賈船は、Nintendo Switch版『創神のアルスマグナ The Alchemist of Ars Magna』の開発を進めていることを発表した。2024年秋に発売予定。

 『創神のアルスマグナ』は、ninetailより2020年に成人向けPCゲームとして発売された錬金術学園RPGだが、一般向けとしてNintendoSwitchで移植開発が決定したようだ。これにともない、SwitchにあわせてUI/UXを大幅に変更するなど遊びやすいように調整されるとのこと。

 あわせて、『創神のアルスマグナ』と『狐が僕を待っている花』の描き下ろしイラストを使用した年賀状が当たるXキャンペーンも実施中だ。

『狐が僕を待っている花 The Fox Awaits Me HANA』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

以下、リリースを引用

NintendoSwitch『創神のアルスマグナ』開発中 年賀状キャンペーンも

株式会社賈船(本社:東京都港区、代表取締役:西貝 翼)は、2024年秋の新作としてNintendoSwitch版『創神のアルスマグナ The Alchemist of Ars Magna』の開発を進めていることをX(旧Twitter)の公式アカウントで発表しました。

錬金術学園RPG『創神のアルスマグナ』Switch版が発表。2024年秋の発売に向けて開発を進行。UI/UXを大幅変更するなど遊びやすいように調整

2020年に成人向けPCゲームとしてninetailより発売された『創神のアルスマグナ』を、一般向けとしてNintendoSwitch向けに移植開発をします。
NintendoSwitchで遊びやすいように、UI/UXを大幅に変更する等、やり込み要素が多い本作を十分に楽しんでいただけるようにいたします。
また、今回『創神のアルスマグナ』開発開始の発表に合わせ、賈船が毎年恒例で実施している年賀状キャンペーンを開始しました。2024年の年賀状の絵柄は『創神のアルスマグナ』と、11月に発売したノベルゲーム『狐が僕を待っている花』の描き下ろしイラストとなります。
COSENのX(旧Twitter)アカウントをフォローの上、該当ポストをリポスト頂いた方の中から抽選で30名様に対して年賀状をお出しいたします。締め切りは、2023年12月24日です。

錬金術学園RPG『創神のアルスマグナ』Switch版が発表。2024年秋の発売に向けて開発を進行。UI/UXを大幅変更するなど遊びやすいように調整

キャンペーン参加方法と当選者発表

  1. @COSEN_NETのXアカウントをフォロー
  2. 期間中に該当ポストをリポスト
  3. 抽選の上、30名様にオリジナルの年賀状をお送りします。
  4. 当選者には締切後1週間以内にDMをお送りいたします。
  5. DM到着後指定の期日まで年賀状の送付先をご連絡ください。

※発送は年明けになります。予めご了承ください。

ゲーム概要

  • タイトル:創神のアルスマグナ The Alchemist of Ars Magna
  • プラットホーム:Nintendo Switch
  • レーティング:審査予定
  • 対応言語(テキスト):日本語/英語/中文繁体字/中文簡体字
  • 対応言語(音声):日本語
  • 発売日:2024年秋予定
  • 公式サイト
  • タイトル:狐が僕を待っている花 The Fox Awaits Me HANA
  • プラットホーム:Nintendo Switch
  • レーティング:CERO C
  • キャスト:シュア 宮崎珠子/リュファ 南雲希美/ミミル 中村カンナ/カリン 景山梨彩/レンファ 野村香菜子/先輩 甘束まお/吉崎亮太/大田敦子
  • スタッフ:原作 Talesshop/開発 COSEN・田野科技/シナリオ Working Dog/キャラクターデザイン シノバ/プロデュース 西貝翼/日本語翻訳 景山梨彩/製作・発売元 COSEN
  • 対応言語(テキスト):日本語/英語/韓国語/中文繁体字/中文簡体字
  • 対応言語(音声):日本語/韓国語
  • 発売日:パッケージ通常版・特装版/ダウンロード版 2023年11月2日
  • 希望小売価格:パッケージ通常版・ダウンロード版 5,500円(税込)/パッケージ特装版 9,900円(税込)
  • 公式サイト
  • 動画
『狐が僕を待っている花 The Fox Awaits Me HANA』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)