オープンワールドサバイバルRPG『Undawn(アンドーン)』にて、2023年8月24日に初となるバージョンアップVer1.1が実装される。新マップ“ゴールド砂漠”や新育成要素“遺伝子の育成”、新イベントなどの最新情報を一挙紹介。
ゴールド砂漠
リリース後初となる新マップ“ゴールド砂漠”が追加される。ゴールド砂漠は、コーラー鉱山とロッキー山脈の東側に位置するエリア。熱帯に属するが、雨雲が遮られる地形のため降水量が少なく、砂漠地帯となっている。
高温と乾燥のため、この地域に住む人はまばらに拠点を構えている。そんな砂漠にはオリックス、コヨーテ、フェネックなどの動物が生息。
巨大な公道のハイウェイ63号線が広大な砂漠を貫いて走り、その周辺にモーテル、サボテン、オアシスがまばらに点在する。
毎年、ラリー大会や野外音楽祭が開催された際には、各地から観光客が集まり、レトロなモーテルでは泡の立ったビールが売られ、土産物店でネオンが点滅していた。
興味深いことに、砂漠の向こうには謎めいた軍事制限エリアや、UFOの伝説もあったそうだ。だがいまでは、黄砂に覆われて、何もかもが荒れ果ててしまった。
サコのトレーラーキャンプ
ゴールド砂漠の真ん中にあり、後ろはサンクバレーで、自動車修理ポイントを改造した道端にある小型キャンプ。車でゴールド砂漠へ向かう探索者たちは、よくここで休憩し、食べ物、飲み物、ガソリンを補充している。
現在、砂漠の中では珍しく良状態で維持されている建物として、多くの生存者がここに住んでいる。
ヒダールキャンプ
ヒダールキャンプは、元連邦海軍少佐ジャクソンが起こしたした民間警備会社の拠点として設立。
ジャクソンは退役後、ふたりの退役上級将校とともに独自の民間警備会社を設立。数十人を集めた後、野戦訓練基地としてゴールド砂漠を拠点とし、この兵士たちに悪魔的な訓練を開始した。
その後、彼はこの傭兵たちを“イーグル”と名付けた。イーグルが成長してから数十年が経ったのち、ヒダールキャンプは廃棄され、年老いた傭兵だけが時折戻ってきて、イーグルが飛び立ったこの土地を追想する。
モーテル
かつては多くのホテルや自動車の修理ポイントがあり、にぎわっていたエリア。大厄災後は、生存者の避難所として使用されている。
サンクバレー
サンクバレーは、またの名“デモンバレー”として知られる峡谷。ゴールド砂漠の北部に位置し、両側に断崖絶壁がそびえ立つ。道は曲がりくねり、石と砂を巻き込んだ風が真正面から吹いてくる。
沈砂オアシス
南東にある沈砂オアシスは、ゴールド砂漠で“もっとも輝く真珠”と呼ばれている。青々とした浅瀬がふたつの三角形の池に分かれており、上から見下ろすとまるで天使の翼のように見える。
その周りには、その天使を崇拝する信者のように、立派なナツメヤシが静かに立っている。ゴールド砂漠でもっとも高級なリゾート“オアシスリゾート”このエリアに存在する。
ゴールデントラック
ゴールデントラックは、コーラー鉱山の大峡谷から始まり、ゴールド砂漠の奥まで続く道のこと。かつては山と砂漠を貫くラリーコースで、毎年ここで開催される“ゴールデンサンダーカップ”は、世界最高峰のクロスカントリーラリーとして有名だった。
新システム
カスタマイズルーム
これまでランダム仕様だったルームモードが、自分でカスタマイズルームを開き、自由に設定することが可能に。フレンドやキャンプメンバーを自由にルームに招待して、対戦モードを自由にカスタマイズすることができる。
Ver1.1では、殲滅モード、アリーナモード、ドミネーションモード、初追加となるラッシュモードが実装される。今回のリリースではPvP関連のコンテンツが中心だが、今後はパーティーゲーム要素を含んだモードも追加されるとのこと。
遺伝子の育成
※2023年8月27日からアンロック
新たな育成要素“遺伝子の育成システム”が2023年8月27日に追加。キャラクターレベルがLv.70に達し、遺伝子組み換え計画のミッションをクリアーすることで、遺伝子の育成システムが開放される。
拠点に設置できる“遺伝子研究台”を通じて、おもにキャラクターのステータスを強化できるコンテンツとなっている。
遺伝子研究台で行える項目は、遺伝子の基礎研究や製造を行える“研究”、研究で入手した遺伝子のステータスを変更する“遺伝子の組み換え”、特定の遺伝子のステータスをコピーする“転写”の3つだ。
研究には“遺伝子の断片”と呼ばれるアイテムが必要で、アクティビティ(デイリー)などをクリアーすることで入手することが可能。
ペットの装飾品
犬や猫に付けれる、髪飾りや首飾りといった装飾品が追加。ペットメニューから、ペット信頼ポイント、ゴールド、RCを使用して購入できる
新ジョブ
流浪のシンガー
※2023年8月31日からアンロック
キャラクターレベルがLv.40に到達することでチュートリアルミッションが発生し、流浪のシンガーをアンロックすることができる。
流浪のシンガーはさまざまな楽器を携帯することができ、開放・演奏できる楽器は実装当時で現在10種類。演奏した曲は、CDレコードとして録音することもでき、その音楽を友人に贈ったり、いつでも再生することも。
音楽ジャンルは民謡、ロック、民族音楽、ポップスなどがあり、最大4人のプレイヤーとバンドを組んで録音することも可能だ。
また楽譜を演奏することで、自分とチームメイトにバフを与えられるので、探索前には演奏が必要不可欠になるだろう。
ストリートギャング
※2023年9月14日からアンロック
キャラクターレベルがLv.75に達することで、ストリートギャングのチュートリアルミッションが発生し、クリアーすることで、ジョブ・ストリートギャングをアンロックできる。
生まれつき4つの特性を持っており、乗り物の自然耐久損耗が大幅に軽減されたり、燃料と高密度電池の消費を軽減、乗り物の自然耐久損耗が大幅に軽減することが可能。
さらに、対応する才能をアンロックすることで、乗り物改造の機能もアンロックでき、自分好みに部品を変更したり、乗り物の性能を変更することも。
そして、これまで徒歩のみだった自動操作も、ジョブ・ストリートギャングの自動運転の才能をアンロックすることで、乗り物でも自動操作が対応可能に。
新イベント
荒野レース
バージョンアップデート以降、毎週月曜日の21時30分~22時に荒野レースが開放。参加条件はキャラクターLv.35以上で、3人以上のチームが必要だ。メンバーのひとりは運転手として車両を制御し、残りのメンバーは武器を持って迫りくるバトルモンスターを追撃するモードとなっている。
舞台はゴールド砂漠で、敵の攻撃以外にも砂嵐などの砂漠ならではの強烈な環境がプレイヤーを襲い掛かる。
ヘラー空軍基地
※2023年9月1日からアンロック
ヘラー空軍基地はナイトメアのウィークリーダンジョンとなり、秘密の実験室と週交代のローテーションで開放される。参加条件はキャラクターレベルが55以上で、3~4人のチームを結成する必要がある。
巨大なメカと、恐るべき火力を持つドローンを破壊するのがおもな任務だ。参加回数の制限は無いが、報酬をもらえるのは毎週1回目にクリアーしたときのみ。