ファミ通ドットコムで2023年12月15日~12月21日に掲載した記事の週間ページビュー(PV)ランキングTOP10をお届け。
【1位】
『ワンピース』尾田栄一郎氏が今後の展開についてコメント。「エッグヘッドを出られたら、行きますかねー あの島」「アレの奪い合いになりますね」
【2位】
『ガキ使』一番くじ第2弾が発表。松ちゃんと浜ちゃんの囚人服フィギュアが景品に。2024年5月中旬に発売予定
【3位】
『ドラクエ』はぐれメタルのヘアブラシは経験値たくさんもらえそう。スライムモチーフのグッズがしまむらオンラインストア限定で明日(12/16)15時に発売
【4位】
【ポケモンSV攻略】ブリジュラス&カミッチュの特殊な進化方法を解説【ゼロの秘宝 後編・藍の円盤 追加ポケモン】
【5位】
【ポケモンSV】ふしぎなおくりもの一覧。配布シリアルコード、あいことばまとめ【スカーレット・バイオレット】
【6位】
幕末が舞台のオープンワールド『Rise of the Ronin』予約開始。多彩な流派と武器で戦うアクションや、プレイヤーの決断で歴史が変化する要素も
【7位】
【ポケモンSV】マスターボール配布開始。“ふしぎなおくりもの”で受け取ろう【ゼロの秘宝 後編・藍の円盤】
【8位】
『パリア』Switch版が基本無料で配信開始。釣り・農業・狩猟など気ままなスローライフが楽しめるMMO。最大25人でのオンラインプレイに対応
【9位】
『ワンピース』尾田栄一郎の短編『MONSTERS』のアニメは2024年1月より世界同時配信。主人公リューマたちのビジュアルが公開
【10位】
【モンハンナウ攻略】大連続狩猟の時間や報酬、チケットなど知っておくと便利なポイント【モンスターハンターNow】
今週の1位は、漫画『ONE PIECE(ワンピース)』の作者・尾田栄一郎氏が今後の展開についてコメントした内容を伝える記事が獲得。エッグヘッドを無事に出られたら、“あの島”に行くこと、“アレの奪い合い”になることを示唆しています。
『ワンピース』に関しては、このほかにもジャンプフェスタ2024で多数の情報が公開。東の海編から現代の映像として描き直していく新しいアニメシリーズ『THE ONE PIECE』も発表され、大きな話題となりました。『スパイファミリー』や『進撃の巨人』などを手掛けてきたWIT STUDIOが現行のテレビアニメとは別ラインで制作し、ストリーミング配信サービス“Netflix”等で配信が予定されています。
このほか、『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』関連の記事が3本ランクイン。有料追加コンテンツ(DLC)『ゼロの秘宝』“後編・藍の円盤”が配信され盛り上がりを見せるなか、番外編が2024年1月11日に配信されることも決定。アカデミーの友だちであるペパー、ボタン、ネモとともにキタカミの里に訪れる内容になる模様。どんな冒険が繰り広げられるのか楽しみですね。
『ONE PIECE』関連商品の購入はこちら (Amazon.co.jp)『ハンターハンター』の格ゲーが制作決定
今週、筆者が気になった記事はこちら。
最近、2011年版アニメ『HUNTER×HUNTER』(ハンターハンター)全話の5周目の視聴を終えたばかりだったので、新作対戦格闘ゲーム発表のニュースはタイムリーでした。
開発を担当するのはエイティング。『Fate/unlimited codes』や『MARVEL VS. CAPCOM 3 Fate of Two Worlds』等を手掛けた開発会社ということで、どんな格ゲーになるのか、いろいろと楽しみにしています。
まだ何も情報がありませんが、2024年1月6日に行われる“ブシロード新春大発表会2024”で続報が発表予定とのこと。『HUNTER×HUNTER』のゲーム作品はここ10年コンシューマでは発売されていないので、スマホ向けなのか家庭用ゲームなのか。対応プラットフォームが何になるのかも注目です。