2023年9月20日にスマートフォンに向けリリースされ、一時メンテナンス状態が続いたものの、アクセス総数制限をかけながら21日夜からはじょじょにプレイ可能となっている『パワフルプロ野球 栄冠ナイン クロスロード』(家庭用ゲーム機版も後日配信予定)。

『パワプロ 栄冠クロス』開発者インタビュー! 従来の『栄冠ナイン』からの変更点や名門校への近道を訊く

 本記事では『パワフルプロ野球 栄冠ナイン クロスロード』のリリースを記念し、開発者インタビューを実施。家庭用ゲーム機版との違いや新要素についてインタビューを行ったところ、本作の攻略について多く聞けた。『栄冠ナイン』ファンだけでなく、本作から始める方のどちらも必読のインタビューをお届けする。

『パワフルプロ野球』をAmazon.co.jpで検索する

開発スタッフに直撃Q&A!

――『パワフルプロ野球 栄冠ナイン クロスロード』というタイトルにはどのような意図がありますか?

開発スタッフタイトル名にあるクロスロードは“入学”や“卒業”といった部員たちとの一期一会の出会いなど、高校野球を舞台にさまざまななドラマがくり広げられるという本作最大の魅力である”青春の岐路”を表しています。

 また、予定しているクロスプラットフォームでの展開により、本作を通じて「これまで以上に多くのファンの方にプレイと交流していただきたい」という思いも込められています。

――とくにスマホ版で“意識的に変えた”、逆に“意識的に変えなかった”という部分はあるでしょうか?

開発スタッフ意識的に変えた部分としては、モバイルでも手軽にプレイできるように随所でプレイ時間の短縮を行った点ですね。たとえば進行画面でのテキスト早送り機能や、試合中の采配選択、”打席結果のみ”を見る機能などを実装し、より快適にプレイができるようにしました。

 一方で”栄冠らしさ”を感じられる部分については変わらないように注意しました。たとえば、自チームと同じように敵チームが成長していき、後年に成長した姿で会えたりする点などは、これまでと同様に丁寧に作り込んでいます。

『パワプロ 栄冠クロス』開発者インタビュー! 従来の『栄冠ナイン』からの変更点や名門校への近道を訊く
早川あおい(はやかわ あおい)。
『パワプロ 栄冠クロス』開発者インタビュー! 従来の『栄冠ナイン』からの変更点や名門校への近道を訊く
猪狩守(いかり まもる)。
『パワプロ 栄冠クロス』開発者インタビュー! 従来の『栄冠ナイン』からの変更点や名門校への近道を訊く
才賀侑人(さいが ゆうと)。

――『栄冠クロス』を開発するうえで、新たなコンセプトや気を使ったのはどのようなところでしょうか。

開発スタッフ従来の“栄冠ナイン”のよさを残しつつ、新たな体験とおもしろさを提供できるように企画を行いました。

 とくに、毎年入ってくるランダムな“一般入部生”と、プレイヤーの手持ちカードから任意に入部させられる“特待生”のバランスに気を付けて設計を行っています。個性のある新入生たちとの“一期一会”感を損なうことなく、卒業時にはそれぞれ思い入れのある選手たちとなるように、それぞれの選手の魅力を十分に感じられる工夫を随所で行っています。

家庭用ゲーム機版とは大きく異なる攻略要素

――これまでの『栄冠ナイン』と比べて、攻略面、有効な作戦面でこうしたほうが有利になるというポイントはありますか?

開発スタッフ育成面では、 選手の残り体力による経験値の入りかたに変更を加えているので、体力管理の重要性がこれまでよりも増しています。

 また、従来の栄冠では、試合中の采配や選手の出番によって獲得経験値に差が出ていましたが、本作ではあえて差が出ないようになっています。ですので、勝てる相手との試合は選手育成を気にせずにどんどん采配をスキップして進めていただければと思います。

 そして試合のシステム面では、チーム総合力をもとに算出される“チームの勢い”が重要です。試合中にも出番操作時の采配の結果によって変動し、 この差が大きいほど自動試合で点が入りやすいシステムとなっています。采配次第では、相手の勢いが上がってしまうこともあるので、采配するべき場面かどうかの判断も監督の腕の見せ所となっています。

『パワプロ 栄冠クロス』開発者インタビュー! 従来の『栄冠ナイン』からの変更点や名門校への近道を訊く
新要素となるコンボ。“関東魂”は関東出身者が6人いると発動する。また、選手の能力値が高いと発動できるコンボもあるため、なるべく多く発動して試合を有利にしよう。

――グラウンドレベルや練習器材がなくなっていますが、そのあたりの狙いというのは?

開発スタッフ各プレイヤーが自分好みのチームに育てられるように、グラウンドレベルの機能を拡張し、“成長板”として生まれ変わりました。同様に、練習器材は“特待生”に紐づけることで、“守備が強いチーム”、“打撃が強いチーム”などの個性も出しやすくなっているかと思います。

――戦術レベルが従来では1~7でしたが、『栄冠クロス』では数値の上限が変化しています。

開発スタッフ『栄冠クロス』では、全国制覇後にも新たな楽しみが用意されており、 さらに“無限に遊べるゲーム”を目指しています。そのため、以前より強いチームや選手を育成できているということを試合中にも実感していただくため、戦術レベルの制限をなくし、より多くの段階を表現できるようにしました。

 また、自身の戦術レベルが相手より高いほど、指示通りの結果が出やすくなっているので、采配の結果に対する納得感も従来よりも高いはずです。

『パワプロ 栄冠クロス』開発者インタビュー! 従来の『栄冠ナイン』からの変更点や名門校への近道を訊く
1球ずつ采配を変えられた家庭用ゲーム機版とは違い、1打席ごとの采配となる。基本的にはシンプルに高い数値を選ぶのがよさげ。

――『パワプロ』では初となる“球威”パラメーターですが、これは『プロ野球スピリッツ』シリーズの球威と同じ効果でしょうか? また、パラメーターを上げる方法を教えてください。

開発スタッフ“打球の飛びにくさ”を表すという点では同じですが、『プロ野球スピリッツ』シリーズの効果とは少し異なります。

 本作では、おもに“投手の球威”と“打者のパワー”との比較によって打球の強さを決めているので、球威を上げることによって、パワーが高い相手を打ち取れる可能性を上げることができます。

 球威は球速を上げることによって自然に上がっていきます。 ただし、 球速には選手ごとに“最大球速”が設定されているので、最大球速に達した後は、球威のみをひたすら高めていくことになります。

――“ライバル校”設定で強さを選べます。このとき“つよい”チームを選ぶと何か恩恵はあるのでしょうか?

開発スタッフ“つよい”チームに勝利すると、通常よりも多くの経験値を獲得できます。公式戦では何より勝つことが重要ですが、勝てる自信がある場合には“つよい”を選ぶことによって、自身のチームをさらに強化することができます。

――新入生スカウトは従来通り11月~2月のあいだで行われています。プレイしたところ、スカウト回数が減っていましたが、仕様が変わったのでしょうか?

開発スタッフ11月~2月に配布される“新入生スカウト”アイコンの数が決まっています。ルーキークラスでは最大2枚となりますが、上位のクラスで成長板を開放することにより配布枚数が増えていきます。

――『栄冠クロス』において特殊能力“人気者”はどのような効果があるでしょうか?

開発スタッフ試合中、登板したり打席に立ったりすると、スタンドから声援が上がる効果があります。試合で有利になるような効果はありませんが、一部特待生の超固有戦術の発動条件に設定されていたりするので、選手によっては狙って修得するのもいいかもしれません

――練習指示の上矢印は“効果的に練習できる”といいう印ですか? また、どのくらい効果があるでしょうか?

開発スタッフ性格ごとに一定確率でボーナス経験値が入る個別練習が設定されており、それを表すマークとなっています。なので、序盤はマークの付いている練習に設定しておくのがおすすめです。

 そのボーナス経験値に加えて、特待生ボーナスがかかっている場合はさらに強力になるので、“いまのチームメンバーの性格”と“入部させる特待生のボーナス効果”をうまく組み合わせることで、より強いチームを育成することができるかもしれません。

遊びかたいろいろ。なにを目指すかはプレイヤー次第!

――家庭用ゲーム機版では、最初の全国制覇後はプレイヤーごとに“春夏連覇”を目指したり“◯年連続優勝”を目指したり、“47都道府県で優勝”を目指したりとそれぞれ目標を定めて長く遊んでいるという印象があります。『栄冠クロス』では、初優勝後のおすすめのプレイ方法などはあるでしょうか?

開発スタッフ『栄冠クロス』には、従来の“栄冠ナイン”にはない“チームの所属クラス”の概念があるので、基本的にはクラスを上げることを目標に遊んでいただければと思います。

 チームの所属クラスは、評判が名門になった後にさらに勝ち続けると上げられます。クラスが上がると、全国の球児たちの野球熱が上がって、高校生全体の野球のレベルも高くなります。

 より強い敵チームが登場するようになりますが、代わりに新たな成長板が開放されて、さらにチームを強化することができるようになります。

『パワプロ 栄冠クロス』開発者インタビュー! 従来の『栄冠ナイン』からの変更点や名門校への近道を訊く
『パワプロ 栄冠クロス』開発者インタビュー! 従来の『栄冠ナイン』からの変更点や名門校への近道を訊く
2年目から成長板が開放される。さまざまな条件をクリアーすることで、監督の選手育成能力が大きく上がっていくぞ。

 また、成長板によっては“春夏連覇”のお題があったり、監督プロフィールに設定できる“監督称号”には“甲子園優勝回数○回”などの条件が設定されていたりするので、どういった遊びかたで楽しむか、ある程度プレイヤーが選べるようになっています。

――最後に、これから『栄冠クロス』を始める監督たちにアドバイスをお願いします!

開発スタッフまずは、地方1回戦突破を目指してがんばりましょう!

 熱意を持ってチームを育成していれば、 選手たちもきっと応えてくれるはずです。これから始める初心者も、以前からの栄冠ファンも楽しめるように進化した『栄冠クロス』を存分に楽しんでください!

『パワプロ 栄冠クロス』開発者インタビュー! 従来の『栄冠ナイン』からの変更点や名門校への近道を訊く
App Storeでダウンロード
Google Playでダウンロード