今週(2023年11月6日(月)~11月12日(日))に発売される注目のタイトルをピックアップして紹介。

 限定版やエディションによる値段の違いなどの情報はゲームソフト発売スケジュールを確認していただきたい。

 『龍が如く』シリーズ外伝作品『龍が如く7外伝 名を消した男』や『Call of Duty』シリーズ最新作『Call of Duty: Modern WarfareIII』などのタイトルの情報をまとめてお届けする。

2023年11月6日(月)~11月12日(日)に発売予定の注目のゲームソフト

ダブルドラゴンコレクション

 道中の敵を蹴散らしながらステージを進む元祖ベルトスクロールアクション『ダブルドラゴン』シリーズ。

 本シリーズ6作品を遊べるNintendo Switch用ソフト『ダブルドラゴンコレクション』がパッケージにて発売。30年の時を経て初めて移植される『リターン・オブ・ダブルドラゴン』、20年ぶりの現行機への移植となる『ダブルドラゴン アドバンス』など以下6作品が収録される。

桐生一馬の空白の期間に迫る『龍が如く7外伝』や『CoD』シリーズ最新作『CoD:MW3』が登場。今週発売のおすすめタイトルをピックアップ【11/6~11/12】
リターン・オブ・ダブルドラゴン
桐生一馬の空白の期間に迫る『龍が如く7外伝』や『CoD』シリーズ最新作『CoD:MW3』が登場。今週発売のおすすめタイトルをピックアップ【11/6~11/12】
ダブルドラゴン アドバンス

 『リターン・オブ・ダブルドラゴン』は、1992年にリリースされたステージクリアタイプの名作。『ダブルドラゴン アドバンス』は、アクション・グラフィックなど歴代シリーズの要素が盛り込まれたシリーズ最高傑作と名高いタイトルだ。

 なお、『リターン・オブ・ダブルドラゴン』と『ダブルドラゴン アドバンス』には5パターンの背景用壁紙、『リターン・オブ・ダブルドラゴン』には最大2倍速のプレイスピード設定といった追加要素も用意されている。

作品概要

  • タイトル:ダブルドラゴンコレクション
  • 発売日:2023年11月9日
  • ハード:Nintendo Switch ※パッケージ版のみ
  • 価格:3520円[税込]
  • プレイ人数:1~2人
  • ジャンル:ベルトスクロールアクション
  • CERO:B(12才以上対象)
  • 公式サイト
桐生一馬の空白の期間に迫る『龍が如く7外伝』や『CoD』シリーズ最新作『CoD:MW3』が登場。今週発売のおすすめタイトルをピックアップ【11/6~11/12】
『ダブルドラゴンコレクション』(Switch)の購入はこちら(Amazon.co.jp)

ダンジョンズ 4

 ダンジョン運営型のRTS(リアルタイムストラテジー)『ダンジョンズ』シリーズ最新作『ダンジョンズ 4』が登場。

 プレイヤーは、ダンジョンを運営し地上世界の征服も目論む“絶対悪”こと“ダークロード”。アジトの施設を充実させながら、さまざまな種族のクリーチャーを雇用したり、トラップを仕掛けたりして、ダンジョンに攻め込む敵を迎え撃つ。目指すは難攻不落のダンジョンの建築だ。

桐生一馬の空白の期間に迫る『龍が如く7外伝』や『CoD』シリーズ最新作『CoD:MW3』が登場。今週発売のおすすめタイトルをピックアップ【11/6~11/12】

 チビ(と呼ばれるミニオン)を使って壁などを掘らせたり、建物を建てたりしてダンジョンを自由自在にカスタマイズできる。仕事が遅いときにはヴィランらしく激励(という名の平手打ち)ではっぱもかけられるようだ。

 また、RTSならではの運営要素も充実。ゴールドを保管する金庫、モンスターを養うための七面鳥牧場、寝食のための施設などクリーチャーたちの生活基盤を整えたり、戦いの施設を建ててバトルでより有利に立ち回ったりもできる。

桐生一馬の空白の期間に迫る『龍が如く7外伝』や『CoD』シリーズ最新作『CoD:MW3』が登場。今週発売のおすすめタイトルをピックアップ【11/6~11/12】

 さらに、味方のダークエルフ・タリヤといっしょに戦うユニットたちに追加効果を付与するスキルシステム“タリヤの作戦システム”、ダークロードの“恐怖の手”のカスタマイズ、地下世界のダンジョンから直接侵略してくるドワーフなどの新要素にも要注目だ。

作品概要

  • タイトル:ダンジョンズ 4
  • 発売日:2023年11月9日
  • ハード:プレイステーション5、Xbox Series X|S、PC(Steam) ※Xbox Series X|S、PC(Steam)はダウンロード版のみ
  • 通常版価格:
    • プレイステーション5、PC(Steam) 版7700円[税込]
    • Xbox Series X|S版5850円[税込]
  • プレイ人数:オフライン1人、オンライン1~2人
  • ジャンル:ダンジョン運営RTS
  • CERO:C(15才以上対象)
  • 備考:Xbox Game Pass対応
  • 公式サイト
桐生一馬の空白の期間に迫る『龍が如く7外伝』や『CoD』シリーズ最新作『CoD:MW3』が登場。今週発売のおすすめタイトルをピックアップ【11/6~11/12】
『ダンジョンズ4』(PS5)の購入はこちら(Amazon.co.jp)

龍が如く7外伝 名を消した男

 『龍が如く』シリーズで長年主人公を務めた桐生一馬が帰ってきた! 『龍が如く6 命の詩。』と『龍が如く7 光と闇の行方』の間で起こった桐生一馬の空白期間を描く『龍が如く7外伝 名を消した男』がリリースされる。

 春日一番が主人公の『龍が如く7 光と闇の行方』はライブコマンドRPGバトルとなっていたが、本作のバトルは親しみ深いおなじみのアクション。桐生らしい喧嘩アクションの“応龍”スタイル、多彩なガジェットを駆使して戦う“エージェント”スタイルのふたつのバトルスタイルから選んで戦っていく。

桐生一馬の空白の期間に迫る『龍が如く7外伝』や『CoD』シリーズ最新作『CoD:MW3』が登場。今週発売のおすすめタイトルをピックアップ【11/6~11/12】

 なお、ド派手な必殺技“ヒートアクション”も健在。バトルスタイルの特性を最大限引き出す“アルティメットヒートモード”、ボス格の敵が使う必殺技への対抗手段“アルティメットカウンター”といったバトル要素も注目ポイントだ。

 また、寄り道要素のプレイスポットも盛りだくさんの内容が用意されている。シリーズを象徴するキャバクラでは、キャバ嬢がシリーズ初の実写で登場。敵と戦い勝ち抜いていく“闘技場”、レーシングマシンの模型をカスタムして速さを競う“ポケットサーキット”など気になるスポットも多い。

桐生一馬の空白の期間に迫る『龍が如く7外伝』や『CoD』シリーズ最新作『CoD:MW3』が登場。今週発売のおすすめタイトルをピックアップ【11/6~11/12】

作品概要

  • タイトル:龍が如く7外伝 名を消した男
  • 発売日:2023年11月9日
  • ハード:プレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam、Windows) ※Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam、Windows)はダウンロードのみ
  • プレイ人数:1人
  • ジャンル:アクションアドベンチャー
  • CERO:D(17才以上対象)
  • 備考:Xbox Game Pass対応
  • 公式サイト
桐生一馬の空白の期間に迫る『龍が如く7外伝』や『CoD』シリーズ最新作『CoD:MW3』が登場。今週発売のおすすめタイトルをピックアップ【11/6~11/12】
『龍が如く7外伝 名を消した男』(PS5)の購入はこちら(Amazon.co.jp) 『龍が如く7外伝 名を消した男』(PS4)の購入はこちら(Amazon.co.jp)

Call of Duty: Modern WarfareIII

 20周年を迎える人気FPS『Call of Duty』シリーズより最新作『Call of Duty: Modern WarfareIII』が登場。

 前作『Call of Duty: Modern Warfare II』の正統続編。プライス大尉とタスクフォース141が新たな脅威に直面するキャンペーンモード(ソロ)をはじめ、オンラインでほかプレイヤーと戦う“マルチプレイヤーモード”(対人戦)、アンデットの大群と戦い生き残る“ゾンビモード”(PvE)など、おなじみのプレイスタイルが楽しめる。

 マルチプレイヤーモードでは、オリジナルの『Modern Warfare 2』(2009年)で登場したマップが新たなモードや要素により近代化。新マップを含めた20マップがプレイ可能となり、人気の“ウォーモード”も進化を遂げ復活する。

桐生一馬の空白の期間に迫る『龍が如く7外伝』や『CoD』シリーズ最新作『CoD:MW3』が登場。今週発売のおすすめタイトルをピックアップ【11/6~11/12】

 また、ゾンビモードでは、ほかスクアッドとチームを組むこともできる。新ストーリーの展開、オープンワールド要素、さまざまな任務なども登場し、シリーズ史上最大級の敵が待ち受けるオープンワールドPvEサバイバルに仕上がっている。

桐生一馬の空白の期間に迫る『龍が如く7外伝』や『CoD』シリーズ最新作『CoD:MW3』が登場。今週発売のおすすめタイトルをピックアップ【11/6~11/12】

作品概要

  • タイトル:Call of Duty: Modern WarfareIII
  • 発売日:2023年11月10日
  • ハード:プレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam、BATTLE.NET)
  • 価格:クロスジェンバンドル:9800円[税込]、秘蔵版:13390円[税込]
  • プレイ人数:オフライン1~2人、オンライン最大64人
  • ジャンル:FPS(ファーストパーソンシューティング)
  • CERO:Z(18才以上のみ対象)
  • 公式サイト
桐生一馬の空白の期間に迫る『龍が如く7外伝』や『CoD』シリーズ最新作『CoD:MW3』が登場。今週発売のおすすめタイトルをピックアップ【11/6~11/12】
『Call of Duty: Modern WarfareIII』(PS5)の購入はこちら(Amazon.co.jp) 『Call of Duty: Modern WarfareIII』(PS4)の購入はこちら(Amazon.co.jp)