2023年9月23日、バンダイナムコオンラインとバンダイナムコスタジオがサービス運営中のオンラインアクションRPG『ブループロトコル』において、公式番組“ブルプロ通信 #12”が配信。今回は9月21日~24日に開催される東京ゲームショウ2023(TGS2023/21日、22日はビジネスデイ)の出張版だ。

 配信内で、家庭用ゲーム機版のサービス開始が2023年度冬であることが発表された。対応プラットフォームはプレイステーション5(PS5)とXbox Series X|S。クロスプレイとクロスセーブにも対応している。アップデート類はPC版と同時に行われる。

東京ゲームショウ2023 最新ニュースはこちら
『ブループロトコル』東京ゲームショウ発表まとめ。PS5版とXbox Series X|S版が2023年度冬にサービス開始。クロスプレイ&セーブに対応【TGS2023】
『ブループロトコル』東京ゲームショウ発表まとめ。PS5版とXbox Series X|S版が2023年度冬にサービス開始。クロスプレイ&セーブに対応【TGS2023】

新情報

『ブループロトコル』東京ゲームショウ発表まとめ。PS5版とXbox Series X|S版が2023年度冬にサービス開始。クロスプレイ&セーブに対応【TGS2023】

シナリオ4章

 シナリオの4章は10月25日に配信開始。公開された画像では、ダンケルクがまったく違う姿になっていた。

ストーリー

バーンハルト公国で発生した公王暗殺事件。
その罪を着せられ、カーヴェインとアインレインが投獄される。
主人公たちは彼らを救出するためにバーンハルト公国へ渡る。
そこで目の当たりにした真実とは……

『ブループロトコル』東京ゲームショウ発表まとめ。PS5版とXbox Series X|S版が2023年度冬にサービス開始。クロスプレイ&セーブに対応【TGS2023】
『ブループロトコル』東京ゲームショウ発表まとめ。PS5版とXbox Series X|S版が2023年度冬にサービス開始。クロスプレイ&セーブに対応【TGS2023】
『ブループロトコル』東京ゲームショウ発表まとめ。PS5版とXbox Series X|S版が2023年度冬にサービス開始。クロスプレイ&セーブに対応【TGS2023】
『ブループロトコル』東京ゲームショウ発表まとめ。PS5版とXbox Series X|S版が2023年度冬にサービス開始。クロスプレイ&セーブに対応【TGS2023】
『ブループロトコル』東京ゲームショウ発表まとめ。PS5版とXbox Series X|S版が2023年度冬にサービス開始。クロスプレイ&セーブに対応【TGS2023】
『ブループロトコル』東京ゲームショウ発表まとめ。PS5版とXbox Series X|S版が2023年度冬にサービス開始。クロスプレイ&セーブに対応【TGS2023】
『ブループロトコル』東京ゲームショウ発表まとめ。PS5版とXbox Series X|S版が2023年度冬にサービス開始。クロスプレイ&セーブに対応【TGS2023】

新フィールド・新ダンジョン

  • 新フィールドや、それに伴う調査マップなどが追加
  • 古くから竜族との戦いがあった地域で、古い城塞後などが残っている
  • 最初の拠点はカナロア村
  • ダンジョンにスイッチ的なギミックが追加
  • エネミーの外見はメカニカル
『ブループロトコル』東京ゲームショウ発表まとめ。PS5版とXbox Series X|S版が2023年度冬にサービス開始。クロスプレイ&セーブに対応【TGS2023】
『ブループロトコル』東京ゲームショウ発表まとめ。PS5版とXbox Series X|S版が2023年度冬にサービス開始。クロスプレイ&セーブに対応【TGS2023】
『ブループロトコル』東京ゲームショウ発表まとめ。PS5版とXbox Series X|S版が2023年度冬にサービス開始。クロスプレイ&セーブに対応【TGS2023】
『ブループロトコル』東京ゲームショウ発表まとめ。PS5版とXbox Series X|S版が2023年度冬にサービス開始。クロスプレイ&セーブに対応【TGS2023】
『ブループロトコル』東京ゲームショウ発表まとめ。PS5版とXbox Series X|S版が2023年度冬にサービス開始。クロスプレイ&セーブに対応【TGS2023】

レベルキャップ解放

 レベルキャップが50から60に。今後も、基本的には新章(シナリオ)追加のタイミングでレベルキャップが解放されていく予定。

  • MAXレベル:50→60
  • レギュラースキルレベル:3→4
  • 通常攻撃レベル→:3→4
  • そのほか:ラッシュバトル5段追加、修練の遺跡30階→30階
    • 35階分の初回到達報酬が追加
『ブループロトコル』東京ゲームショウ発表まとめ。PS5版とXbox Series X|S版が2023年度冬にサービス開始。クロスプレイ&セーブに対応【TGS2023】
『ブループロトコル』東京ゲームショウ発表まとめ。PS5版とXbox Series X|S版が2023年度冬にサービス開始。クロスプレイ&セーブに対応【TGS2023】

新レイドボス

 巨大な蛇のようなレイドボス・デザートイーターが公開。初期の企画書にも描かれていた、最古レベルのモンスターらしい。

  • 地中に潜る。その際に衝撃波を飛ばしてくる
  • 巨体を活かした叩きつけ攻撃も
  • キャラクターを吸い込もうとする。外側に向かって逃げるしかない
『ブループロトコル』東京ゲームショウ発表まとめ。PS5版とXbox Series X|S版が2023年度冬にサービス開始。クロスプレイ&セーブに対応【TGS2023】
『ブループロトコル』東京ゲームショウ発表まとめ。PS5版とXbox Series X|S版が2023年度冬にサービス開始。クロスプレイ&セーブに対応【TGS2023】
『ブループロトコル』東京ゲームショウ発表まとめ。PS5版とXbox Series X|S版が2023年度冬にサービス開始。クロスプレイ&セーブに対応【TGS2023】
『ブループロトコル』東京ゲームショウ発表まとめ。PS5版とXbox Series X|S版が2023年度冬にサービス開始。クロスプレイ&セーブに対応【TGS2023】
『ブループロトコル』東京ゲームショウ発表まとめ。PS5版とXbox Series X|S版が2023年度冬にサービス開始。クロスプレイ&セーブに対応【TGS2023】

そのほかのアップデート

  • 倒すと専用ヘッドウェアやエステチケット、大量の経験値を入手できる金銀ナッポが追加
  • 新規衣装やマウント(ガシャ更新など)
『ブループロトコル』東京ゲームショウ発表まとめ。PS5版とXbox Series X|S版が2023年度冬にサービス開始。クロスプレイ&セーブに対応【TGS2023】

 『ブループロトコル』ではシナリオ追加を含む大型アップデートを4ヵ月ごとに実施予定。それ以外にも月単位でアップデートが行われている。

  • 11月:セットできるスキルが4つ→8つになる“新パレットシステム”
  • 12月:新コンテンツ“防衛線”

※いずれも予定。

『ブループロトコル』東京ゲームショウ発表まとめ。PS5版とXbox Series X|S版が2023年度冬にサービス開始。クロスプレイ&セーブに対応【TGS2023】

ブース紹介

 東京ゲームショウ2023でのバンダイナムコエンターテインメントとバンダイナムコオンラインのブースでは『ブループロトコル』コーナーも展開。

  • 武器を持って記念撮影
  • ブース内のナッポを探してグッズがもらえるリアルガシャに挑戦
『ブループロトコル』東京ゲームショウ発表まとめ。PS5版とXbox Series X|S版が2023年度冬にサービス開始。クロスプレイ&セーブに対応【TGS2023】
『ブループロトコル』東京ゲームショウ発表まとめ。PS5版とXbox Series X|S版が2023年度冬にサービス開始。クロスプレイ&セーブに対応【TGS2023】
『ブループロトコル』東京ゲームショウ発表まとめ。PS5版とXbox Series X|S版が2023年度冬にサービス開始。クロスプレイ&セーブに対応【TGS2023】
『ブループロトコル』東京ゲームショウ発表まとめ。PS5版とXbox Series X|S版が2023年度冬にサービス開始。クロスプレイ&セーブに対応【TGS2023】
昨日、筆者も写真を撮りました。ヘヴィスマッシャーの武器は先端が重いので要注意。
『ブループロトコル』東京ゲームショウ発表まとめ。PS5版とXbox Series X|S版が2023年度冬にサービス開始。クロスプレイ&セーブに対応【TGS2023】
『ブループロトコル』東京ゲームショウ発表まとめ。PS5版とXbox Series X|S版が2023年度冬にサービス開始。クロスプレイ&セーブに対応【TGS2023】
セットの上のほうには、以前の放送でも紹介された金属製の武器が展示。

おまけ

 公式X(Twitter)で2023年12月31日まで使えるシリアルコードが公開された。

BLUE PROTOCOL公式配信『ブルプロ通信』#12 TGS出張版

東京ゲームショウ2023 最新ニュースはこちら

※下段の写真以外は配信番組をキャプチャーしたものです。