニャ(ゲルヘナ幻野、試みの荒野)
- ドロヌーバ(ロンダの氷穴、海賊のアジト跡・地下、過去のゲルト海峡、太古の氷穴)
- ブラウニー(ランガーオ山地)
- ホースデビル(古代オルセコ闘技場)
- ももんじゃ(古・エテーネ王国領、現・エテーネ王国領)
転生モンスターが出現しやすくなるきせきの香水と効果が重複するので、おまじないをかけてもらい、きせきの香水を使ったら準備完了! ちなみに、おまじないは1日1回のみ、効果時間は30分なので覚えておきましょう。
果たして30分以内に上記6体の転生モンスターすべてに出会えるのか!? まずは同じエリアでキラースコップとドロヌーバ2体を狙えるロンダの氷穴へ向かいます。
キラースコップは、氷穴に入り1階を道なりに進んだ広場にたくさんいます。しばらく倒し続けていると、転生モンスターのキラーピッケルが出現。早い! 討伐後に時間を見ると4分しか経っていません。好調なスタートです。
そのままドロヌーバの転生モンスターを狙いに移動。入口側に戻り、南への通路を進み地下1階の最初の広場にドロヌーバがたくさんいます。
ドロヌーバは少し苦戦し、約8分で転生モンスターのチョコヌーバを討伐。残り18分で4体か。大丈夫かな……。
つぎはランガーオ山地でブラウニー狙い。獅子門から出て少し北に進んだあたりにたくさん生息しています。
すると転生モンスターのとげこんぼうが、まさかの2体出現! おまじないと香水の効果が同時に発揮されると2体出現するんですね。というわけでブラウニーの転生モンスターも討伐完了。残り3体!
つぎはホースデビル。古代オルセコ闘技場に入り、道なりに少し進んだ通路~広場に生息しています。
ホースデビルの転生モンスター、レッドバロンを討伐して完了。残り時間が迫っているので速攻で移動します。つぎはズッキーニャの転生モンスター狙いでゲルヘナ幻野へ。アビスジュエルでならず者のねぐらに飛べば目の前です。
ズッキーニャの転生モンスター、ネリもののふを倒して残すところあと1体! ももんじゃの転生モンスターを求めて古・エテーネ王国領へ。エテーネルキューブで古・ラウラリエの丘へ飛んで北に移動するのがよさそう。
ももんじゃは広範囲に生息しているせいか、スターキメラやぶっちズッキーニャばかりで肝心のももんじゃに出会えません。やばい時間が……!
しかし、運よく4回目の遭遇で転生モンスターのもじゃらきラクーンが出現! なんとかおまじないの時間内に6体の転生モンスター討伐に成功しました!
残り時間を確認してみると残り6分。つまり移動を含めても24分で6体もの転生モンスターを討伐できたことに。やはりおまじないと香水のダブル効果は圧倒的でしたね。
転生モンスターフィーバーは2024年3月3日の5時59分まで。この記事が掲載されるタイミングではおまじないのチャンスは残り1回しかありませんが、30分だけでもかなりの数の転生モンスターを倒せることがわかったので、未討伐の転生モンスターが対象になっている人は、ぜひこのチャンスに倒しておきましょう。
それでは、また次回!
※データはすべて2024年2月26日時点のものです。
※『ドラゴンクエストウォーク』のプレイ日記もよろしくお願いします!
『ドラゴンクエストX オンライン』の購入はこちら(Amazon.co.jp)