X(旧Twitter)では、なぜこのタイミングにトレンド入りしたのか理解できないワードが登場することも。2023年8月9日~8月15日のあいだにも、不思議なタイミングでトレンド入りしたワードがあります。今回は8月14日に“#GS美神”が突然トレンド入りした理由を紹介します。

アニメ化30周年を迎えた懐かしの作品がトレンド入りした理由とは?

 トレンド入りした“#GS美神”とは、懐かしのアニメ『ゴーストスイーパー美神』のこと。1993年4月11日に第1話が放送され、1994年3月6日までに全45話が放送されました。2023年4月26日には、アニメ化30周年を記念していっき見ブルーレイも発売されています。

『GS美神』全話いっき見ブルーレイ [Blu-ray](Amazon)

 しかし今回トレンド入りした理由はアニメではなく、8月14日に行われたRTA in Japan Summer 2023でゲーム『GS美神~除霊師はナイスバディ~』が使用されたのがきっかけでした。スーパーファミコン用のゲームなので、いまではハードそのものを持っている人も限られるでしょう。

 Xでは、令和の時代になぜトレンド入りしたのか首を傾げる人が多数。RTAを知らない人にとっては、突然昔のアニメがトレンドワードになったようにしか見えなかったようです。中には『ゴーストスイーパー美神』が再アニメ化されるのではないかと期待する人もいましたが、残念ながらその予定はありません。

 トレンド入りをきっかけに、原作マンガを読み返したりアニメを見返したりした方もいるよう。キレのいいギャグがおもしろかったと、お気に入りのシーンをアップしている方もいました。

アニメ化30周年を迎えた『ゴーストスイーパー美神』が謎のトレンド入り! 待望の再アニメ化!?【トレンドワード解説】

 当時アニメを見ていた方の中には「オープニング曲『GHOST SWEEPER』をいまでもカラオケで歌う」という声も。“#自分のハートに刺さりまくったアニメのOP”に、同作のオープニングを挙げている人もいました。

 ちなみに原作マンガは途中までしかアニメ化されていません。アニメ化以降のエピソードが好きな方は、いまでも最後までアニメ化して欲しいと願っている様子。近年では懐かしのアニメが何作もリメイクされているので、期待してしまいますね。