システムソフト・ベータは、2024年1月25日に発売予定の『天下統一SSB』の体験版をニンテンドーeショップ、PS Store、Steamで配信した。
体験版では、ゲームの基本的なシステムを解説してくれる“遊戯指南”を搭載。基本的な遊びかたを学びながら尾張一国を統一するまでのプレイが楽しめる。
体験版の配信に合わせて、決戦、シナリオを紹介する映像も公開。本作が気になっている人は動画でも本作の基本的なシステムをチェックしておこう。
[Switch/PS5/PS4/Steam] 天下統一SSB 決戦紹介ビデオ
[Switch/PS5/PS4/Steam] 天下統一SSB シナリオ紹介ビデオ
以下、リリースを引用
「天下統一SSB」Nintendo Switch,PlayStation5,PlayStation4,Steam版体験版配信開始、決戦、シナリオ紹介ビデオ公開のお知らせ
ゲームソフトの開発・販売を手がける株式会社システムソフト・ベータは、2024年1月25日に発売予定の戦国シミュレーション「天下統一SSB」(NintendoSwitch/PlayStation5/PlayStation4/Steam)の体験版を本日(2023年12月14日)配信開始し、決戦、シナリオの紹介ビデオを公開したことをお知らせいたします。
天下統一SSBとは
戦乱の世を統一する為、全国に散らばる戦国武将の一人に成り代わり、「天下統一」を目指す天下統一シリーズの最新作です!
城の普請や、兵の強化、敵国大名との同盟などを駆使し、敵を欺く巧みな采配が勝利の鍵。どっしりと構えて敵陣を迎え撃つか、兵を率いて攻め込むか、リアルタイムで変化する戦況に合わせて武将を指揮し敵城を攻め落とそう!
<天下統一SSB【体験版】>
- 配信開始日:2023年12月14日(木)
- プレイ人数:1人
- 配信場所:
- 【Switch】ニンテンドーeショップ
- 【PS5/PS4】PlayStation Store
- 【Steam】Steamストア
<決戦紹介ビデオ>
戦国大名同士で行われる「決戦」システムがシリーズ初登場!配下の武将すべてを指揮して、勝利すれば敵勢力の全ての城と武将が己のものとなる!さながら関ヶ原の戦いのような、天下分け目の大合戦を体感せよ!
<シナリオ紹介ビデオ>
1537年から開始する「台頭する傑物たち」、1551年から開始する「群雄割拠」の2本を収録。時代を動かす武将達を率いて天下を掴め!
・台頭する傑物たち
今川義元や織田信長の父・信秀などが活躍し、「群雄割拠」とは一味違う戦国時代を堪能できる。87もの大名家、2,900人以上の武将が登場。
・群雄割拠
戦国三英傑の一人、織田信長を始め、多くの著名な武将が活躍する。60もの大名家、1,300人以上の武将が登場。
Windows版アップデート情報
好評発売中の「天下統一SSB」(Windows11/10/8.1)に、先行して決戦システムと追加シナリオ「台頭する傑物たち」が遊べるアップデートパッチ1.0.7を本日(2023年12月14日)配信!
Windows版をお持ちの方は、一足早く新たな天下統一を体験できます!
製品情報
- タイトル:天下統一SSB
- ジャンル:戦国シミュレーション
- プラットフォーム:Nintendo Switch/PlayStation5/PlayStation4/Steam
- 発売日:2024年1月25日(木)
- 価格:通常版/ダウンロード版6,980円(税込7,678円)
- 画集&楽曲集セット8,980円(税込9,878円)
※弊社オンラインショップ限定
システムソフト・ベータの最新情報は、公式ホームページやTwitterにてお知らせいたします。
公式ホームページはこちら
公式X(旧Twitter)はこちら