Level Infiniteよりサービス中のスマートフォン&PC向けオープンワールドRPG『Tower of Fantasy(幻塔)』にて、2023年8月8日にSSR武器“執明”が追加予定。武器を入手することで新キャラクター“明景(みょうけい)”のアバター使用権が開放される。
実装に先立って、明景のプロフィールや性能、武器、スキル、ボリションの情報を一挙紹介する。
Amazon.co.jpで『Tower of Fantasy』を検索する基本情報
プロフィール
- キャラクター名:明景(みょうけい)
- 声:中村悠一
- 称号:執明
- 性別:男
- 所属:九域
- 身長:191センチメートル
- 誕生日:11月21日
プレゼント
- 日用品
- アーシャ
- ヴェラ
- 九域
覚醒報酬
- 覚醒値200:アイコン 明景
- 覚醒値600:通信 類似
- 覚醒値1200:特性 究道
- 覚醒値2000:通信 空白
- 覚醒値3000:通信 未来
- 覚醒値4000:特性 忘我
アイコン
特性
究道
最終与ダメージ+12%。
自身の物理の基礎攻撃力が、自身の物理/炎/氷/雷の基礎攻撃力のうち、もっとも高いものと同値になる。
執明がフロントにあるとき、通常攻撃ダメージ+30%。
忘我
最終与ダメージ+18%。
自身の物理の基礎攻撃力が、自身の物理/炎/氷/雷の基礎攻撃力のうちもっとも高いものと同値になる。
執明がフロントにあるとき、通常攻撃ダメージ+50%。
武器
執明
※以下、掲載している数値は初期ステータスのものです。
能力値
- S シールドブレイク:14.00
- S エナジー注入:12.00
- 攻撃:19
- HP:1165
- 会心:13
特質
重傷
武器エナジー値がMAXの状態で敵を攻撃すると攻撃力×137.00%のダメージを与え、さらに7秒間、敵を被ダメージ+20%の重傷状態にする。
チームプレイ中、重傷状態のターゲットが物理ダメージを受けた場合、さらに20%の追加物理ダメージを負う。
執明の武器属性とダメージ属性はつねに物理。ただし、炎共鳴の発動判定の際に限り、炎属性武器のひとつとして扱われる。
専用
物理共鳴:物理属性武器をふたつ以上装備すると発動。物理攻撃力+15%、物理耐性+25%。装備すると常時有効(複数の物理共鳴はスタック不可、物理共鳴が優先して発動)。
炎共鳴:炎属性武器をふたつ以上装備すると発動。炎攻撃力+15%、炎耐性+25%。装備すると常時有効(複数の炎共鳴はスタック不可、炎共鳴が優先して発動)。
破甲・脱手:絶谷の発動後、攻撃が命中したターゲットに対し物理攻撃力×70%+自身の最大HP×1%+各属性耐性の合計値×36%+会心の値×135%のダメージを毎秒与える。30秒間持続。脱手ダメージはスタック不可。破甲のダメージはスキルダメージと見なされる。
雷/炎/氷属性武器のいずれかをひとつ装備している場合、破甲ダメージが1.3倍までUPする。なお、破甲ダメージはダメージUP効果を受けず(タイタン装備のレアステータスを除く)、攻撃効果の追加発動を誘発しない。
ランクアップ
☆1解放
重傷状態を付与するたびに、ターゲットに攻撃力×50%の呑噬ダメージを1回与える。この効果は0.5秒に1回のみ発動可能。
武器特質にある点火効果をターゲットに与えるたびに、重傷状態ではないターゲットを7秒間の重傷状態にする。
☆2解放
現在の武器の攻撃力基本成長率+16%。
☆3解放
東風轟然の発動時、東風轟然が命中したターゲットを蛇の鎖状態にする。
☆4解放
武器の攻撃力基本成長率+32%。
☆5解放
絶谷の発動後、自身の被ダメージ-10%(ソロモードの場合は-20%)。30秒間持続。
☆6解放
蛇の鎖状態の対象が1体のみのとき、伝導ダメージの伝導率が50%までUPする。
スキル
通常攻撃
防略(ぼうりゃく)
- ダメージ
地上にいるとき、通常攻撃を行うと5回連続攻撃できる。
玄武晶碑が存在しているとき、防略による5回目の攻撃の最後の一撃が命中すると、ロックオン中のターゲットに蛇咬を1回与える。5回連続攻撃でターゲットに与えるダメージと効果はつぎの通り。
- 1回目:攻撃力×131.6%+7のダメージとノックバック
- 2回目:攻撃力×186.8%+10のダメージとノックバック
- 3回目:攻撃力×201.6%+11のダメージとノックバック
- 4回目:攻撃力×238%+13のダメージと浮遊
- 5回目:攻撃力×378%+20のダメージとノックアップ
飛石(ひせき)
- ダメージ
滞空時に通常攻撃を行うと、スタミナを消費して空中で5回連続攻撃ができる。ターゲットに与えるダメージはつぎの通り。
- 1回目:攻撃力×112.8%+6
- 2回目:攻撃力×168%+9
- 3回目:攻撃力×164.2%+9
- 4回目:攻撃力×140.2%+7
- 5回目:攻撃力×228%+12
彼岸一心(ひがんいっしん)
- ダメージ
- 状態異常
地上で通常攻撃を行った後さらに通常攻撃の1~4回目に通常攻撃を長押しすると、彼岸一心を発動できる。
前方に向かって武器を投げ、付近のターゲットに攻撃力×212.4%+11のダメージを与える。
崩山(ほうざん)
- ダメージ
地上にいるとき、通常攻撃を長押しすると崩山を発動できる。
スタミナを消費しながら前方に向かって攻撃し、付近のターゲットに攻撃力×240%+13のダメージを与える。
連綿(れんめん)
- ダメージ
滞空時に通常攻撃を長押し(敵の存在時)、またはクライミング時/反転ジャンプ攻撃時/ジェットパック使用時に通常攻撃を行うと、連綿を発動できる。
空中から落下し、着地時に付近のターゲットに攻撃力×204%+11のダメージを与える。
回避
回避
ジャスト回避を成功させると幻想タイムが発動し、一定範囲内にいるターゲットの行動速度が低下する。また、回避中は硬直効果を無効化する。
開雲(かいうん)
- ダメージ
前方回避(方向キー+回避ボタン)を発動してすぐに通常攻撃を行うと、開雲を発動し、付近のターゲットに攻撃力×60%+3のダメージを与える。
玄武晶碑が存在しているとき、開雲が命中するとロックオン中のターゲットに蛇咬を1回与える。
斬砂(ざんさ)
- ダメージ
回避後すぐに通常攻撃を行うと斬砂を発動できる。剣気を放ち、前方のターゲットに攻撃力×125%+7のダメージを与える。
玄武晶碑が存在しているときに斬砂が命中すると、ロックオン中のターゲットに蛇咬を1回与える。
観風(かんふう)
回避後すぐに通常攻撃を長押しすると、観風を発動する(トップリーグでは無効)。
絶谷を発動して召喚した玄武晶碑が完全体となった後、観風を発動すると忘我の境地に入る。25秒間持続。さらに、冥斬が3回使用可能になる。
執明で任意の通常攻撃または回避攻撃を行った際、1回目の命中時に冥斬が発動する。攻撃を受けたターゲットが通常モンスター、または精鋭モンスターかつ、ターゲットの現在のHPがプレイヤーの最大攻撃力の20000倍以下のとき、そのターゲットを即死させる。
即死条件を満たさなかった場合はターゲットに対し攻撃力×1500%のダメージを与える。
冥斬の使用可能回数を使い切ったとき、忘我の境地の持続時間が終了したとき/武器変更後のいずれかの場合には、忘我の境地は解除される。忘我の境地は200秒間に1回のみ発動。
スキル
絶谷(ぜっこく)
- ダメージ
前方の地面を切り裂き、一時的に無敵になる(トップリーグでは無効)。さらに付近のターゲットを引き寄せ、攻撃力×806%+42のダメージを与える。クールダウン20秒。
自身は30秒間持続する物理&炎ダメージ+26%の効果を獲得し、玄武晶碑を召喚する。玄武晶碑は非戦闘状態になるとクリアされる。
場に4つ存在する玄武晶碑は0.6秒ごとに玄魄を放ち、命中したターゲットに対し攻撃力×30%のダメージを与える。また、絶谷がクールダウン中の時、スキル・鏡映を発動できる。
自身の付近にある玄魄を撃ち返し、対応する玄武晶碑を活性化させることができる。いずれかの玄武晶碑が活性化すると、玄武晶碑は完全体となり、忘我の境地に入れる状態となる。
玄武晶碑が存在しているとき、執明を使用すると不屈効果を獲得し、さらに以下の方法で蛇咬を付与できるようになる。
絶谷が命中すると、HPがもっとも高いターゲットに蛇咬を1回与える。
防略による5回目の攻撃の最後の一撃が命中すると、ロックオン中のターゲットに蛇咬を1回与える。
開雲が命中すると、ロックオン中のターゲットに蛇咬を1回与える。
斬砂が命中すると、ロックオン中のターゲットに蛇咬を1回与える。
蛇咬はターゲットに攻撃力×150%の呑噬ダメージを与え、さらにターゲットを蛇の鎖状態にし、自身は最大HPの12%を回復する。
蛇の鎖状態となったターゲットがプレイヤーのフロントにある武器でダメージを受けたとき、そのダメージの30%と重傷状態を、ほかの蛇の鎖状態の敵にも伝導できる(プレイヤーからダメージを受けたターゲット自身も含む)。
蛇の鎖状態にできる対象は4体まで。
この伝導ダメージの属性は、もとのダメージの属性と同一、かつ、再度伝導することはできない。また、30秒間ごとに与えられる伝導ダメージはプレイヤーの攻撃力の2400倍まで(チームプレイ時は無制限)。
なお、冥斬によるダメージは伝導できない。
絶谷を発動すると東風轟然が発動する。蛇の鎖状態となっているターゲットは、付近のターゲット(ターゲット自身も含む)に攻撃力×25%×呑噬ダメージ回数のダメージを与え、呑噬ダメージ回数のカウントをリセットする。
連携スキル
不遠千里(ふえんせんり)
- ダメージ
武器エナジー値がMAXのとき、または幻想タイム発動時、ほかの武器からこの武器に変更すると、自身のステータス異常を解除し、玄武を召喚して付近のターゲットに攻撃力×681.2%+36の範囲ダメージを与える。そのあいだ、ダメージ無効が1.5秒間持続する(トップリーグでは無効)。
ボリション
心探し
2点セット
蛇の鎖の対象上限が最大5体に増加する。物理または炎属性武器をひとつ以上装備すると、物理攻撃力と炎攻撃力+14%/16%/18%/20%。装備すると常時有効、複数セット装着している場合は★ランクがいちばん高いセットのみ有効。
4点セット
ターゲットに蛇咬を付与すると、自身の物理攻撃力と炎攻撃力+9%、30秒間持続。装備すると常時有効。戦闘状態時、最終与ダメージ+14%/17%/20%/23%。