『勝利の女神:NIKKE』に登場するレオナ性能、キャラ評価、おすすめ編成、オーバーロード、キューブ、スキルをまとめて紹介する。

週刊ファミ通『勝利の女神:NIKKE』アニバーサリー特集号の購入はこちら (Amazon.co.jp)

性能評価

初の射程延長スキル持ち

 ショットガン限定だが、初となる射程を延長する効果を持つ。

高倍の命中率アップ

 フルバースト時に味方全体の命中率を高くあげることができる。なおかつショットガンニケに対しては、弾数が増えるペレット効果も付与できるので、ダメージのバラツキがかなり軽減される。

育成優先

  • :バーストスキル、スキル2
  • :スキル1

スキル

【NIKKE攻略まとめ】レオナの性能評価、育成優先、おすすめ編成、オーバーロード、キューブ、スキル【声優:佳村はるか】

※数値はレベル10時点のもの。

スキル1

  • 名称:力強い咆哮
  • クールタイム:なし(パッシブ)
  • 効果
    • 通常攻撃で5回攻撃したとき、味方全体に“咆哮:クリティカル確率2.62%▲”(5スタック、5秒間維持)
    • 通常攻撃で15回攻撃したとき、ショットガンを所持する味方味方全体に“適正最大射程距離20%▲”(10秒間維持)

スキル2

  • 名称:勇気の眼差し
  • クールタイム:なし(パッシブ)
  • 効果
    • フルバーストタイムが発動したとき、味方全体に“命中率20.28%▲”(10秒間維持)
    • フルバーストタイムが発動したとき、ショットガンを所持する攻撃力がもっとも高い味方2機に“ペレット数5個▲”(10秒間維持)

バーストスキル

  • 名称:ライオンの心
  • クールタイム:20.00秒
  • 効果
    • 味方全体に“クリティカルダメージ34.64%▲”(10秒間維持)
    • 自分が咆哮のフルスタック状態なら、ショットガンを所持する味方全体に“クリティカル確率21.32%▲”(10秒間維持)

※ペレット

  • 1度に発射される弾数。ペレット数が増加しても発射1回での総ダメージ量は変化しない。

オーバーロード

  • 攻撃力増加:△
  • 防御力増加:△
  • 命中率増加:△
  • 最大総弾数増加:〇
  • クリティカル確率増加:〇
  • クリティカルダメージ増加:〇
  • 有利コードダメージ増加:〇
  • チャージ速度増加:×
  • チャージダメージ増加:×

編成

IMG_5006
IMG_5007

 ショットガンに付与する効果を活かした編成。同様にショットガンを強化するトーブを編成することで、イサベルのバーストスキルを効率よく回すことが可能。

 回復が必要な場面ではトーブをペッパーに、イサベルをドレイクに変えるといい。

キューブ

ie_10003
ie_10006

 スキル1の効果を継続するために、リロード速度を上げる“レリックベアーキューブ”、もしくは最大装弾数を上げる“タクティカルブーストキューブ”がおすすめ。

基本情報

【NIKKE攻略まとめ】レオナの性能評価、育成優先、おすすめ編成、オーバーロード、キューブ、スキル【声優:佳村はるか】
【NIKKE攻略まとめ】レオナの性能評価、育成優先、おすすめ編成、オーバーロード、キューブ、スキル【声優:佳村はるか】

プロフィール

  • キャラクター名:レオナ
  • 声優:佳村はるか
  • 企業:テトラライン
  • 部隊:ハッピーズー
  • プロフィール:ハッピーズー部隊の最年長二ケ。おもにライオンやトラなどの猛獣を管理している。どんなに言うことを聞かない動物も、レオナに会うとすっかり従順になる。

ステータス

※数値はレベル200、限界突破7、スキルレベルはすべて10時点のもの

  • 戦闘力
  • HP
  • 攻撃
  • 防御
  • バーストスキル:II
  • タイプ:支援型
  • コード:水冷
  • 武器:ショットガン
    • 最大装弾数:9
    • リロード時間:1.50秒
    • 操作タイプ:通常
    • 対象に“攻撃力の201.5%のダメージ”、“コアダメージ200%”

入手方法

【NIKKE攻略まとめ】レオナの性能評価、育成優先、おすすめ編成、オーバーロード、キューブ、スキル【声優:佳村はるか】

特殊募集期間:2024年1月11日のメンテナンス終了後~2024年1月25日4時59分
募集方法:ロビー→隊員募集→特殊募集

ニケの性能・スキル・おすすめ編成まとめはこちら
週刊ファミ通『勝利の女神:NIKKE』アニバーサリー特集号の購入はこちら (Amazon.co.jp)