※本記事は、2022年11月12日にアップした記事を再編集したものです。

触れるほどに体感するゲームの“未来”

 いまから3年前の2020年(令和2年)11月12日は、プレイステーション5(PS5)が発売された日。

 PS5は、ソニー・インタラクティブエンタテインメントから発売された据え置き型ゲーム機で、言わずと知れたプレイステーションシリーズの最新機種。PS4のときは海外が数ヵ月先行して発売される自体となったが、本機は日本を含めた7ヵ国で2020年11月12日に発売された。

PS5が発売された日。質感さえ手に伝わるフィードバック機能を備える新時代の革命的なハード【今日は何の日?】

 最先端の家庭用ゲーム機であるPS5。初めて公式に本体がお披露目されたのは、2020年6月12日午前5時に配信された映像イベント“THE FUTURE OF GAMING 未来のゲーム体験がここに”内にて。早朝だというのに非常に多くのゲームファンたちがいまかいまかと見守っていたのを覚えている。

 驚きを禁じ得なかったのはやはりその形状。いままでとは打って変わった流線型の未来的なデザインに衝撃を受けたのは筆者だけではないはずだ。パッと見た感じがシャープの空気清浄機に見えないこともなく、後日ツイッターでトレンド入りしていたのも記憶に新しい。通常版のほか、Blu-rayのディスクドライブが存在しない“デジタル・エディション”も同時発売されるとあって、ついにディスクレスの時代がきたかと思ったものだった。

PS5が発売された日。質感さえ手に伝わるフィードバック機能を備える新時代の革命的なハード【今日は何の日?】
PS5が発売された日。質感さえ手に伝わるフィードバック機能を備える新時代の革命的なハード【今日は何の日?】

 後からわかったことだが、そのサイズ感にもかなり驚かされた。いままでに発売されたどのプレイステーションシリーズよりも大きく、初めて見たときは「コラでしょ?」と本気で思いすらした。しかし、この大きさがあるおかげで驚異の冷却性能と静音性を実現していて、信じがたいほどの静けさを保ってくれるのがスゴイところ。ロード時間ももともと言われていた通りの爆速で、ゲーム史の中での革命的な出来事のひとつとして数えても差し支えないと思う。

 DualSense(デュアルセンス)と名付けられた新たなワイヤレスコントローラーは、既存のデュアルショックとは名称もデザインも一新されたデバイスだ。やはり初めて触れた際に誰もが感嘆するのは“ハプティックフィードバック”という次世代のフィードバック機能だろう。

 ゲームの状況に合わせてコントローラーが振動するのは変わらないが、たとえば主人公が砂の上を歩けばその柔らかさが伝わり、金属の上を歩けばコツコツとした硬さが伝わるといった具合。にわかには信じがたかったが、視覚から入ってくる情報と相まって筆者も実際にそのように感じてしまったのだから恐れ入る。さまざまなサウンドがデュアルセンスから流れる点もゲームの没入感を高めてくれる。

PS5が発売された日。質感さえ手に伝わるフィードバック機能を備える新時代の革命的なハード【今日は何の日?】

 状況に応じてボタンから感じる抵抗力が変化する“アダプティブトリガー”機能もあり、ゲーム内での物理的な力の入れ具合をリアルに体感できてしまう。たとえば、ハンドガンやアサルトライフルなどの武器ごとにトリガーを引いた際の感触が異なるなど、これまでは実現不可能だった手触りを感じられてしまうのだ。

 PS2からPS3、PS3からPS4などに移行したときは驚きつつも正当な進化という感じが強かったが、PS5への移行はゲームの新時代を感じさせるのに十分な驚きが満載だったのではないだろうか。3Dオーディオによる立体的な音響もなかなかにイカしている。

 発売約10ヵ月後となる2021年9月には国内販売台数が100万台を突破。世界規模の話をすると、2021年7月18日の時点で販売台数は1000万台を突破し、今年(2023年)実売台数が4000万台に到達した。

 つい先日の11月10日には、新型PS5が発売されたばかり。ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、過去最大の供給量を確保しているとコメントしたが、皆さんのお手元にはすでにあるだろうか? これから手に入れる人、この記事を読んで刺激を受けた人、新旧モデルの比較記事があるので参考にしてほしい。

これまでの今日は何の日?