バンダイナムコオンラインとバンダイナムコスタジオによるオンラインアクションRPG『ブループロトコル』。公式番組“ブルプロ通信 #13”が2023年11月15日(水)に配信され、11月22日のアップデート内容が発表された。
11月アップデート内容
限界突破
同じ装備と素材を消費することで、装備パラメーターを変化させる機能で、実装時点では+5まで強化可能。失敗することがあるが、強化したい装備が壊れることはない。
もともと12月に実装予定だったが、現場スタッフががんばったため、1ヵ月前倒しで実装が決まったという。
追加調査・上級ミッションの装備品ドロップ確率上昇
いわゆる“直ドロップ”に関する調整。そもそものドロップ率が高くなり、エンハンスイマジンもドロップするようになる。
新パレットシステム
セットできるスキル数が4から8に増加。パレットを切り替えるトグル式のほか、特定のキーを押しているときだけ切り替わるホールド式を用意。サブパレットのスキルもβスキルドロップの抽選対象になる。
そのほかのアップデート内容
- 街以外でもクラスチェンジ可能に
- マウント騎乗時のDASHゲージ軽減
- イージスファイターで盾ガードをしやすく
- ブリッツランサー“刻印”仕様変更
ほかのプレイヤーと付与&発動を共有せず、個人で管理するように - 冒険者カードで装備武器を確認可能に
- 今すぐパーティの利便性向上
ショートカットキーでオン/オフを切り替え可能。オンにしている人を目視できるように - リキッドメモリをキャンプで使用可能に
- アドベンチャーボード(冒険者ランクアップボードと武器ボード)のコンプリート枚数に応じてガシャチケットを獲得
- ワープの使用感を改善。戦闘中以外はカウントダウンがなくなる
- あふれた経験値の活用
レベルが上限に達した後で稼いだ経験値をトークンに変換。記念品交換所でアイテムと交換可能になる
11月ガシャ商品
クリスマス装飾
拠点となる街“アステルリーズ”にクリスマスの装飾が施される。
定常マンスリーイベント報酬
防衛戦
12月20実装予定の“防衛戦”のプレイ映像が公開。迫りくるエネミーからアステルリーズを守るのが目的となる。最大18人でプレイ可能。