iOS/Android用ゲームアプリ『あんさんぶるスターズ!!』の新キャンペーン「POWER OF YOU あなたがいるから、輝ける。」が2023年9月4日より開始。

 本キャンペーンのオリジナルPVに出演する梶裕貴さん、森愁斗さん、セントチヒロ・チッチさん、かが屋さん、kononさん、そして楽曲提供のTani Yuukiさんからコメントが到着した。

 さらに、セントチヒロ・チッチさん単独インタビューコメントも掲載する。

Amazon.co.jpで『あんさんぶるスターズ!!』を検索する

以下、リリースを引用

あんさんぶるスターズ︕︕新キャンペーン「POWER OF YOU あなたがいるから、輝ける。」

セントチヒロ・チッチ、梶裕貴、かが屋、森愁斗、kononなど「応援」を力に活躍する豪華コラボレーターが出演するスペシャルムービーを公開

■Z世代から多くの支持を集めるシンガーソングライターTani Yuukiが楽曲を書き下ろし
■渋谷の街を「POWER OF YOU」の広告がジャック︕
■スペシャルムービーを背景にリズムゲームがプレイできるキャンペーン実施︕

 ゲームの企画・開発・運営事業を展開するHappy Elements株式会社(本社:京都府京都市、代表取締役︓新井元基)のカカリアスタジオは、2023年9月4日よりスマートフォン向けゲームアプリ『あんさんぶるスターズ!!』の新キャンペーン「POWEROFYOUあなたがいるから、輝ける。」を開催します。本キャンペーンの特設サイトでは、2023年9月4日(月)フジテレビ系「呼び出し先生タナカ」CM枠内にて放送された一夜限りの60秒CMの90秒FullPVを公開。さらにこのあとも、出演する各コラボレーターのメイキング、インタビューなど撮影の裏側を紹介するほか、誰でも参加可能なSNSキャンペーンなどのスペシャルコンテンツを続々お届けしていきます。

 また本日より、渋谷の街や池袋駅・大阪の3駅に本キャンペーンの広告を掲出中です。特に渋谷ではコラボレーターと『あんさんぶるスターズ!!』アイドルのポスターやスペシャルムービーを展開予定︕POWER OF YOUが渋谷の街をジャックします︕

『あんスタ!!』梶裕貴、森愁斗、セントチヒロ・チッチ、かが屋、kononなど出演の新キャンペーン“POWER OF YOU”を開催。Tani Yuukiが楽曲『アンタレス』を書き下ろし

新キャンペーン概要

タイトル︓POWER OF YOU あなたがいるから、輝ける。

“POWER OF YOU あなたがいるから、輝ける。”キャンペーンサイト

豪華コラボレーター5組が出演し「応援」を力に活躍する姿を熱演︕ コラボ楽曲はTani Yuukiが歌唱

 スペシャルムービーに登場する5組のコラボレーターは、今まさに様々なフィールドで活躍する注目の方々。セントチヒロ・チッチさん、声優・梶裕貴さん、お笑い芸人・かが屋さん、俳優・森愁斗さん、ダンサー・kononさんなどカルチャーも年齢も性別も異なりますが、「応援」を力に変えながら、ファンに夢を見せてきた、まさに「あなたがいるから、輝ける。」を体現するコラボレーター陣です。

出演者︓セントチヒロ・チッチ、梶裕貴、かが屋、森愁斗、konon
楽曲︓Tani Yuuki「アンタレス」

スペシャルムービー

『あんスタ!!』梶裕貴、森愁斗、セントチヒロ・チッチ、かが屋、kononなど出演の新キャンペーン“POWER OF YOU”を開催。Tani Yuukiが楽曲『アンタレス』を書き下ろし
『あんスタ!!』梶裕貴、森愁斗、セントチヒロ・チッチ、かが屋、kononなど出演の新キャンペーン“POWER OF YOU”を開催。Tani Yuukiが楽曲『アンタレス』を書き下ろし
『あんスタ!!』梶裕貴、森愁斗、セントチヒロ・チッチ、かが屋、kononなど出演の新キャンペーン“POWER OF YOU”を開催。Tani Yuukiが楽曲『アンタレス』を書き下ろし
『あんスタ!!』梶裕貴、森愁斗、セントチヒロ・チッチ、かが屋、kononなど出演の新キャンペーン“POWER OF YOU”を開催。Tani Yuukiが楽曲『アンタレス』を書き下ろし
『あんスタ!!』梶裕貴、森愁斗、セントチヒロ・チッチ、かが屋、kononなど出演の新キャンペーン“POWER OF YOU”を開催。Tani Yuukiが楽曲『アンタレス』を書き下ろし
『あんスタ!!』梶裕貴、森愁斗、セントチヒロ・チッチ、かが屋、kononなど出演の新キャンペーン“POWER OF YOU”を開催。Tani Yuukiが楽曲『アンタレス』を書き下ろし
『あんスタ!!』梶裕貴、森愁斗、セントチヒロ・チッチ、かが屋、kononなど出演の新キャンペーン“POWER OF YOU”を開催。Tani Yuukiが楽曲『アンタレス』を書き下ろし
『あんスタ!!』梶裕貴、森愁斗、セントチヒロ・チッチ、かが屋、kononなど出演の新キャンペーン“POWER OF YOU”を開催。Tani Yuukiが楽曲『アンタレス』を書き下ろし

<ムービー出演者コメント>

セントチヒロ・チッチ
 新しいスタートを切る自分としてもすごく嬉しい企画で、参加できて良かったです。誰かを応援したり、誰かが輝いていく姿をみられる瞬間ってすごく幸せで、脳が活性化されてワクワクできると思うんです。これを見ている皆さんも、いろんなことにチャレンジして、いろんなものを好きになって応援してみたりしながら、キラキラ輝く人生を送ってくれたら嬉しいなと思います。皆さんが豊に輝ける人生になるように私も頑張っていくので一緒に楽しく生きていきましょう︕

『あんスタ!!』梶裕貴、森愁斗、セントチヒロ・チッチ、かが屋、kononなど出演の新キャンペーン“POWER OF YOU”を開催。Tani Yuukiが楽曲『アンタレス』を書き下ろし

梶裕貴(かじ・ゆうき)
 (当作品のアイドルの声を演じる声優として)ステージに立たせていただいた際に、作品&アイドルのファンの皆さんの愛情を強く感じ、僕自身、大きな力をいただきました。まさに『あんさんぶるスターズ』を通してパワーのやり取りができた、奇跡の瞬間でした。とても幸せな体験をありがとうございました︕そして今回、そんな感謝の気持ちをお返しする一つの手段として「POWER OF YOU あなたがいるから、輝ける。」に参加させていただけたこと、心から光栄に思います。本企画のメッセージが、多くの皆さんに届きますように︕

『あんスタ!!』梶裕貴、森愁斗、セントチヒロ・チッチ、かが屋、kononなど出演の新キャンペーン“POWER OF YOU”を開催。Tani Yuukiが楽曲『アンタレス』を書き下ろし

かが屋
 僕たちのコントをカッコよく撮ってくださってありがとうございます。観客も100名集まってくださったということで、めちゃくちゃ良いタイミングで笑ってくれて特別な訓練を受けているとしか思えないくらい素晴らしい方々でした。出来上がりが楽しみです。めちゃくちゃカッコイイ映像になっていると思うので是非見てください︕

『あんスタ!!』梶裕貴、森愁斗、セントチヒロ・チッチ、かが屋、kononなど出演の新キャンペーン“POWER OF YOU”を開催。Tani Yuukiが楽曲『アンタレス』を書き下ろし

森愁斗(もり・しゅうと)
 素敵なスタッフさんたちに囲まれて、素敵な映像が撮れたかと思います。このCMを通して皆さんの背中を押せたり、皆さんに勇気を与えられたら嬉しいなと思いますし、与えられるように祈っています。

『あんスタ!!』梶裕貴、森愁斗、セントチヒロ・チッチ、かが屋、kononなど出演の新キャンペーン“POWER OF YOU”を開催。Tani Yuukiが楽曲『アンタレス』を書き下ろし

konon
 こういった撮影が初めてで、演技も初めてだったので“初めて”に挑戦できてすごく楽し かったです。緊張でガチガチでしたがスタッフの皆さんのおかげでなんとか乗り越える ことができました。私はファンの皆さんのおかげで今活動することができています。 皆さんも支えてくださる方々がたくさんいると思いますので夢に向かって一緒に頑張って行けたら嬉しいです。

『あんスタ!!』梶裕貴、森愁斗、セントチヒロ・チッチ、かが屋、kononなど出演の新キャンペーン“POWER OF YOU”を開催。Tani Yuukiが楽曲『アンタレス』を書き下ろし

<楽曲提供コメント>

Tani Yuuki
 子どもから大人まで、夢にたどり着いた人も挫折した人も、もう一度舞台へ引き戻す”何か”を歌えていたらいいな、みなさんに伝わるといいなと思っています。
 「アンタレス」が、あなただけの一等星を見つけるための応援歌になってくれたら嬉しいです。
 そして、サビの突き抜けていく感覚とサビ前の歓声を、いつかあなたに向けられるであろう声と重ねて楽しんでもらいたいです。

『あんスタ!!』梶裕貴、森愁斗、セントチヒロ・チッチ、かが屋、kononなど出演の新キャンペーン“POWER OF YOU”を開催。Tani Yuukiが楽曲『アンタレス』を書き下ろし

渋谷の街を「POWER OF YOU」がジャック︕

 渋谷の街を「POWER OF YOU」がジャックします。当該エリアの至る所で、コラボレーターと『あんさんぶるスターズ︕︕』の49人のアイドルたちのポスターやスペシャルムービーが見られます。ポスターは街の様々な場所に掲出されているので、ぜひチェックしてみて下さい。

  • 掲出期間︓
    スペシャルCM︓2023年9月5日〜2023年9月11日
    ポスタージャック︓2023年9月4日〜2023年9月15日
『あんスタ!!』梶裕貴、森愁斗、セントチヒロ・チッチ、かが屋、kononなど出演の新キャンペーン“POWER OF YOU”を開催。Tani Yuukiが楽曲『アンタレス』を書き下ろし

 さらに、池袋と大阪でもPOWER OF YOUメインビジュアルの広告を掲出中︕ぜひご覧ください。

  • 掲載場所︓
    JR池袋駅オレンジロード
    御堂筋線︓梅田駅、心斎橋駅、なんば駅
  • 掲出期間︓
    2023年9月4日〜2023年9月10日

『あんさんぶるスターズ︕︕Music』にて、スペシャルムービーを背景にリズムゲームが遊べる︕

 『あんさんぶるスターズ︕︕Music』では、キャンペーンスペシャルムービー&Tani Yuuki書き下ろし楽曲を使ったリズムゲームが期間限定で遊べます。難易度はEasy、Normal、Hard、Expertの4段階あるので、リズムゲーム初心者から上級者まで楽しめます︕

 さらに『あんさんぶるスターズ︕︕Basic』では書き下ろし楽曲をBGMに、特別プロデュースコースが遊べます。それぞれクリア後に表示される応募画面から、X(旧Twitter)に投稿することで、サイン入りビジュアルボードが当たるキャンペーンも実施しますので、是非この機会にプレイしてみてください︕

『あんさんぶるスターズ︕︕』とは

 個性豊かな男性アイドルたちのプロデューサーとなって、彼らを育成するスマートフォン向けゲーム。タップでゲームを気軽に楽しむ『あんさんぶるスターズ︕︕Basic』、
ハイクオリティな3DMVをバックにリズムゲームが遊べる『あんさんぶるスターズ︕︕Music』の2アプリとして展開中。
『あんさんぶるスターズ!!』公式サイト
公式X(旧Twitter):@ensemble_stars

セントチヒロ・チッチさん単独インタビューコメント

Q1.撮影を終えていかがでしたか。
A1.今日の撮影は、ありのままの私を表現するっていう感じでした。監督もMVを撮ってくださっている方で同じチームだったのですごく素直な私で挑めたなと思っています。

Q2.新たなスタートを切ったチッチさんですが、今回の撮影でリアルな気持ちに重なるようなシーンはありましたか。
A2.演奏シーンは、いつもサポートしてくれているメンバーと一緒に演奏してたんですけど、1人でソロでの活動が始まってCENTとして気持ちを切り替えて走り出したばかりなので、今の私のその気持ちにすごく合ってるなって思いながら、リアルな気持ちで前向きに頑張ろうって思いながら撮影に臨めました。

Q3.チッチさんが仕事や普段の生活で何か切り替える時に行なっていることや意識していることがあれば教えてください。
A3.「逃げる。」(笑)イエスかノーの選択肢だけじゃなくて、もう1個でも選択肢がないか考えて、自分で捻出できないかっていうことはずっと考えながら生きてるんですけど。やっぱりイエスかノーだと無理してしまう時が人間誰しもあると思うので、
自分なりに逃げ道を作って、ずっと無理をするっていうことがないように、人間らしく生きられるように頑張ろうと思ってます。

Q4.チッチさんが誰かを「応援したい!」と熱狂的に思う瞬間はどんな時ですか。またどんな人に対して思いますか。
A4.私は結構、オタク気質ですごく熱中するタイプで。自分らしさを追求して諦めないで頑張っている人たちをすごく応援したくなるんですけど、これって当たり前に思えて全然簡単なことじゃなくて、すごく努力が必要なことだと思うんですね。天才じゃなくて努力で秀才になっていってるような人たちを見ると、応援したいって思うので、頑張っている人を応援したいです。

Q5.今まさに具体的に応援している人はいますか︖
A5.ホラー系のYouTubeチャンネル(を作っている方)ですね。ホラーYouTubeってすごく作るのが大変だと思うんですけど、最近増えてきて、やっぱりどういうふうに撮ったら、視聴者の人が面白く見られるかなとか、どれくらいフィクションとノンフィクションをこの映像の中に映し込んだらいいのかなってそれぞれが一生懸命考えてるのが伝わってくるのがホラーYouTubeチャンネルで、すごい応援してます︕毎晩見てます。

Q6.誰かの応援で「今日も頑張れる︕」と思えた経験はありますか。
A6.私は本当にファンの人に育てられて、ケツを叩かれて生きてきたんですけど、BiSHの頃から応援してくれている人たちが、CENTになってもすごく応援してくれていて、やっぱり会う機会は私にとってもパワーになりますし、会っていただいた言葉とか手紙とかSNSの言葉を自分の活力にすることの方が多いくらいいただいていてお客さんの言葉は一番のパワーですね。最近だと、CENTとしてフジロックフェスに出演して初めて人前でやったんですけど、そのときにいつも応援してくれている人たちが「安心した」って言ってくれたのが、―心配は絶対してると思うんですけど、チッチがやること、やっていきたいことを素直に受け取って「応援したいなって、また改めて思えたよ」っていう気持ちを伝えてくれたのがすごく嬉しかったです。自分がみんなに「好きなんだこれが」「みんなにも伝えたいんだ」と思っていることが伝わった時に「やっていて良かった」「明日も頑張って生きよう」って思えたりします。

Q7.グループ活動からソロになって普段の生活や時間の使い方の変化はありますか。
A7.BiSHの活動が8年間、本当に猛スピードで駆け抜けたっていう感じで、休みという休みがあるのかないのかよくわからないような状況でずっとやっていたのですが、ソロというのは本当に自分の二本足で立って歩いていかなければならないので、どうやって時間を使っていくかどうやって生きていくかっていうものも自分の責任としてちゃんと考えながら生きるようになりましたね。責任感は元々ある方ではあると思うのですがそれが増したというか。けど真面目に不真面目にっていうのがモットーなのでちゃんと不真面目さも活かして生きています。(笑)

Q8.BiSH時代との意識の変化や新しい悩みなどはありますか。
A8.意識の変化は特に無くて。正直。表現する上での気持ちは何も変わりなくて、セントチヒロ・チッチとして生きてきた人生をこれからまた活かしていきたいという気持ちでCENTという名前にしたので意識の変化は無いです。でも一人になったので楽屋で静かな時間とかがモゾモゾするのと…、あとお弁当の嫌いなものが多くて嫌いなものをあげられる人がいなくなっちゃったのがちょっと寂しいです。

Q9.チッチさんが理想とするアーティスト像を教えて下さい。
A9.「これだっ︕」っていうのに出会ったことがなくて、すごく出会いたいと思っているんですけど、自分じゃないものを持っている人に憧れるので自分とは全く逆の輝くアイドルとかを育成してみたいってすごく思いますね。ミュージシャンだと近しいものを感じる人をきっと好きになるんだと思うんですけどアイドルは真逆の方面の人を育成したい。(笑)

Q10.もし音楽ユニットをプロデュースするとしたらどのようなチームにしたいですか。
A10.めっちゃ可愛いおばあちゃんとめっちゃ踊れるおじいちゃんのアイドルとかどうですか。(笑)マーケットにまだいないタイプのアイドル。話題にはなると思うし、とても可愛くて癒しになると思うので短期集中型でいいんじゃないかなと。女性ボーカル2人、男性ボーカル1人、男性パフォーマー3人のおじいちゃんおばあちゃんユニット期間限定でデビュー︕

Q11.グループを卒業して初めてのサマーシーズンですが、どのようにお過ごしたいですか。
A11.グループを卒業してすぐに夏フェスがいっぱい、ありがたいことに決まっているので、一人で立つ夏フェスは今年は全てが初めてだから楽しんでフェスを満喫したいなっていうのが目標です。緊張ばかりしてないで楽しめたらいいなと。あと浴衣を着たいなって思ったりしてます。人混みは苦手なので無茶苦茶田舎のちっちゃい花火大会とかに行ってみたいです。(笑)ちっちゃくていいです。花火は三発くらいでいいです。(笑)