フリューは、Nintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)用ソフト『REYNATIS/レナティス』の発売日を2024年7月25日に決定。あわせて、本日2月26日より予約受付を開始した。なお、Steam版の発売日は後日発表とのこと。

 本作は、さまざまな思想や文化が入り乱れる東京・渋谷を舞台に、立場の異なる2人の魔法使いの主人公の視点を描くアクションRPG。

 下村陽子氏によるゲーム内サウンドが一部収録されたサウンドトラックCDが予約特典として付属となる。また、主人公2人のドレス衣装、『モナーク/Monark』『Caligula -カリギュラ-』とコラボしたアクセサリーなどが収録されたDLCカードも付属となる。

『REYNATIS/レナティス』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『REYNATIS/レナティス』(PS5)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

以下、リリースを引用

『REYNATIS/レナティス』7月25日発売決定!本日2月26日より予約受付を開始!

渋谷の街をリアルに再現!2人の主人公の思惑が交差する、完全新作アクションRPG

フリュー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:三嶋隆、以下フリュー)は、Nintendo Switch、PlayStation5、PlayStation4用のオリジナルゲームソフト『REYNATIS/レナティス』を、2024年7月25日(木)に発売決定したことをお知らせいたします。ご予約は本日2月26日(月)より受付中です。

『レナティス』が7月25日に発売。本日(2/26)より予約受付が開始。『モナーク』『カリギュラ』とのコラボアクセサリー、衣装収録DLCカードが付属
REYNATIS KV

抑圧された世界(こころ)に解放を――。

『REYNATIS/レナティス』は、あらゆる思想や文化が入り乱れる東京・渋谷を舞台に、霧積真凛(きりづみまりん)と西島佐理(にしじまさり)という立場の異なる2人の主人公の視点で描かれる完全新作アクションRPGです。

本作の舞台となる渋谷の街は、再現度にこだわってリアルに表現。SHIBUYA109など実在する複数の商業施設や店舗が実名で登場します。ゲームシステムでは、”抑圧”と“解放”という2つのモードを切り替えられる「HOODIE SYSTEM -フーディシステム-」を駆使しながら、爽快感のあるスピーディーなアクションや探索をお楽しみいただけます。“光”を求め“闇”に生きる者たちの物語の行きつく先とは―。フリューの完全新作タイトルとして、発売日に向けて鋭意制作中ですので、ご期待ください。

『REYNATIS/レナティス』1st Trailer

ストーリー

この世には魔法を使える者と使えない者が存在する。

魔法使いは畏怖の対象として、一般人から危険視されていた。

魔法使いたちはただひたすらに素性を隠し、ひっそりと暮らすことを強いられている。

『レナティス』が7月25日に発売。本日(2/26)より予約受付が開始。『モナーク』『カリギュラ』とのコラボアクセサリー、衣装収録DLCカードが付属
story

2024年東京・渋谷―

魔法対策法に基づき夜間外出自粛要請が出されている。しかし、既に形骸化しそれを守る者は多くはない。

霧積真凛は、魔法使いであることで、その人生を“抑圧”されて生きてきた。
「最強になれば“解放”される」
父が遺した言葉を頼りに、自由を手に入れるため、夜の渋谷に降り立つ。

西島佐理は、魔法に目覚めたとき、その力を秩序のために使うことを決めた。
人々をモンスターに変えてしまう違法薬物や、危険思想を持つ勢力から渋谷を守るため、自らの正義を執行する。

心の“解放”を求める真凛
魔法使いの“抑圧”を正義とする佐理
あらゆる思想や文化が入り乱れる渋谷で2人が出会うとき、物語は動き出す。

キャラクター紹介

  • 霧積真凛/Kirizumi Marin
    (CV:小林千晃)
『レナティス』が7月25日に発売。本日(2/26)より予約受付が開始。『モナーク』『カリギュラ』とのコラボアクセサリー、衣装収録DLCカードが付属
霧積真凛

19歳の大学生。
14歳のときに交通事故で生死をさまよい魔法に目覚めた。

その後は魔法使いであることを理由に自由に生きられずあらゆる抑圧を受けて育った。

「誰にも負けない最強の魔法使い」になることで、自分を抑圧から解放し自由を手に入れるために、父が残した言葉をたよりに渋谷を訪れる。

  • 西島佐理/Nishijima Sari
    (CV:鬼頭明里)
『レナティス』が7月25日に発売。本日(2/26)より予約受付が開始。『モナーク』『カリギュラ』とのコラボアクセサリー、衣装収録DLCカードが付属
西島佐理

元警察官。
2021年春、渋谷にてモンスターに襲われて重傷を負ってしまう。
生死の境を彷徨うが、やがてレプリカとして覚醒してM.E.A.に入隊。

魔法機動隊に所属し、周囲に推されてM.E.A.の広告塔としてもてはやされるが、本人はその立場を嫌っている。

人一倍正義感が強く、魔法薬物ルブルムの撲滅と、違法魔法使いの取り締まりを行う。

真面目ではあるが、少し抜けており、よくいじられる。

ゲームの特徴

  • 渋谷と異界を行き来する探索

実際の街「渋谷」をリアルに再現。「スクランブル交差点」「渋谷センター街」「宮下公園」「道玄坂」「スペイン坂」など、ランドマークとなるエリアが多数存在します。街を歩けばSHIBUYA109を始めとした有名な商業施設や、知る人ぞ知る老舗の名店なども見つけることができます。

街に在る異界への入り口“フォグ”の先には、魔力が漂う異界(アナザー)が広がっています。森や荒野といったフィールドだけでなく工場や美術館のようなものも存在していますが、その最深部は謎に包まれています。

『レナティス』が7月25日に発売。本日(2/26)より予約受付が開始。『モナーク』『カリギュラ』とのコラボアクセサリー、衣装収録DLCカードが付属
『レナティス』が7月25日に発売。本日(2/26)より予約受付が開始。『モナーク』『カリギュラ』とのコラボアクセサリー、衣装収録DLCカードが付属
  • ”抑圧”と“解放”を使い分ける「HOODIE SYSTEM -フーディシステム-」

ゲーム中、ワンボタンで“抑圧モード”と“解放モード”を切り替えることができます。バトル中、“抑圧モード”時は、一切の攻撃ができない代わりに、敵のあらゆる攻撃もワンボタンで華麗に回避が可能。“解放モード”時は一気に相手へ攻撃を浴びせることができますが、無防備な状態となるので、切り替えるタイミングが重要となります。

探索中は、“抑圧モード”で素性を隠して行動できます。魔法使いであることを知られなければ、一般市民と会話をすることができます。会話の中では探索のヒントを得ることや、新たなクエストが発生することがあります。“解放モード”時では、魔力を使った探索や、素早い移動ができるなどメリットも多い一方で、市民から通報され手強い取締官が駆けつけるリスクが高いというデメリットも存在します。

『レナティス』が7月25日に発売。本日(2/26)より予約受付が開始。『モナーク』『カリギュラ』とのコラボアクセサリー、衣装収録DLCカードが付属
『レナティス』が7月25日に発売。本日(2/26)より予約受付が開始。『モナーク』『カリギュラ』とのコラボアクセサリー、衣装収録DLCカードが付属
『レナティス』が7月25日に発売。本日(2/26)より予約受付が開始。『モナーク』『カリギュラ』とのコラボアクセサリー、衣装収録DLCカードが付属
『レナティス』が7月25日に発売。本日(2/26)より予約受付が開始。『モナーク』『カリギュラ』とのコラボアクセサリー、衣装収録DLCカードが付属
  • 2人の主人公、それぞれの視点で描かれる物語

最強の力を求めて異界(アナザー)の最深部を目指す、霧積真凛。渋谷の治安を守るために行動する、西島佐理。そして、2人の物語を交互に進めていく中で現れる第3の勢力“ギルド”の存在。

“光”を求め“闇”に生きる者たちの物語の行きつく先から、目が離せません。

『レナティス』が7月25日に発売。本日(2/26)より予約受付が開始。『モナーク』『カリギュラ』とのコラボアクセサリー、衣装収録DLCカードが付属

制作スタッフ

  • 製作・販売・制作:フリュー株式会社
  • シナリオ:野島一成
  • コンポーザー:下村陽子
  • キャラクターデザイン:鏑木康隆
  • キービジュアル:直良有祐
  • プリレンダムービー:StudioGOONEYS
  • 企画原案・プロデュース・ディレクション:礒部たくみ(フリュー株式会社)
  • 開発:ナツメアタリ株式会社

特典情報

予約するだけで手に入る!サウンドトラックCD

予約特典として、下村陽子氏が手掛けるゲーム内サウンドを一部収録したサウンドトラックCDが付属します。また、真凛と佐理のラグジュアリーなドレス衣装や、フリューオリジナル他タイトル「モナーク」「カリギュラ」とコラボレーションしたアクセサリーが手に入るDLCカードなど、豪華アイテムも入っています。

  • サウンドトラックCD
  • DLCカード(5種セット)
    • 真凛ドレス衣装
    • 佐理ドレス衣装
    • 経験値アップアクセサリー
    • 「カリギュラ」コラボアタッチメント
    • 「モナーク」コラボアタッチメント
『レナティス』が7月25日に発売。本日(2/26)より予約受付が開始。『モナーク』『カリギュラ』とのコラボアクセサリー、衣装収録DLCカードが付属
sound track

『REYNATIS/レナティス』の魅力を凝縮した「数量限定リベレーションBOX」

鏑木康隆氏描き下ろしの凛々しい真凛と佐理が目を引く箔押しBOXには、ゲームソフトと豪華オリジナルアイテムが付属します。野島一成氏の書き下ろしシナリオ「more」と、鏑木康隆氏の美麗なイラストを堪能できるアートブックがセットになった全100ページにも及ぶ特典資料のほか、インテリアとして飾ることもできる描き下ろし複製原画入り三面フレームなど、「リベレーションBOX」でしか手に入らない魅力的なアイテムばかりとなっています。初回生産限定につき、お早めのご予約がおすすめです。

  • 箔押しオリジナル描き下ろしBOX
  • 書き下ろしシナリオ「more」付き、オリジナルアートブック(100P)
  • オリジナル三面フレーム&描き下ろし複製原画
  • ロゴステッカーシート
  • 「クリア特典衣装」早期解放DLCカード
『レナティス』が7月25日に発売。本日(2/26)より予約受付が開始。『モナーク』『カリギュラ』とのコラボアクセサリー、衣装収録DLCカードが付属
reveration box

※画像はイメージです。
※デザイン、内容、仕様は予告なく変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※限定版は数に限りがあります。
※一部店舗では取り扱いのない場合がございます。詳しくは各店舗様にてご確認ください。

製品概要

  • タイトル名:REYNATIS/レナティス
  • 対応機種:Nintendo Switch、PlayStation5、PlayStation4、Steam

※Steam版については、発売元がNIS America,Inc.社となり、発売日は後日発表されます

  • 発売日:2024年7月25日(木)予定
  • ジャンル:アクションRPG
  • パッケージ版価格:
    • 数量限定リベレーションBOX:12,680円(税込13,948円)
    • 通常版:7,980円(税込8,778円)
  • ダウンロード版価格:
    • リベレーターズエディション:12,600円(税込13,860円)
    • 通常版:7,980円(税込8,778円)
  • プレイ人数:ひとり
  • CERO:審査予定
  • 発売元:フリュー株式会社
『REYNATIS/レナティス』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『REYNATIS/レナティス』(PS5)の購入はこちら (Amazon.co.jp)