2023年7月15日、任天堂初のカセット交換式家庭用ゲーム機“ファミリーコンピュータ”(ファミコン)の誕生から40周年を迎えた。
同日より40周年を記念したキャンペーンサイトが任天堂公式サイトにて掲載。ファミコンの思い出や歴史に触れることができるさまざまなコンテンツが用意されている。
全40ページのファミコン特大特集!『週刊ファミ通 2023年7月27日号 No.1806』の購入はこちら (Amazon.co.jp)キャンペーンサイト概要
ファミコン国民投票
毎週異なるテーマでいろいろなファミコンソフトのナンバー1を決める“ファミコン国民投票”
ニンテンドーアカウント(作成無料)を所持していれば、だれでも投票可能。第1回のテーマは「はじめて買った(買ってもらった)のは?」。
- 投票期間:2023年7月15日(土)午前10時~7月19日(水)午後11時59分
ファミコン武勇伝
あなたのファミコンの思い出「#ファミコン武勇伝」をTwitterで募集。笑い、泣き、自慢、失敗など、ファミコンにまつわる話ならどんなジャンルでもOK。投稿された「#ファミコン武勇伝」の一部は、WEB番組“コバヤシ玩具店”で紹介予定だ。
ファミコントークショップ コバヤシ玩具店
ケンドーコバヤシさんたちによるファミコンのトーク番組。ファミコン40周年キャンペーンサイトで実施している“ファミコン国民投票”や、Twitterで募集している“ファミコン武勇伝”などをもとに思い出を語る。
【ファミコントークショップ コバヤシ玩具店】 第1回 ファミコン40周年特別番組スタート
ファミコン全国一斉クイズ
月1回程度のペースで開催されるクイズイベント。
ニンテンドーアカウント(作成無料)を持っていれば、だれでも参加可能だ。第1回は7月30日(日)午後8時~8時59分に開催予定。令和のファミコン博士としての実力が試される……!!
ファミコン年表
ファミコン発売当時は世間一般やゲーム業界で何が起こっていたのか? 当時のゲーム文化やヒットコンテンツ、発売ソフトなどを年表で振り返る。記事執筆時点では1983年~1985年まで公開中。
ファミコン関連製品紹介ページ
サイト内では、ファミリーコンピュータ本体をはじめ、当時の説明書に沿った任天堂のファミコンタイトルの紹介ページも公開中。実際のカセットデザイン、キャラクター、遊び方などが網羅されている。
キャンペーンサイトやコンテンツは、2024年7月まで随時更新予定。また、ファミコン40周年の公式Twitterアカウントも開設され、40周年キャンペーンに関する最新情報は、こちらでも発信される予定だ。
2023年7月13日発売号の週刊ファミ通ではファミコン特集も
現在発売中の週刊ファミ通2023年7月27日号(No.1806/2023年7月13日発売)では、ファミコン40周年を記念して、40ページの大ボリューム特集を掲載。ファミコン発売からの軌跡をたどる年表企画や、当時の貴重なチラシを集めた“チラシのコラム特別版”など、ファミコンの思い出がたっぷりつまった企画をお届けしているのでぜひチェックしてみてほしい。
全40ページのファミコン特大特集!『週刊ファミ通 2023年7月27日号 No.1806』の購入はこちら (Amazon.co.jp)