2023年12月16日、カプコンの対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』初の公式リーグ“ストリートファイターリーグ:Pro-JP 2023(SFL2023)”のグランドファイナルを決めるプレイオフのDay1が開催された。
対戦のカードは、4位通過のチーム“魚群”対3位通過のチーム“Saishunkan Sol 熊本”。本記事では、試合の結果と現地で行われたメディアインタビューを紹介する。なお、記事の最後にはフォトレポートを掲載しているので、併せてチェックしてほしい。
『ストリートファイター6』(PS5)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『ストリートファイター6』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp)ついにプレイオフ開幕
“SFL2023プレイオフ”では、1チーム4名の中から出場選手3名を選んで対戦。先鋒、中堅で勝利すると10pt、大将戦で勝利すると20ptを獲得でき、70ptを先取したほうが勝利となる。ホームとアウェイに別れ、アウェイ側は一斉に先鋒、中堅、大将を公開し、ホーム側は先鋒から順に戦う相手を決められる。なお、ホームとアウェイは先鋒~大将戦が1順するごとに交代する。
プレイオフDay1では、アウェイ側スタートが魚群、ホーム側スタートがSaishunkan Sol 熊本となる。
試合前では、それぞれのチームで用意された控室で、各選手が準備を整える。どのような気持ちで、どのような作戦を立てたのか、メディアインタビューで話を伺った。以下の動画をチェックして欲しい。
SFL2023「魚群」プレイオフ DAY 1 試合前インタビュー
SFL2023「SS熊本」プレイオフ DAY 1 試合前インタビュー
ひぐち選手やネモ選手が活躍。対魚群戦に仕上げていたガイルが立ちはだかる
本対戦はオフラインでの開催となり、チームごとの応援が直接届く環境にあった。そんな緊張が高まる中、魚群対Saishunkan Sol 熊本の試合が繰り広げられた。
1巡目の先鋒戦はマゴ選手(ジュリ)対かべ選手(ケン)、中堅戦はもけ選手(春麗)対Shuto選手(マリーザ)、大将戦は水派選手(キャミィ)対ひぐち選手(ガイル)となった。1巡目は、2ndステージで大活躍をしたShuto選手をもけ選手が下すも、かべ選手とひぐち選手が勝利し、10-30でSaishunkan Sol 熊本側がリード。
続く2巡目は、先鋒戦はネモ選手(JP)対まちゃぼー選手(ケン)、かべ選手(ケン)対もけ選手(春麗)、ひぐち選手(ガイル)対水派選手(キャミィ)となる。1巡目でアウェイだった魚群はホームの利をいかしたいところだったが、ネモ選手とひぐち選手が接戦の末、勝利。Saishunkan Sol 熊本側が60ptを獲得し、リーチをかける。
魚群側が危機を迎えた3巡目では、先鋒戦をもけ選手の春麗がShuto選手のマリーザに勝ち、60-30に。しかしながらリーチをかけているSaishunkan Sol 熊本は、水派選手のキャミィにネモ選手のJPが出場。見事勝利をおさめ、Saishunkan Sol 熊本がセミファイナルに駒を進めることになった。
惜しくも敗れてしまった水派選手の悔しさが伝わる後ろ姿には、多くの視聴者が目を奪われたことだろう。筆者も、自然と拳に力が入っていたことに気づいたのであった。
結果は以下の通り。
- 1巡目(アウェイ-ホーム)
- 先鋒戦:×マゴ選手(ジュリ)vs かべ選手(ケン)〇
- 中堅戦:〇もけ選手(春麗)vs Shuto(マリーザ)×
- 大将戦:×水派選手(キャミィ)vsひぐち選手(ガイル)〇
- 2巡目
- 先鋒戦:〇ネモ選手(JP)vs まちゃぼー選手(ケン)×
- 中堅戦:×かべ選手(ケン)vs もけ選手(春麗)〇
- 大将戦:〇ひぐち選手(ガイル)vs 水派選手(キャミィ)×
- 3巡目
- 先鋒戦:〇もけ選手(春麗)vs Shuto選手(マリーザ)×
- 中堅戦:×水派選手(キャミィ)vsネモ選手(JP)〇
試合後にも、試合前と同様に各チームにメディアインタビューを行った。以下の動画でお届けする。
SFL2023「魚群」プレイオフ DAY 1 試合後インタビュー
SFL2023「SS熊本」プレイオフ DAY 1 試合後インタビュー
かくして、SFLプレイオフDay1はSaishunkan Sol 熊本が勝利し、Day2で待ち構えるDFMに挑戦することになる。